●第41話/大統領は誰だ!パプワ島の総選挙 ('93.09.25放映

このボケとツッコミ、
ちょっと分かりにくくないですか??
私はこーゆーのんの方が好きです。
やたらウィットに富んでるヤツ(笑)
「慣性の法則」がアニメでは、
ちみっこ向けに噛み砕いた表現だったのは
キモチショボーン…でしたので。
テンポがありますからな。
で、島中をけしかけておきながら
終始、我関せずのシンちゃんどーですか。
選挙演説がウルサイとか…(笑)
台所から国会へ!だそうですよ。

いろんなもんが透けて見えます…騙されてる、騙されてる!(笑)
んでも、この我が侭オラ様ップリと忍者のアホっぽさが可〜愛いですわ。
この後島の皆さんに賄賂バラまく際にも、働いてるのはトリちゃんだけで、
ミヤギは握手してまわるだけだったのがまたツボでした…v 公約も阿呆すぎ。
すっごいミヤトリっぽいと思います。うん、イイカタチ!(笑)

悪びれないのが凄すぎる…(笑)
可愛すぎる…///
一応エグっちゃんナカムラくんが
選挙管理委員会を立ち上げてますけど、
なんちゅーか、ザルですね。
バレなきゃいいなんて
汚い大人になっちゃダメです。

めっちゃ笑った。ホントに清々しいです(笑)
ここまで堂々とやってくれると、
いっそ気分爽快ですね。
パプワ様がステキ過ぎるんですけど…///

誰もいない浜辺で、アラッシー選挙活動中v
あまりに可哀想すぎて、
もう愛しくてたまらなくなりました。
左手のはうぐいす嬢なんですか!?(笑)
DVDのアラスジでは、
ミヤトリとともに泡沫候補と断言されてて、
めちゃめちゃウケました。

怪文書って選挙につきものだそーですわ。
イトウちゃん、姑息すぎ…(笑)
まぁ、シンちゃん賭けてるからなぁ…(擁護)
ついでにタンノちゃんの経歴詐称も
蒸し返されることとなり、選挙は大荒れです。
ちゅ〜か、この一連のあからさまな社会風刺、
ちみっこ向けアニメのそれですか?

イトウちゃん、タンノパパに買収されて陥落。
宝石やアクセサリーに負けてしまうのが、
女の子だな〜なんて思ってみたり。
シンちゃんへの愛がヒカリモノの前に
屈するのか…!?と、思うと、
何だか切なかったり悔しかったり…
同志だと思ってるのに…!(笑)

シンちゃん立候補してないよ、
ここは愛を叫ぶ場所ではないよ(笑)
無記名なのに誰が誰に投票したのか
丸分かりというのもアレなんですが。
トリちゃんが得票した際の、
間髪入れないミヤギの掌底がスゲかった…(笑)
ビンタでもパンチでもなく、掌底!(笑)
最後の最後での参謀の造反、スゴ過ぎです。
ベストフレンド的には、今までにないくらいの
頭脳戦だったんですけどねぇ…。

わざわざ得票ゼロを発表したらんでも…(笑)
と、大爆笑しました。
ほんま底意地悪いよ…///
シンちゃんが「テヅカくんの友だち…」と、
呼ぶ(分かってないっぽい)のに対して、
アラッシーがウィローちゃんと呼んでるので、
本気で動物と正確に会話できるんだなぁ…と、
改めて認識してちょっと怖くなりました(笑)

おあとがよろしいようでv
さんざんドタバタした後に、
キレイにオチがつくようなのは
スキだな〜vと、思います。
パプワ的には、このセリフにつきますね。