既刊(頒布終了)
2021.06.12 現在
パプワ
日日南国
2019.05.08 発行 【完売】 nichi nichi nangoku
オフ/フルカラー表紙/B5/28頁/¥400
毎日出てくる南国ネタ!…も、毎日完成させられないので、の〜んびりと描いて集めた本です。
シンアラ、トリミヤ、ロドマカほかいろいろ刺客中心オールキャラ。
それはわてには聞こえない約束。
アラ・カルト
ONE and ONLY
-
2017.08.20 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/36頁/¥500
シンちゃんにとって、アラッシってこういうかけがえのない存在です、というシンアラ。
ほかにこんな話するときあるんだろうか?ということでお布団の上で会話はしてしますが、エロもチューもないです。
僕の君への想いの丈は僕以外の誰にも正しく伝わらない
2017.03.20 発行【完売】
オンデマンド/フルカラー表紙/B5/24頁
忍者さんがミヤギ大好きなのは皆さまご存知の通りかと思いますが
「思っていたより相当好きなようだ…」と思っていただけたらなぁという、そんなかんじのベッドの上でのお話です。
CASE×CASE
2016.12.30 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/36頁
パプ←シンアラの裏でパプワ様たちとパプワハウスのお留守番させられるトリミヤと、
花嫁の父なロドマカでししょアラでシンアラなのと、シンアラでコーアラでコーシンな夏のおまけの3本でっす。
一日千夏
2016.08.12 発行 【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/36頁
「死ぬまで離れまへんでぇ…!!」という呪いを受けながら、あえて離れてみたシン×アラ1ヶ月ぶりの逢瀬。
思ってたより呪いは強力でしたー。
※成人向け/イベントでの対面頒布のみです
んばば パプワ島 25周年記念版
2016.03.12 発行 【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/52頁
祝!25周年〜ッツ!!ヾ(´∀`*)ノ 当サークルのパプワ本もちょうど節目の50冊目!!
パプワ島観光ガイドと銘打って、パプワ島とナマモノ中心+刺客番人オールキャラ。
コンテンツはこんなかんじです✨→MAP
アタシたちと同じ考えねッツ!?
2015.12.29 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/20頁
寝込みは決して襲わないアラッシと、寝てよーと起きてよーとおかまいなしに自由なシンちゃんのシンアラオンリー。
チューミスが1回とチューが1回、寝顔をのぞき込んだらすることはひとつです…!
パジャマでおじゃま
2015.08.15 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/36頁
シンアラ、シングン、ウィアラ、トリミヤなど刺客中心。
ロドマカ、高グン、シンミヤ前提で話が進んでますのでちゃんぽん苦手な方はご注意を。
パパが悪夢を見るお話がはいってます。
だいたい夜がメインですがエロはナシです、風邪ひきシチュでもエロはないです。
TRY OUT
2015.01.11 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/28頁
シンアラ、トリミヤほか刺客中心ちゃんぽん本。
事故でウミアラがあったりします。触手ばんじゃい(´д`*)
アラ誕別バージョンほか全体的に小ネタばっかりです。
(1×2)2
2014.08.16 発行【完売】No.1×No.2s' Situations
オフ/フルカラー表紙/B5/36頁
甘えたり牽制したり、慣れてきたり変わってきたり、最強だったりそうでもなかったり、
ライバルだったり一生いっしょだったり、いろいろなシンアラ。
LIMITED
復活<リバ-ス>だべッツ!!
2013.08.10 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/48頁
タカマツVS博士の『サイレント・コード』他、刺客中心オールキャラちゃんぽん本。
シン×アラとかトリミヤとかいつも通りいろいろ。特選もちっとだけおるでよ!
今回、WILD JULIETの千歳あさひ様にシンアラとハレティラ寄稿していただきました~v
ちょびっとだけ再販しました。
意気や壮、至りて不抜
2012.01.08 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/48頁
ミヤギ中心スト漫1本~。
僕のミヤギくんがどんだけ健全で健康でまっすぐで眩しくて勇敢で誇り高いか聞いて下さいッ!(忍者談)
と、いったよーなお話。
ミヤギメインのハズが忍者さんとかアラッシとかガンガン前に出てますー。
ナンバー1に挑戦できるのはナンバー2だけである、とは限らない。
ついっとわんつー
2011.05.08 発行【完売】1×2 on Twitter
オフ/2色刷表紙/B5/20頁
ツイッターでつぶやいた没ネタに、燃料もらって萌えたぎっちゃったのでやっちゃいました。
シン×アラで、やめておくれやす、いけずぅ…!な本。
内容はまったく無いと思います。
※成人向け →「1×2」に再録
南国見聞録 -私家版-
2011.03.12 発行【完売】
オフ/フルカラー箔押表紙/B5/48頁
シンちゃん中心に振り返る『南国少年パプワくん』20周年記念~!
涙目で原作アニメをおさらいしている回想&感想本。みっちりトーク4頁。
平素の本とはいくぶん趣向が異なるかと思いますので、いつも読んで下さる皆様も内容をご確認下さい💕
W.S.S.
2010.12.29 発行【完売】Watashino Sukina Shin-chan
オフ/フルカラー表紙/B5/36頁
シンちゃん中心刺客ちゃんぽん本。
日の目を見なかったタイトル6年越しに思い出したー!
シンちゃんのこういうトコスキ~を盛り込んでみたつもりです。
シンアラとかトリミヤとかイトコとか、いつも通りいろいろ。
ダブルバインド
2010.08.14 発行【完売】
オフ/特殊紙フルカラー表紙/B5/28頁
シンちゃんのお誕生日本。シン×アラです。
家族とお祝いして職員にちやほやされ、ビミョ~に予定が埋まらなかったりしながら、結局アラッシーとちゅっちゅしたりする、05/24朝から晩まで丸一日。
再版分は表紙の光沢がゴールド→ホワイトになってます。
Unk-Unks
2010.03.22 発行【完売】unknown unknowns
オフ/フルカラー表紙/B5/28頁
水戸コミケあわせのイバ本…というより博士本のよーな。
未知数すぎるハカセと、未知数すぎる未来について。
博士の基本仕様が「中原グンマ様」となっております。
まぁこれが上司だったらメロメロにもなるでしょーよ…!という、ね、コレ。個人的にね。
MG.5!
2009.12.29 発行【完売】Maximum Ganma.Go!
オフ/フルカラー表紙+フルカラー口絵/A5/124頁
'06~'08年あたりの再録集。
『LAUGH&PEACE』 『SKY-HIGH!』の抜粋と、『G・MIX』『HOT SHOT!』を収録。
シンアラ、トリミヤ、シンミヤ、コーアラ他、ごちゃごちゃっと入ってます。
描き下ろし・新録は一切ありませんので、未読の方に。
FAKE
2009.08.15 発行【完売】
オフ/2色刷表紙/B5/24頁
ペラ本ですがトリ×ミヤショート1本。
忍者さんの、僕ぁもう~ッ君が好きで好きで好きで!!!
といったお話です。水帆もミヤギが大好きです。
左利きの理由とか。シンちゃんたちもチラッと出てきます。世界は二人で出来てはいない、という。
JANGLE JUNGLE
2009.05.17 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/44頁
シンアラとかトリミヤとかウィアラとか、刺客中心ホモくさコメディちゃんぽん本。
シンちゃんがちっちゃくなったり前髪無くなったりしてます。
アホカキックにニンジャスノボー、マッパラッシーとか。
手のひらに真夏のカケラ
2008.08.24 発行【完売】
オフ/特殊紙フルカラー箔押表紙/B5/48頁
シンちゃんと刺客、スト漫1本。
忍者さんがミヤギを本気で怒らせちゃったりしてますが、お話の主体はシンちゃんとパプワ。…と、コタちゃん。
シンアラがさりげなくイチャイチャしてると思います。
再版分は箔色(タイトル文字色)が赤になってます。
HOT SHOT!
2008.08.15 発行【完売】
オフ/特殊紙フルカラー表紙/B5/32頁
刺客中心ちゃんぽん本。
シンミヤとか博士とかパパとか。アラッシとコージがあんまりいません。
以降英字とは完全に袂を分かつ内容となりますので、ご購読の際はご注意下さいませ。
G・MIX
2007.12.30 発行【完売】
オフ/特殊紙フルカラー表紙/B5/56頁
刺客中心ちゃんぽん本。
NIPAPA DROPの勇樹さまにシンアラご寄稿いただきました!!
あとはもうやりたい放題。
シン×アラベースでコー×アラのガチチューがあるのでご注意。
SAFETY TARGET No.1
2007.08.18 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/36頁
南国パプワ島でのシン×アラ。
互いが互いに触れる時、何を求め何を得るのか、みたいな。
そこそこラブいと思います。シンちゃんに余裕があるから。
SKY-HIGH!
ただ僕は、遠くで見ていた。
2007.03.25 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/A5/28頁
ナゴヤが見ていた南国最終回…のシンちゃんとリキッド。
択んだ者と択ばなかった者と、択べなかった者。
非情なる運命の「二択」について、名古屋が語る短編。
最後の希望を託した本でした。
ステルス
2007.01.14 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/68頁
忍者中心スト漫1本勝負。捨て身です。
ひとと忍びの業との間で揺れるトリちゃんに、みんな結構熱くなってくれたりなんかするお話。
トリちゃんが、アラッシーも裸足の陰気ップリ。
LAUGH&PEACE
2006.08.11 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/68頁
夏ですね!刺客中心ちゃんぽん本。
シンアラウィアラとかイトコとかミヤトリとか南国アニメキャラとか。
カオス。 トリトメもマトマリもないです。
うらはら
2006.06.18 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/68頁
コミカルにいちゃこいとるシン×アラ1本。
昨夏発行の『トロピカル・トロピカーナ』 のオチ違い版。
↑これ読んでなくても特に問題ありません。
シンちゃんが正体なくなるほど酩酊してるので胸ぐら掴み合ったりはしないです。
きみの空にとどくまで
2006.03.26 発行【完売】
オフ/フルカラー箔押表紙/B5/40頁
ウィアラ、トリミヤ→シンがほとんどの刺客本。
ミヤトリはいつものパターン、アラッシは久々におっとりはんなり京雅。
忍者アンソロ『Go Get'em』寄稿のコー&トリショートを収録。
BURNING!
2005.12.29 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/44頁
PAPUWA52話ベースで、ミヤトリコーアラとシンちゃん、師弟、シン&博士の3本。
コミカルにシリアスに、いつもの雰囲気だと思います。
贖罪に、汝、咎負ひしそ
2005.10.16 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/32頁
南国第0話ベースの雰囲気ショート。
コタちゃん幽閉でともに傷ついた人、罪負う人、また贖われんとする人。
シンちゃんとアラッシーがワンツーっぽいんじゃないかと思います。
トロピカル トロピカーナ♥︎
2005.08.12 発行【完売】
オフ/特殊紙フルカラー表紙/B5/48頁
オフメタルでマッキンキン表紙の刺客と従兄弟ちゃんぽん本。
ドタバタしてたりまったりしてたり、シンアラ他、多カプ混在は相変わらず、博士がいっぱいなのも相変わらずです~
ダブルパロではありますが、喋る球児が描けて自分的に嬉しい。
シンパプアンソロ『花』寄稿のショートを収録。
肆无忌憚
2005.08.12 発行【完売】si wu ji dan
オフ/フルカラー表紙/A5/52頁
シン×アラでスト漫1本。
ヒトツだけを探している(…なんて思ってない)人と、全てを望んでいない(…と思ってる)人。
還無と創造、やっぱり出張る博士とおっしょさん。
ガンマ団本部奪回大作戦!!
2005.03.21 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/28頁
ペラ本で申し訳ありませんが、カセットブック中心本。
本編聞いてなくても構わない造りにはなってます。
ずっと描きたかったので、今さらなんぞと仰らずお目溢しよろしく。
バタバタと刺客系です。
まっすぐにいこう!
2004.10.24 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/32頁
PAPUWA36話からの、シンちゃんとリキッドが1本。
後半シンアラ風味に…でも、アラッシファンには見せたくない。
あと、コー&グンがちょこっと。
やっぱり真ッ直ぐに生きていけたらいいなぁと思います。
SUNNY SUNDAY
2004.08.14 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/36頁
刺客中心ちゃんぽん本。今回は日光の猿回しがチラっと1コマ。
PAPUWAアニメ、博士の例のアレがシリアスめに入ってます。
博士とシン×アラが多め。
Liar&Liar's Lie
2004.05.30 発行【完売】
オフ/1色刷箔押表紙/A5/20頁
ずっと描きたかったシン×ミヤ&ミヤトリ(固有名詞)1本。
いつものバカップルっぽさはあんまりないです。トリミヤ(カプ表記)っぽいですね。
フェチとエゴと挟持が虚飾でガチンコです。ミヤ受全開。
灼熱ドッグファイト!!
2004.05.09 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/36頁
刺客中心、いつも通りのちゃんぽん本ですが、よく分からないノリに…ι
沈着なキンちゃんがお好みの方はご注意を。 賢いアラシヤマも見れません。
カットではありますが、キュージーズとトーキョー描けたのが個人的に嬉しい。
灼熱ドッグファイト!!
2004.03.14 発行【完売】Maximum Ganma.Go
オフ/特殊紙フルカラー表紙+フルカラー口絵/A5/124頁
〜'03上半期までの再録集。見事に刺客一色に。
『BLACK DIAMOND』『ニグレド』『千羽鶴』と、
『ラテンオレンジ』『萬川集海』『ESCARLATA』の抜粋を収録。
嗤う太陽
2004.02.08 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙/A5/28頁
シン×アラ短編。視点はほぼアラッシ~。
1本描きあぐねている中編の前哨戦のような予告編のような…ι
またも出合いから南国最終回あたりまでをサラ~っと流してます。
認めない、寄り添わない。そんなカンジでっす。
ししょの気配がチラチラします。
かけまくもあやにかしこし
2003.12.29 発行【完売】
オフ/2色刷表紙/A5/44頁
一族寄り、シリアスショート2本立。
コタちゃんとパパの親子もの&博士が促す獅子舞様脱退エピソード。
事務方はおりますが刺客組が出てませんのでご注意を。
KIND OF BELIEVE IN THE KING OF SUMMER!!
2003.10.26 発行【完売】
オフ/フルカラー表紙+フルカラー口絵/B5/54頁
PAPUWA18話トビラ絵生まれのショートスト漫一本含。
シンちゃんの思いが、きっとロタちゃんに届いてますように。
んで、パプワも分かっててくれますように…といった内容ですね。
あと南国から現在までいろいろと刺客中心に、名古屋VSシンちゃんとかコー&グンとか、
いつものようにちゃんぽん状態です。
千羽鶴
2003.08.16 発行【頒布終了】
コピー/B5/20頁
PAPUWA21話生まれのツガルちゃん(+シン&キンか)単発。
彼は彼であって彼以外の何者でもないヨという、形代とか影とかそういったお話です。
本気で自分が描きたいもの描き散らしてます。
月に吠える
2003.06.22 発行 【完売】Chega de Saudade
オフ/2色刷箔押表紙/A5/40頁
ししょ×アラ、スト漫一本。
出逢ってから、袂を分つ(パプワ後半)まで。
シン×アラ、ロドマカ風味の描写を含みますのでご注意下さい。
テーマは听天由命、愛する二人別れる二人ってところ。
ESCARLATA
2003.02.23 発行 【完売】
オフ/1色刷表紙/B5/28頁
新総帥メイン。傍若無人のカリスマに一瞬の翳り。
パプワ最終回をふまえて、自分が何を為してきたかとか、PAPUWA第1話のちょっと前くらいのお話です。
コージ、アラシ~、グンちゃんが多出。
グンちゃんとはおやつ争奪戦…ですか。
萬川集海
2002.12.28 発行 【完売】like a flowing rivers
オフ/フルカラー表紙/A5/52頁
ミヤトリメインの刺客ちゃんぽん本。
鳥取県産ヒトメボレ、妄想全開忍者モノ1本、あとはギャグ中心です。
表題通り忍者に重きを置いてるつもりですが、シンちゃんと名古屋も多め。
トリミヤみたいと言われましたが、そんなつもりで描いてます(笑) “ミヤトリ”って固有名詞だと思っ…。
ニグレド
2002.09.22 発行 【完売】
オフ/2色刷箔押表紙/A5/36頁
グンちゃんスト漫一本勝負。
パプワ第1話直後。
シンちゃんが出てってから、何かと不安になってしまった博士はイッパイイッパイ、といったお話。
BLACK DIAMOND
BLACK DIAMOND
2002.06.16 発行 【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/36頁
何だかシンアラ…ほんでミヤトリ、アニキはほぼ網羅。
PAPUWAが始まる前の、島と本部それぞれのお話と、時事ネタ含む小ネタがいろいろと。
PAPUWA再開に寄せて。
OTHERS
FUJIMARU 地獄変二十周目
2015.10.27 発行/戦国サイバー藤丸地獄変 【完売】
オンデマ/フルカラー表紙/B5/28頁
『戦国サイバー 藤丸地獄変』20周年にあわせまして、19年ぶりの藤変本…!
藤丸ほか、はぐれ透波中心。かがり→藤丸とか、才蔵VS藤丸とかいろいろ。
腐臭は隠せてない気がします。
Mindscraper
2004.12.29 発行 /HUNTERxHUNTER 【完売】
オフ/フルカラー表紙/A5/36頁
感動の再会も期待できないまま。
ショート1本と、ちょこちょことレオクラばっかり。とってもラブラブ甘~。
あんず
2003.01.19 発行 /よろず合同誌 【完売】
オフ/フルカラー表紙/B5/40頁
合同企画よろず本。発行は「あんず会」
執筆(敬称略) : コオリ、玻璃、ものはなみ、天嶺しをり、犬養イヌイ、流石りん、いしだ水帆
|