Entry

Tag: シンちゃん

お祝い

シンちゃん仲良しがケッコンしましたよ~
お日取りについては「ワンワン・ニャンニャン」だの「イイ・フーフ」だのと諸説飛び交っておるようですが、おめでとうございまっす。
家庭持つと都合つけて会ってもらえたりする機会がガクンと減ったりするもので、ワタクシ永遠の独身貴族としましては、寂しい思いもするのが通例ですが、幸せになってくれるといいなぁと、こういうご慶事のある度に思うのであります。
先日、シンちゃんみたいなヒトがいいよ~と申しましたら、
「“お前の中のシンタロー”に匹敵する男は世界中探しても見つからない」
と、堂々断言した愚弟ビーバー~…。
しかしまあ、わっちが実際所帯を持つとしたら、エンドウくん(セミ)みたいな人を選ぶ予感。
何はともあれ、おめでとう。人妻になっても愛してる~とても~。
そんな私は現在、下描4枚@dayペースでまったりやってます。
ペースがまったく上がらないのはジュドー…というより、矢尾っちの所為。ダーリン・グレイト。

安眠

安眠一旦落ちると延々と眠り続けるくせに、寝付きがとても悪いので、安眠教本を買ってきました…。
お布団入ってから2,3時間とか普通です。
曰く、寝る前に喫煙すると眠れなくなるらしいのですが、眠れないと言ってはのそのそ起き出し一服してみたりしてましたよ。
〆切前のギリギリ状態でも、布団に入ると何故か眠れないんですよね~
今夜熟読してみたいと思いますが、そのまま寝てるといいなぁ。
昼に太陽光線浴びてると夜眠れるとか言いますし、昼間に竹箒で庭掃除してたら、親指の内側がズル剥けました…_| ̄|○

スキャナを買い替えました。
'98年頃からずっと使い続けてて、そうそう壊れるもんでもないですし、特に不具合もないしナ~と思っていたのですが、OSの都合で買い替えてみたらドえらく高性能で腰抜かしました。
まあ、だからといって、原画のクオリティが上がらない限り完成稿が取り立てて良くなるワケではないですがね…ι
ただ格段に手間が減ったので嬉しいです。
愛用のスキャナ、きちゃないけど愛しいです。長年お疲れさんでした。

CC大阪56

シンちゃんお天気に恵まれて、夏の新刊が“文字通り”やっと日の目を見ましたよ~
まったりイベントでまったりできて楽しかったです。
喋り倒しすぎていろいろとおろそかになってしまったような気もしますが、スペースまで寄って下さった皆さま、ありがとうございましたv
たけるさんと久々にガッツリお話しできて幸せでした~
やたら18禁本の話ばかりしてたような…限定コピ20部がイイですよね!とか。
夏コミでお話させていただいた好きサークル様にラブvレターをしたためていたのですが、いらしてなくて渡せず終い…郵送しようかとも思いましたが、冬コミまでにもっかい推敲したいチキンハートです。
帰りは勇樹さんとアフターでしたが、シンちゃん大好き!ばっかりですな、自分の喋っとる内容。
蹴躓いてばかりのシンちゃんが、やっぱり大好きです…///
ウィークポイントと挫折の多さに対して愛しさと親近感がハンパないです。
反面その強さにでらカッコブー。そんなカンジ。あ~、いつまでも初恋気分ね。

終~了~

シンちゃんうわ、もう10月ですね~。早いな…。
10月大阪あわせの原稿、宅配に乗せました~
集荷のおっちゃんが、1年以上ぶりに以前の担当の方で懐かしかった。
ケータイと自宅の番号教えてくれて、いつでも呼んでくれ!と、頼もしい限りです。
今回はあれ??前々回とオチがかぶった!?と、〆切前日に思い当たり、慌てて既刊引っぱり出して確認してみたり。
かぶっとるような、かぶってないような、いや、正味かぶっとるか…。
先日「いや、今回はシンアラじゃないですよ~」と、話したばかりなのに、何だこの、前々回とあわせて“将来を誓い合っとる体(テイ)”は…と、ちょっと愕然です(笑)
ま~あまりページ数はないので、ご興味のある方は何かのついでにでもチロッと寄って下さると嬉しいです~
ちょっとがんばって〆切の早いフェアに乗せられたら、ご褒美にiPodを買おうと思ってたので、早速買おうかな~と思います。
アナログ音源をデータにできるヤツを一緒に買おうかと。
これ以上劣化させないでカセットブック保存できたら幸せだろうなぁとか、移動中にゲームのグンマ山のBGM聞きたいなぁとか。

王子の11巻を買いました。
アニメの方は9月で終了なんですね、単行本見て知った…。
『ごぉるでん』になってから、放送枠を見失ってしまい(笑)、全然見れてません。
土曜の朝にやってたり、木曜の夜にやってたり火曜の夜にやってたりしてた気がするんですよ。
再放送せんかな~
原作もすごいスキです。12巻、早よ出んかな…。
王子可愛いし…、やっぱり王子可愛いです。加えて今回は、結木くんにとても萌えました。

524

524今年のあの黄色いTシャツに書かれている数字がめちゃめちゃ気になる~
ドッキンコ!!なってから、由来に思い至った時のコッ恥ずかしさよ。
あの数字は…!などとツッコんでくる母。
Tシャツばっかり凝視してしまうので、見るのやめました。
キューティーハニー見たかったし…。
募金は子供の頃にいっぱいしたので、大目に見ていただきたい。

Pagination