Entry

Tag: 刺客

進捗報告!!

新刊表紙絵できました〜!
本文はほぼ今からなので、どうなるかわかりませんが、とにかく時間の許す限り描くしかないので描いてます…!描いてます!!
久々に刺客中心オールキャラで1〜3ページのミニコントばっかりの本になります。
…だけに!今からいくらでも総ページ数削れちゃうんですよね…。こわいなぁ……。
怠惰の神様のささやきから耳を塞ぐのもがんばります。
心を!強く持て…!!
(うわ〜…こんだけしか進んでないのかよ…)って思われるの、情けないし恥ずかちいだろうから独りよりはガンマれるかなぁと思って、「進捗ノート」というのを始めてみたので「いいからがんばれ!」「黙って描いたらんかいッ!!」ボタンをポチポチしてもらえたらすごく励みになります。

そんなかんじでパッパのお誕生日なのに新刊の準備だけで追われて、なんもできなくてパッパごめんなさい。
団歌斉唱しながら団旗を掲揚する恒例任務は滞りなく遂行いたしましたので許してください。
ではでは引き続きガンマってきます…!Φ=Φ(`・ω・´)✨
あっと年明けの大阪のスペースも出たので告知してまっす💕

夏コミ準備ちゅう〜

夏コミ新刊、全力作業中ですが、ちょびっと士気を高めようかと(あと、あとに引けないように…!)表紙絵アップしてみました〜!
名古屋ひさびさの表1登場なのに魔女っ子スタイルじゃなくて残念でっす。
表紙の入稿は完了してますし、おまけの方も入稿しましたので、あとは本文全力で描くのみです。がんばります!!
←は、おまけのツガちゃん♥️
印刷屋さんにいただいた仕上がりイメージ画像です。
全体図はちょっと手を加えてから後日アップしたいなと思ってます。
上半身しか使わないのわかってたけど全身描いた、ツガちゃん大好きだからー!!!
…つまり、枠外はまだ完全に塗ってないということですねw
青森・岩手名物「南部せんべい」になります(´ε`*)
南部って津軽入らなくない?って思って(お土産でも買ったし、食べられてるのも知ってるけど)調べてみたら、別名で「津軽せんべい」と言うこともあるみたいです、よかったです(笑)
割れやすいかなーと思うのですが、割って鍋に入れて召し上がって下さい。

ではでは、夏コミ前にもっかい告知で浮上できるといいな…!!

改装〜

サイトのデザインを変えてみました。
12年以上もず〜っとおなじでしたが、その間にネット環境も画面の大きさもずいぶん変わってしまいましたよねー。
世の中SNSメインになってる流れもありますが、やっぱりサイトが好きです
好きなものしか置いてない、自分の城ですもん(´ε`*)
…と、いいつつ自分もツイッタ始めてからガクンと日記減ってますけどw
12年来の愛着もあるし、イラストページは前のままだし(笑)ということもあって(これはそのうち見るのに便利な方法を考えないとなーと思ってます)そのまま残してます。
「20世紀の同人サイトってこんなん」的にたまに愛でたい(自分で)
ブラウザだけで更新できるようになってすごく便利になったので、更新頻度もあがったらいいなーとか考えてますが、こっから冬コミまで原稿三昧でっす。
コンテンツごとの背景絵とか(トップページのインフォメのとこはもちろん事務方にしたいw)、他にもいろいろちょこちょこと触りたいところあるんですが、とりあえず、いったん完了ッ!ということで。

島と兄貴と南国モノ。

ととモノ~。ととモノ。で遊びすぎて、今 何をすべきか完全に見失ってるw
トップ絵にしようと思ったんですけど、あたまっからダブルパロのコスプレ絵ってどーよ?って思ったのでやめときました。
個々のキャラステータスはピクシブの方に上げてます。
パプワすっごい関係あるけど、あんまり関係ないんだもん(笑)

 

後日画廊にも追加しました>キャラステータス

塗りさし

ミドルズ表紙描いてネーム切ったらとても1冊に充たなかったので、大阪での新刊はやっぱりちょっと無理そうです。
次は決まってるのでその次くらい?のオールキャラ本に入れてしまいたいと思います。
表紙絵はボツになっちゃいますが、ちゃんと仕上げたいなと思ってます。
タカマツ表紙やりたかったなぁ…(´ω`*)
まぁ、無駄な言い訳をしないで本当のことを言うと、何やっててもなんとなく楽しくないし、ご飯もあまり食べる気になれなくて、机に向かっても思うように描けないしで、「あー、枚数足りないなぁ」と思った瞬間心が折れて投げちゃいました、そんだけ。すんません。
本当に情けないけど、年末までには必ず持ち直しますので、お見限りなさいませんよう宜しくお願いします…(つдT)
冬コミの申し込みも完了したしね!!

そういえば、今月分を更新してて、表紙とカラー扉絵、どれがイラスト集に載っててどれが載ってないんだっけ?って確認してたら『CHARACTERS』に、 昔の絵なんて見たくない想い出話もされたくないってカンジの先生のお話が載ってて、ああ、私ってホント先生にとって迷惑なファンなんだなー…とかなんと か…orz
本当に心が弱くなっている(笑) まぁ実際、二度と会わせる顔はないんですけど。
パプワは1巻から7巻、そして愛蔵版の描き下ろしまで、すごく絵柄の変化が激しいんですが、どれもこれも、どの時期取ってもマジで大好きでたまらんのですよ…!!!
かわいいよー!!かっこいいよー!!!
大好きって気持ちと、それを大声で叫びたい気持ちはどうしようもないので、今後も特に変わらずこのままでいますけど、一応いろいろ省みてはいるのですよ…(´д`;)

Pagination