No Title
コージの台詞打ってる時の一発JAR○変換、思ったより精神的ダメージ大きいですね…。
Tag: コージさん
旧年中はたいへんなご厚意とご温情を賜わりまして、本当にありがとうございました。
今年もよろしくお願い致しますv
さ~て~。
←自分的「なー、みかん剥いて」って言ったら剥いてくれそうランキング一位。
忍者は主人のみかんしか剥かんでしょう。
年末からカレカノ読んでます。
冬の原稿中にキッズでアニメやってるのを見て、そういえば随分昔、アタマの方だけ読んだことあるな~と思って、改めて読み始めてみました。
今15巻。こんな話になるとは当時は思ってもみなかったです…。
途中、どこのミヤトリ?とか思った。神で太陽ですか、そーですか、そーでしょうとも。
ああでも、忍びは忍びであることに誇り高くなければ忍びたりえないと、私は思います。
最後まで読んでみないとアレですが、好きなまんがです。ウヒヒ。
しかしアレですね、少女漫画は付け入る隙がないですね、同人的に。
そういえばゲーム版のミヤギのステータスがほぼ正六角形なの、何故かそのバランスの良さに妙に納得してしまったんですが、フイに符丁が合った気がするので書いとく。
何というか、心身ともにバランスとれてる気がするんですよねー。健康というか健全というか。
実際の戦闘能力に関しては筆で戦ってるとこしか見たことないので知らんのですが、オールマイティだと言われると不思議と納得してしまう。
「何かそんなカンジ」なんですよ。
ふぁ~トリミヤ描きたいなぁ。次回からシンアラでスペ申し込もうと思ってた矢先に。
シンアラでスペ取って、カットに書いておくのもアリですかね。
友人がこないだからコーアラに気持ちいってるそうな。貴重なシンアラ仲間なのに…!
でもコーアラはイイよ!! アラッシばんざい。すご受けばんじゃい。コージは宇宙です。
結局明日から仕事になってしまいましたが、隙を見てトップ絵描きたいな~ ほんでアニメ感想も描きたいですv
今年は隙あらば絵を描く!を目標にしたい。
・おおらかで親しみやすく話し好き
・感受性が強く人あしらいが上手
・理想主義者で、真実を求め物事の裏側に隠れている事実を知ろうとする
・生来の活力と知力は、見た目の魅力に圧倒されて他人にはわかりにくい
・人と協調することを心がけていて、常に自分の立場が明確
・確固たる信念をもち心が平和なため、温かい雰囲気を醸し出している
・なぜ人がそのような行動をとったのか、その真意に興味がある
・知恵があるのに、使う忍耐力がない
・呑み過ぎ注意!
・アイディアを人を楽しませるようなやり方で伝える能力に優れている
・自分の考えは曲げず、自分なりのモラルにこだわる
・自分の人生は自分で決めたい
・情熱的で思いやりがあり、とても誠実
・ときどき独善的になり、率直にものを言いすぎる
長所…創造性に富む、指導力がある、規律正しい、向上心がある
短所…奇抜、自尊心が欠如している
・恋人や友人…ししょ、博士、名古屋
・力になってくれる人…ミヤギ、タカマツ、アラッシー
・運命の人…博士、ロッド
・ライバル…ティラ、ルー兄
・魂の伴侶…シンちゃん、キンちゃん
真理と信念とわしモラルが、非常にハガクレってますね!
今日は愛する名古屋の誕生日じゃないですか。おめでとう~(´∀`*)
そろそろ最後の名古屋城ライターがなくなりそうなので、本腰入れて名古屋行きを考えています。
自分で買いに行かないと、愛の証明にはならんですからな…!
おまけ左とじなのに、何も考えずいつもどーり表紙作って入稿してしまい、逆じゃない?って、印刷所からご指摘いただきました…ι
差し替えも済んだので無事完了です。
新刊はどーなるか分かりませんが、そーゆーわけで無配はあるので寄ってやって下さいませ。
もらって嬉しいものかどうかは分からない。自分が使いたかっただけなんです。
このままのペースだと、オンリーはともかく夏コミの新刊が危ういなぁと思っちょる次第です。
土曜の友人の披露宴の為に、3月頃に買ったワンピースが、早くも装備に不具合が出そうな雰囲気なので、ちと減量中。
ご飯食べたい。米。
米ばっかり食べたいです、ご飯一膳に明太子一腹くらいで。
最近の愚弟、「今週のデスノ見た?」ではなく「今週の月見た?」になってきました(笑)