Entry

Tag: etc

ご無沙汰です...

白い怪盗さん心友に。愛してる。
お絵描きする気力をもらいましたよ。
つっても先方はPCメンテ中らしいので、この愛が届くのもいつの日になるやら…。
新年の抱負は「ヒマさえあればお絵描き」でしたが、ここのところDSのWIZ*に夢中です。
何で今さら買ったかな。DSが手から離れん。睡眠時間も削ってるので、アタマも痛いです。バグ多いな…。んで私、いつまで経ってもマッピング下手だな…。
しかしこの、いつ全滅してもおかしくないスリルがたまらん。
一戦一戦命懸けでやってると、DQって楽しいゲームだなぁと思います。
順々に進めていけば、常にちょっとだけ敵より優位な戦闘ができて、うまい具合に装備も揃うもんなー。
なんでこんな、いつ死ぬかいつ死ぬかって思ってんだろ。
「殺られる前に殺れ!」とか殺伐としすぎ。

こないだの週末に休みもらって大阪に遊びに行って来たのですが、思いのほか沈痛なカンジで帰って来てしまいました…。
以来低ぅいテンションで過ごしてますが、一応夏コミと5月の大阪福岡の申し込みは済ませました。
コミケはまだアンケ書いてないし、活動概要どうしようかと考え中なんですけど。
シンアラで申し込もうかなぁと思ってたんですが、次、何かシンミヤが噛んできそうな、そんなカンジ。
「刺客中心」というのはやっぱ外せないんだなぁと。自分欲張り。
そもそも「刺客」でくくるのが欲張りだっつー。博士と鼻血はもちろん、広義でパパまで入ると思ってますし(笑)
で、5月の福岡が25日なんですよね。
シンちゃんの誕生日どうしようかなぁなんて考えてたんですが、土日どっちも休みくれって言ったら怒られるよな…。
今年は休みもらって今度は完全なる24耐にチャレンジしようと思ってたのに。
なので福岡のみでお誕生日のコピ本出せたらなぁと思ってます。
大阪に新刊間に合えば、ですけど。昨年のGWみたいになったら目も当てられません。
テンションが昨年の今頃っぽいんだもん。
そんな時、西の探偵描けば良いじゃん!って、心の友が教えてくれたので、そーしようかと思います。
やっぱ人間、おだてられると木に登りたくなるもんなんですね…/// 描いたことないけどι

クラピカさん…

レオクラ心友と明け方まで電話中のこと、TVの前に置いてたレオクラの異変に視線釘付けに。
クラピーがガックシ後ろにのけぞるカタチに…!?
昨日までラブラブちゅ~ちゅ~マスコットだったのが、「この屈辱、甘んじて受けよう」みたいにになってた。
2年以上もちゅーしっぱなしだったのが、そんなにイヤだったですか>クラピカさん
いや、そっちのが「らしい」けどもやね。
結構シリアスめな話してたのに、思いっきり「あッ!!!」って言っちゃったよ。
電話の前にパプワSFCやりにきてた愚弟が、床に落としよったナとは思ったんですけど。
壊したなら壊したって言えよ。
彼奴めはキルゴンなので、気に入らなかったのかもしれません。
も~、思いっきり直したけどね!よりしっつきあっとるわ!!
今日はホントはSFCミヤギのキューティクルヘアについて話したかったんですけど、一日のうちで一番インパクトあったわ。

心友とは長時間キッドの話をしてました…v
溜めに溜め込んだ燃えと萌えが大爆発しました。

意を決して描いてみた…が、正直猛烈に反省している。

悪の帝王ジョジョ1部映画見に行きました、愚弟と。
何だろう…すごく、消化不良です。尺がないよね。
勇気と!決意と!覚悟を!感じなかったのかな。
緑川さんはもう、低音あきらめたみたいだ。すっごいステキでした…///
こ~れが、私の最も好きな緑川さん…(´Д`*)
「若さ」では弁明しようのない小物臭漂うイヤガラセの数々笑ろた。
ディオ様そんなんだっけ?(笑)
突然お一人で3部化してしまうし、ダメ!まだ100年生きてない!とか思いました。
ステキでしたけど…v 前髪が、やたらセクシーでしたよ、うん。
3部のDVD-BOX出るのか~。タロットで釣るとは…!釣られますけどね。
ダービー戦、繰り返し見過ぎて映像ヤバかったのでありがたいや。

マドラー…(笑)

西遊記200社にも及ぶ出版社の、もたついてる在庫本セールが天神で催されてたので、昨日は行く気満々だったのですが、見事に寝過ごしました。
自分はこう~“行かなければならない”場合でない限り、家から出ることはないんだなと。久々の惰眠。至福。
夏目西遊記のDVD-BOXがついに発売されたので、ゆっくり鑑賞してましたv テンション上がりっパです~
対談で西田敏行氏が、『僕が可愛くて可愛くて仕方ない』旨、仰ってましたが、認めざるをえません。可愛いです…(´Д`*)
華麗すぎる如意棒さばきは隠し芸の一環だと仰ってて笑った。
BOXをそろえるともれなく如意棒、降妖杖、九歯馬鍬を象ったマドラーがもらえるそうですが、カッパのが一番マドラーっぽい。
すごい掻き混ぜられそう。
冬コミの受付ハガキが参りまして、不備はないようなので、スペースいただけることを信じて、もさもさ原稿やります。
全然まとまらないのですが、前半描いてる内になんとかなるかな…ι
こうなってくるとキモチの上ではもう、秋も終わりです。
10月大阪はごめんちょ。ペーパーだけ新調するつもりです。

ここ最近のこと

オキタオキタオキタ言うてたら、ファイル上書きしてしまいました。
何十回といわず、同じ作業してきた筈なのに、今月はやたら動揺してたみたいです。
胸がつぶれるような思いがしましたしね。
消してしまった分、思い出そうとしてるんですけど、なかなか。初読のイキオイってもう無いしなぁ。
シンちゃん祭りじゃ~!!と、書いた覚えだけはあります。早く思い出さんと。
感想に関しては、年明けからこっち発売日にキッチリ更新できなくて、すみません。
来月も翌深夜になると思いますので、ゆっくり来てやって下さいまし。
さすがに発売日にはたくさんの方がいらして下さってるみたいなので、ちと申し訳ないな~と思っちょります。
日曜は先週今週とも、パプワのSFCを繰り返しプレーイしてました。
何度やってもやっぱり楽しい。
愚弟がケータイをウィルコムのZERO3にしたいとかで相談にやってきましたが、ペイントソフトが使えたりするんですね~いいなぁ。
そう申しましたら「外に出てまで何描くの?」…確かにね。
フォトショ使える人だったらマニュアル無しで使いこなせるんだってよ!!って言ったら、何か彼のツボに入ったみたいです。
昨日は曾祖父の17回忌の法要でして、バタバタしてました。
で、夜コンタクト外したら眼鏡が行方不明に。
家族総出で1~2時間探しても見つからず、はぶてとるのは眼鏡かコンタクトか?と会議になりましたが、私はコンタクトだと思います。
月に1、2度しか使ってないし、コンタクトもっかい装着した途端に眼鏡が見つかったからさ。

先日夏コミの受付ハガキが参りまして、どうにか不備無しで受理していただけたようです。
受かってるといいなぁ。
んで、6月オンリーの参加受付連絡もいただきました。
だけど、そんなこんなで原稿には未だ一切、手を付けてないような状態です…。
ぼちぼち、重い腰上げて頑張ります。

Pagination