Entry

C90 夏コミ1日目

じぶん最近トリミヤに飢えてきたので描いてみたー!

夏コミ〜!!!
前日最終新幹線で東京入り致しました、しんどかった…!
お天気はやや曇り、朝ホテル出たときすっごく涼しくて驚きました、地元が朝から晩まですっごい蒸し暑いので…。
東京滞在中、地元はずっと36度とかだったらしいので、ちょっと得した気分です。
戦場で避暑とは…!!!
一日こうだといいな〜なんて思ったんですが、開場したらふっつ〜に暑かったですね、甘かったですねw
そんな中、スペースまで寄って下さったみなさま、ありがとうございました〜!!
お声かけていただいたり、差し入れいただいたり、すごく幸せに思います。
25周年本、いつもは手に取っていただけないような男性の方にも手に取ってもらえて嬉しかったです。
腐女子だけど!ホモ好きだけど!!やっぱり一番好きなのは「原作とアニメそのまま」なので、普通のファンの方に手に取っていただけると、やっぱ嬉しいな〜と思ったりします。
もちろん、シンアラとかトリミヤとかいいよね〜💕って語りあえるのもめちゃめちゃ嬉しいのですが…!!ありがとうございまーす!!✨

「好き」という表現の場において、数が勝ってるとか負けてるとかどうとかいうのがすごく苦手なので、好きにやっていこう〜と決意も新たに。
まーあれです、自分が一番読みたいものは自分で描いたらいいんじゃんと思ったりしました。
ロド兄とケンカップルのおっしょさんが初恋で過去関係もあったりして、今でもとんでもなく大きな存在として大切に心に想っちゃってるアラッシーを、鬱陶しいって思いながらも一生側においちゃうパプワ島&パプワさま大好きシンちゃんが、ときどき可愛いミヤギちゃんをいただいちゃったりもするんだけど、そこにあるのはあくまで憧れの延長線なので浮気じゃないし悪気もないし…という言い分がなぜか許されてしまう奇跡の存在ミヤギを神と崇める忍者さんを、かーわええなあって見守るコージさんはアラッシ〜に密かに想いを寄せつつ博士も苦手大好きなんだけど宇宙の距離感でどこにも深入りしないのでシンちゃんの拠り所になってしまってて、そんなほもほも☆パラダイスの中で、さていったい何十%の団員が側近を実弟に食われた入れ食い覇王の餌食になっているでしょ——か!!みたいな『南国少年パプワくん』が読みたいので、自分で描いてる(笑)
あと、高グンとかキングンとかシングンとかルー高とかウィアラとかシンツガとか好きです。
ジャンサビはガチンコです。
好きって思う気持ちがあるから、描きたいからって思ってる間は、好きなものを好きに描いていこうと。
シンアラ読みてえぇぇえええ!!!トリミヤに飢えてるぅううう!!!先生ロドマカがほちいですッ!!

あ、でも年末あたり、私の読みたいものを素敵な本で読ませていただけるかもしれません❤️(´ω`*)フヒヒ///

夏コミ新刊でま〜す

わんつー♥︎あっという間にめちゃめちゃ暑い日ばかりになってきましたね…!
ぱちーん!とやったら冷たくなるやつ、品切れですってよ!?夏コミに5、6個持って行きたかったのな〜ι

昨日無事に新刊入稿しました〜!
←これはタンノちゃんの台詞〜

久々にわんつー成人向けになります。
わりとラブラブだとおもいますー。
楽しんでいただけたら嬉しいです(´ω`*)
これが今回、だらだらやってるわけでもないのに描いても描いても進まなくて、毎日毎日毎日毎日エロばっかりでちょっと精神的にしんどかった(笑)
フィニッシュの際に「眼魔砲ッツ!!」って言いたくなったり、おエッチな擬音に「テロンテロン♪」とか「ぽんっよよよ〜ん☆」って入れたくなったり、けっこうキテたと思います。
でもまぁ、内容も作業工程もいつもとだいぶ違ったので刺激があって楽しかったし、時間かかったのに集中もできたなーとしみじみ。
7/23、遅くても7/30には入稿したいなーと思って予定組んで取りかかったんですけど…時間かかったなぁ…。
結局ギリギリの入稿になってしまって、どーしても描き直したかったコマが2つ、描き直せなかったので、再録するときは直せたらなーと思います。
サイトの「1×2」のパスワードですが、こちらの本の奥付に記載しています。
会場での対面頒布のみ、身分証の提示をお願いする場合がありますので、よろしくお願いします。
…修正入れないといけないところって、修正いれた途端になんか「猥褻物」になるなーとか思いました(笑)


ペーパーホルダーまた搬入したのに、また間に合わなかったですー。
おまけ漫画の予定があったので、あとでサイトででも公開しようかなと思いますです。
それでは、3日分の宝の地図作ってから、東京いってきますー!✨(`・ω・´)ゝ
当日参加されるみなさま、よろしくお願い致しまーす💕

夏コミ参加します

今夏も無事、参加させていただくことになりました〜!!
ありがとうございます!がんばります✨
←はシンちゃん誕生日についったに上げたやつです。

ここのところ当落速報メールがちゃんと時間通りに正確に一斉発射されるかわりに、参加証の到着が時間かかるようになってしまったのでドキドキです(事務処理的な意味で)
以前は配置の告知も書類揃ってから…!(だいたい金曜速報→翌月曜封書着だった)と思ってたんですけど、WEBカタログも当落発表日に公開されるし、待ってられないタイムラグですね💦
本日やっと届きました〜
これで心置きなくキリキリ新刊やれます、やりたいと思います。
ワンツーになります!!(冬に不完全燃焼だった分??
HARUのときにあさひさんにいろいろアドバイスをもらったので作画行程に取り入れてみようかと思ってるんですが、3倍時間かかりそうなのでできるかな、どうかな…
それで仕上がりに大差なくてもまた、アドバイスを実践反映できない私の力量不足とあさひさんとの地力の差なので、誤解のないよう、どこをどうしたとかは違いが実感できるまで黙っておきたいと思います(笑)
がんばる、燃えてきた…!!

当落でた日にピクシブに告知にいったんですけども、以前紹介させていただいた『はぐれ透波の一日』の制作、野山さんの新作ゲームが上がってまして。
脱稿したらプレイしよう…!とは思ったんですけど、ついね、ちょっとだけ…と思ってやってみたら…
これね、絶対!!いまやっておいて良かった…!!って思いました。
やる気めっちゃめちゃ出る素晴らしい作品、ありがとうございました〜💕
何か描いたり書いたりする方に、本当にオススメです。
そんなに時間もかからないので、作業に取りかかる前にプレイするのがオススメです。
あと…、描くのしんどいな…本当はもうやめたいのかな…って思ってしまっちゃってる時に、プレイして涙が出たら、「まだ描きたい」「描くべき」ということなんじゃないかな…って思いました。

『湯の町奇譚』オススメです。

訂正とおわび

ていせい…!!ふじへん20周年本、半年以上も経ってから、変換ミスに気づいてしまったので、訂正させてください〜
シリアスポエムの真っ只中でこれはないわ〜…
半年も気づかないとかないわ〜…
遠目に見ると字面がちょっと似てるのがw
何回も見直したのにね、気づいてから見直しても、やっぱちょっと似てるwくやちい
気合い入れて描いた本だけになー…

正しくは「お前はなにもわかっていない」です。

注意力散漫ですみません。
今後いっそう気をつけます…。

omae
oame…か。

HARU COMIC CITY21

事実婚21年8ヶ月HARU、参加してきましたー!
東京のシティに参加したのって2010年の水戸コミケSP(茨城遠征)のときのHARU以来なので…、6年ぶりです!!
その前に参加できたのが2004年のSCCなので、だいたい6年ごとに行ってる計算??

さてさて、2016年3月12日!『南国少年パプワくん』25周年おめでとうございます〜!!(*´∀`*)
会場にいらして下さった皆様から、おめでとう!っていっぱいお祝いのお言葉を聞けて本当に嬉しかったです。
こんなに長い間大好きで夢中なままでいられる作品に出会えたこと、本当に幸せに思います。
スペースに寄って下さった皆様、新刊お手に取って下さった皆様、お祝いのお言葉、差し入れなど、本当にありがとうございましたー!!!ヽ(´∀`*)ノ

今回は記念誌に寄稿もして下さったNIPAPAの勇樹様が久々にイベント参加ということで、隣接でスペース取らせていただきました
うへへ、一日とっても楽しかったです。
イベントで直接お会いすることで、ズガーン!と心に、本当に心に届くことがあるんだという出来事があって、本当に胸を打たれてしまいました(自分のことじゃないんですけどね
またもや、「好き」っていう気持ちってすごいな〜って思えました。
25周年記念として参加したイベントだったので、そんな日にこんな出来事に立ち会えるなんて、パプワ様のお導きです。
パプワ大好きで良かったです…!!!•°+.(つД`*)•°+

新刊の方、無事に発行できまして、楽しんでいただけてたら嬉しいです。
この本をカタチにできて私が一番嬉しいです。すっごく幸せです。
あとはね〜、100ページ超くらいのパプワデータブック出したいです、ほんとです。
サイトでやってるよーなもんですけどね、本になるとまた格別かもな〜/// とかとか考えてます。30周年くらい?
あ、でも30周年記念ではパプワ様視点からの「あのシーン」描く予定だった(笑)
開場後すぐ、今回新刊に寄稿して下さったゲスト様にご挨拶に伺ってたのですが、その間、手違いがありまして、おまけが1冊につき2ツ付いてました💦
こちらは、開場後すぐにスペース来て下さってありがとうございます!!ということでお納め下さって構いません。
ありがとうございました

相丸さんにいただいた差し入れ(*´∀`*) (※じまん

赤と青〜!!(*´Д`)=3 図工2ww✨ さすがツボを心得ていらっしゃる…!!
いただいたときにメッセージカードに気がつかなくて、あとで拝見して、勇樹さんとめっちゃめちゃ盛り上がりました
ありがとうございました〜!!

イベント前日3/12は、ガチンコの25周年記念日ということで、今回のゲストの皆様へのお礼をかねてご飯ご一緒させていただきました。
私…幹事向いてないわ…orz
記念日だったのに、接待だったのに…!!ぐるナビで探したお店、写真と実物ぜんぜん違ってて…落ち込んだw
密室だからいいじゃないwって、すごくなぐさめていただいたです(接待なのに!w)
3/12にパプワ好きな方々と、パプワのお話して過ごせたので、すごく幸せでした、お付き合いいただき、ありがとうございました〜(*´∀`*)
あさひさんとは宿泊するホテルが近かったので、そのままホテルのお部屋で2時くらいまで喋ってました、シンアラの話ばっかり!!…いや、ししょアラとかハレティラとかコーアラとか緑川さんとか??(笑)
それですっごく…!描きたいモードが全開になってるので、このまま夏の原稿に向かいたいです。
夏まで時間あるから〜ってだらだらしてたら、またよいこ入稿が夢と消える…ので。がんばる…!
オフ会のときに赤豚の次回ガンガンオンリーのこと伺ったのですが、7月ということで、ほんで夏コミの当落出る前に参加申込〆切られてしまうみたいなので、やっぱり今回も参加できそうにありません。
残念><
今回のHARUで、コミケには行かないけど東京のシティには来てる〜という方とお会いできて、すごくご縁が嬉しかったので、積極的に参加したいとは思っているのですが、前泊しないと参加できない以上、盆暮れじゃないと難しいんですよね…(´・ω・`)

今回は大切なひとの結婚式があるので、ということでお休みもらったのですが、嘘ついたりごまかしたりするのがすごくストレスなので、綿密にそういう設定練って休日申請に臨むのがしんどいのです。胃にくる。
3/12〜3/13の脳内設定は「シンちゃんとアラッシが千葉(←唯一自分の親戚がいる他県)で式上げる」だったので、割と気分を沈めないで済んだんですけどw
25周年記念とあわせ、ついにご結婚、おめでとうございます…!


記念すべき日に、たくさん楽しいこと嬉しいこと下さった皆様、本当にありがとうございました。
今後もきっとずっと大好きな作品のままです、これからも是非、よろしくお付き合い下さいませ(*´∀`*)
30周年記念、40周年記念と、皆様とお祝いできますように、と思っております

Pagination