Entry

夏コミ新刊でます

わんつー
お久しぶりになりまして、夏コミ開催ギリギリの告知となりますが、新刊無事に発行できそうです~(´∀`*)
あさひ様のこのすっごい原稿、誰より早く拝見できてまじ幸せε=(´д`*) これが役得か!!!
〆切ちょうギリギリに電話で相談したりして、なかなかスリリングな入稿でしたw
仕事の都合で前より趣味にさける時間が大幅に減ってしまったので、もっと計画的にそして実行力をもって(←これ大事)やってかないといけないなと。
もう大人なんだから、スリルより堅実性ですよ!
ミヤギもそのうちわかるようになるよ。

ほんで当日なんですが、11日が仕事なので参加日にそのまま九州に帰らないといけなくて、ちょっと早めに撤収することになると思います。すみません(´・ω・`)
久々のコミケ参加なので3日目の閉会までいたかったよー!!そういう予定だったんだよー!!
んで、12日からお盆休みだそうです、泣けるww
冬コミはゆっくりできたらいいなー。

CC大阪94

美貌久々の大阪ー!!
っていうか久々のイベント!!!
1年半ぶり!泣ける!!
ただいま!ただいまー!!!ヾ(´∀`*)ノ
ついにもどってきたなぁ…というかんじです///
ペーパーにも書きましたが、戻れると思ってなかったので、本当に本当に幸せでした。
スペースに寄ってくださった皆さま、ありがとうございました
久々の!オタトーク!パプワトーク!!地方名産品!(ありがとうございましたー!!)東北だべさ──ッツ!!!
夢のような1日に、心から感謝しています。ありがとうございました!!

とはいえ新刊なしというこのていたらく…
せっかく博士のお誕生日だったのにねー。
生活環境がガラッと変わってしまって、なかなかペースがつかめないまま…。
ミヤギみたいにズバッと復活<リバ-ス>したかったのに、ホントなさけないふがいない。
ほんで〆切間際、今回収録予定だった「サイレント・コード」だけで表込20Pで本にしてやろうと(博士の誕生日だし!表紙絵らしきものもあったしw)あがきまくって描いた美貌のカット。結局ボツになっちゃうのでのっけてみました。
塩もあるけどまぁいいや。
さすがに夏には仕上がると思いますので、ちょっとページ増やして発行できたらいいなと…発行します。
夏コミ受かるといいなぁ。休みとれるといいなぁ。
たっぷり萌えとやる気と心の力をもらえたので、とにかくがんばる。
「楽しい」ことでどれだけ幸せでいられるのか、実感しました。ほんとうにおたくでよかった…!

あ、あと、実は気づいてたんですけど直す時間がなかった「夏コミ参加予定日の間違い」直しときました~

エンジンをふかしているところ

シンちゃん
カット用に描いてたシンちゃんの没になったやつに色つけてみたー。
日曜に勇樹さんに遊んでもらってガンガンやる気も出てきたことだし、いっぱいお絵描きするぞ…!!
いやもうほんと、ゲームばっかりやってて生産性ZEROとかこの辺りまでにしたい。
ゲームはするけどw
そこそこに。

ぐんまのやぼうはとどまるところをしりません。
そろそろ太陽に手が届きそう。ちょうはかせ。

へんそうちゅう

はかせー
月曜に『げつようからよふかし』で見た「ぐんまのやぼう」が止まらない。
グンマー!グンマー!!
それはそうと、ふと思い出してえろいなーと思ったアニメ32話の博士らくがき。
ドサクサまぎれのシンちゃんに抱きしめられまくった32話の博士のらくがき。

本誌感想追いつかなきゃなーと思ってますけど、アニメ感想もこの辺楽しみにしてたんだった(´∀`*)
次は名古屋の出番だったな わくわく。


ちょこちょこっとサイトをいじってみましたけど、PC・アプリともに10年越しに一気に新しくなりまして、だましだましというか試し試しというか、ちゃんとできてるのか不安なので、不具合などありましたら注意してもらえたら嬉しいです~(´-ω-`)

おひさしぶりです

わんつー
久々にらくがきー。
(*゚Д゚)o彡゚ワンツー!ワンツー!!

8月あたりに、これから心機一転がんばるぞ!ちゅーて再開(?)してはみたものの、全然がんばれてなくてすみません。
カウンター、ちょこちょこ回ってますね
こんなトコに足を運んでくださって本当にありがとうございます。

この1年は、春夏秋冬それぞれ2週間ずつくらいしかなかったようなヘンな感覚です。
すごい早かった。ほんで味気ない1年でした。
一日中お布団にくるまって泣いて暮らしても、楽しいことみつけて笑って暮らしても、同じ1年、同じ時間、ただ365日経つんだなーと知りました。
これから先もずっと、どんな風に暮らしても、やっぱり時間は同じように、ただ過ぎていくんだろーな。
だったらお絵描きしたり本作ったりして、楽しく暮らせる方がいいんだろうなーと思います。

何時間も泣いてたら途中でトイレに行きたくなるし、お腹もすいてくるし、ご飯食べたら美味しいし、生きたくなくても息してるし、面白いことがあったら笑うし、TLに萌えツイートが流れてきたら萌えるしw
世界に私の味方をしてくれる人が一人もいなくなっても、それでも生きてやがんのなー自分。と思いました。
生きていくんだなーと思いました。
そしてそれは別に悪いことじゃないんだよって、漫画読んでたら描いてあった。大好きな漫画になった。
だからまた楽しく生きていけたらいいなぁと、今は思っています。


ここ1年は、ずーっとゲームやってた気がします。

どうぶつの森とか

前述の通りととモノ。とか、

エルミナージュとか、

クリエイトーイとか。


 

初めてコミケ落ちた時も延々ゲームやってた気がするけどw
現実とたたかいたくない時はとりあえずゲームやってるんだな、自分。
それでもオール「常夏生活だった」というトコらへんを、酌んでもらえたら幸いに思います(笑)

Pagination