Entry

Tag: 青の一族

進行状況

獅子舞様やっと下描き終わった…ι
遅れに遅れてますが、やっぱり平日に原稿に触れないのってキツイな~と噛み締めております。
表紙は今から。全然決まってないや…。
間に合うかな。2冊出したかったのに!(笑)
ネームは上がってるので、5月に回そうかと思います。
暖房で手汗がヒドいので手袋買って来ました。
南国の頃にイベントで見かけた獅子舞手袋を買っておけば良かったと、また思い出しました。
エースコックの「すき焼き風やきうどん」にハマってます。
私がお気に入り!と思ったカップ麺って、すぐコンビニに置かれなくなってしまうので、大量に買いだめしてたのですが、在庫がなくなってきました。また探しに彷徨わなくては…。
そういえば寿がき屋の「みそ煮込みうどん」を近所のコンビニで見つけて狂喜乱舞。やっぱり買いだめ。
食生活がとても貧しいのは決して家庭の事情ではなく、ものすごく好きなだけです。

今日もロボコン

メカフェチロボコンは燃えますな~
今日もやっぱり夢中で見てました。
ものすごくテンションが上がります。
近頃ホントに真剣に見るプログラムの数少ないうちのひとつ。
メカメカしいのは、中身を見せる為でしょうか。まあ、敢えてどーぶつのボディで覆う必要もアタマに機能不明なクルクルつける必要性も感じられませんよね。
あ、でも、ワニの顔のヤツ、あれくらいの遊び心は欲しい(笑)

昨日今日と冬コミ用のペパ描いてました。
一日早く上がってれば搬入物の中に突っ込めたのに、毎度毎度手持ちになってるこの体たらく…。
そろそろカタログのチェックも済ませて冬の大祭に臨みたいところです。楽しみ。
東館行けるかなぁ。行けそうにない気もします、遠いんですもん。
参加される方は、時間が余ったら寄ってやって下さいませね。

カバヤキさん

キンちゃん今日は案ず会の皆でホークスタウンのデザートフォレストでお茶&珍しくアクティブにボウリングに行きました~
久々で散々なスコアでしたが、楽しかったです。
たまには体を動かしてワイワイやるのもいいなぁと。
1時間に2度程ある、ストライクorスペアで駄菓子プレゼントタイムも嬉しかったですし。駄菓子大好きです。
さくやんの投げるボールは2ゲーム目からSBRっぽくやたら回転が冴えていて、実はそんなツッコミ入れたかったけど、解りにくすぎるのでグッ……!とこらえた。
デザートフォレストでは、各地の名物アイスを買って来ました~!
青森リンゴアイス以外はトンデモですが、到着が楽しみです。←持って帰れそうになかったので宅配。
宮城の真珠やシルクのアイスは美容に良さそうかも??と思って、ビボーにあやかる意味もあるとかないとか。
髪の毛サラサラにならんかな。真の美貌に至るには深遠過ぎますわな~
冬の陣の準備はこの大量のアイスで、心はホットに乗り切れそうです…///
ホークスタウンのゲームコーナー1F、駄菓子のクレーンゲームばっっっっかりでかなりテンションが上がってしまい、ちょいちょい恥をかいてきました。もう駄菓子大好き…v
さくやんが蒲焼さん太郎の60コパックをゲットしてくれたので、ワケワケして帰ってきました。
家にカバヤキさんがいっぱい~v 幸せ~v(´∀`*)

キンちゃんは、そーだな…とりあえず投げてみればいいのに。
さてさて、原稿やりまずぞ~。

中華の鉄人

コタちゃんまだ洛中に住んでおる頃に買った、勿体ないので使えな~いv などと言って長年しまっていたお気に入りのチャイナ風ペアスリッパ(赤と青)。
何の因果か愚弟に気に入られてしまい、姉弟お揃いで履くハメになりました……。
何だろう、このやり場のない思いは。

『おせん』さんがそろそろ店頭に並ぶ頃かなぁと思って本屋さんに寄ったのですが、まだ出てなかった。あまり期待してませんでしたが。
大っきな本屋さんに行かないとダメかなぁと思いつつ、めんどいので石田敦子の新刊が出た頃に一緒に買いに行こうかと思います。
んで、何か買って帰ろ…と思って『沈夫人の料理人』を買いました。
なんか、こう…ツボに来ました。夫人のソフトSっぷりとか。
トプ絵を月ミキにしました。いろんなもんがやたら暴走中です。

Pagination