Entry

Tag: etc

銀サン

銀さん例の発売日近くになると案内してくれる例の本屋さんで、ビィト新刊の横に平積みされてた銀魂買って来たら、家にあったッス。
見たことあるよーな表紙だナ…とは思ったんですけど。
こんな時こそ本屋さん、言ってくれればいいのに~って思いましたけど、買うマンガ全部把握されてても、やっぱヤだな、と思いました。
イイ歳こいてお菓子ばっかり食べとる愚弟が、母に糖尿なるよって注意されて、お前たちと違って痩せてるから心配ないなどとヌカしやがりますので、アンタ銀サンも痩せてるけど糖尿なのよ?と申しましたら、知るかバカ!と一蹴ですよ。
先日ジョジョを読破して、そこそこハマってくれたので、最近のあのジョジョパロについてフッてみたら、読んでね~~とか言いますのん。
アイツ絶対ジャンプハンタとワンピしか読んでないよ。そりゃジャンプ代、いつまでも私負担ですよ。
そんな彼も「もしもダイ大がゲームになったらトーク」では、ラナリオン+ライデインでのヒュンケル戦等を熱く語りあってくれるのですよ…。

CN福岡ドーム21

くらぴーん~っと、福岡ドームです。
例年よりお日取りが遅く、9月に入ってしまったためか、サークルさんも一般の方も少なめだったかな?と思いましたが、楽しかったです。
スペースに寄って下さった皆様、話しかけて下さった皆様、ありがとうございましたv
前回惚れたDQサークル様の本も買えましたし…///
個人的にはたまに頼まれるハンタのスケブ、嬉しいです。
最近ちょこっと描いてないな~と思うんで、機会いただけて幸せですわ~
さくやんと、ホークスタウンに先月オープンした、デザートフォレストに行こう!ってコトになったのですが、もう~長蛇の列で、平日!平日に改めて…ってことに。
手羽先だのきしめんだのミソカツだのがガチで入ってることで有名な、名古屋「茶っきり娘」さんのアイスが買えるのですよ!
前々回名古屋に行った時に本店に行ってやろうと地図まで用意してたのに、結局辿り着けなかったので、地元で食べれるとあっては、行かないわけにはいきません。ホントは名古屋で食べたいんですけどね(笑)
刺客系だと宮城、青森、広島、香川なんかのご当地アイスもあるので、お腹壊しそうです。

帰りに投票所に寄ってですね、投票用紙の「候補者の氏名以外は…」ってのを見て、立候補してないシンちゃんの名前書いてたアラッシーが脳裏を過りました。
ので、思い立ってアニメの選挙戦をドタバタ更新です。
放映時の93年にも衆院選があって、当時も(うわ~…ι)と思ったもんですが、政治批判してますよね~

萌える…///

月さん気付いたら、とラブるトリオシリーズも残り最終話前後編のみになってしまいました。
随分前に終わっちゃってるシリーズなので、これでゆーさんと会えるのも最後かと寂しくも思いつつ(私の中では暫く萌え滾りそーですが)、早く届かないかな~と。
今夏の恋のアバンチュールは彼と過ごしたい気がしてます(笑)
若かりし日の萌えは、15年の時を経ても結構クルな…!
レオリオと違ってサイトも同人誌も見つからないので、消化もままならん…!
PAPUWAと同じく、焼け木杭に火がついたら怖いですね~
夏コミまでには落ち着きます。
年末にパプワ本落として本を出したりしません(笑)
いろいろと検索してみましたがほとんど何も出て来ず。
総評みたいなのを拝見しましたが、キャラで読ませる云々とありまして、まぁその通りかなあ、と。
キャナルシティ~を屋台で暴走して下さったのはちょっと嬉しかった…///

ゆーさんv

月さん先日、ありがたくも情報を戴いたティーンズハートのとラブるトリオシリーズを、最近ちまちまと購入しては読んでます。
懐かしい~ 半分くらいは読んでたのかな??
作中でコミケ晴海でやってる(笑)
ヒロインはお年頃のぴっちぴち、まさに今が旬ッツ!な17歳でしたが、その恋たるやまさに亀の歩みで非常に好感度が高いです。高いです。やきもきしたいです。
シリーズ20巻以上ありますが、最後までにちゅーくらいはするんだろーな??ιってとこです。
敵の攻撃(笑)から庇って抱き寄せたり、覆いかぶさったりと密着度はやたらと高いんですけどね~
確か同じくティーンズハートで某女流棋士が持ってたシリーズは、乳首を舌でコロコロだの昨日のエッチがどーだだのの描写があったと記憶しておりますが、対照的ですね。
件のヒーローゆーさんですが、たいへん萌えでした…///
私の絵だとちょっと若いや…ι
ス レンダーな長身、寡黙なスッキリ美形、ヤクザな商売の割に奥手で堅物で優柔不断、女性に対してNOと言えない住所不定の中国人、こんなカンジでローティー ンの私のハートに、ズガ…ン…と?…いや、来るだろ!いい!住所不定!彼女が女子高生!新聞代も払ってるし!道にゴミ捨てられないし!
長浜あたりに、そんなチャイニーズが引いてるラーメン屋台ないだろーかと思いましたが、そろそろ堅実性を求めたい加齢臭がしてます、夢見るミヤギじゃいられない(笑)
容姿に関しては、三つ子の魂百まで、幼い頃から私の好みはあまり変わらんよーですね。
後半に進むに連れ、ゆーさんの本望だち気味なのが躍進してくるのが気になりますが、ヒロインがいる作品ならヒロインとの恋が1番いいなぁと思います。ホントだよ(笑) 総受だにゃ~とか思ってないよ!(笑)

花の慶次完全版の最新刊を買いに例の本屋さんに寄りました。
平積みされているのを確認してから他の本を物色していたら、案の定店主様が「これ、出たよ~」と、もってきて下さいました。
「あ、買います~」なんて言ってきましたが、今後も恒例になりそうです…。

ししょでなく。

ししょでなく。おそらく日本のほとんどのお宅でサッカーをご覧になってるのではと思う夜、各局の特番にも目もくれず、食卓で幽白見てた家。
チャンネルが切り替わった瞬間、
桑やん『浦飯―――ッッ!!』
おかん「懐かしいねぇ、浦飯って、アホの浦飯?」
肯定も否定もしにくいなあ…っていうか呼び捨て?
今日は要ちゃんでした。遭遇率やたら高いです。
中原ヨーコさんに遭いたいのですが…。
この後、出たっけ?と完全版めくってみる、画集も買ってる…掌上の羊。

フジの18時のニュースで昔、TNCでキャスターしてた島生アナが好きです。
淡々とニュース読む姿がストイックで好きだったんですけど(たまに見せる笑顔が可愛かった…v)、いつだったか報道に携わる人間として現場にいたいという挨拶を残して突如降板。
今日のサッカーの現地中継で見かけたんですけど、何ですかあのはじけるようなプリチーな笑顔とテンションは…///
(プーケットの時はやっぱり怖いカオしてた)
降板後、引継のキャスターが二転三転したりしたので心配してたんですけど、ホントに現場に行けて充実してそうだなあ…と、ますます好きになりました。
…幽白見てましたけどね…。
またどうでもいい話ですが、キリンの極烏が、一瞬極楽鳥に見えました。

Pagination