Entry

Tag: はかせ

『誕生日大全』最強最萌メカフェチ編

ハカセ・働き者で誠実、律儀で温かい人柄と陽気な性格の持ち主
・冷静沈着で強い義務感を持つ
・多くの友人にとって良き友となる
・寛大で社交的
・家族をしっかりと守り、温かく魅力的な家庭を築く
・博愛主義で面倒見がよい
・天真爛漫な子供のような性格が突然現れたりする
・親切で思いやりがあるので、忠告や慰めを求めて人が集まってくる
・愛に年の差なんて関係ない。年齢の離れた人と親密な関係を結ぶことがある
・創意工夫に富み感受性が強い

・長所…創造力がある、直感に優れる、規律正しい態度、自分と他人を上手く伸ばす
・短所…風変わりなところがある、非協力的な態度をとる、自尊心に欠ける

・恋人や友人…ツガちゃん、ティラ、シンちゃん、キンちゃん、コージ、パパ
・力になってくれる人…モンチッチ、タカマツ

5月12日生まれの人っていうか、ハカセのことしか言ってなくない!? こ れ は 理 想 の 博 士…!!!(´Д`*)=3
保健室が鼻血で決壊しそうですね!>下から2ツ目


諸事情ありまして、オンリー行けなくなっちゃって残念です。
地元が地震で壊滅状態になろーと、とりあえずオンリーは行っとく私ですから、今回の欠席に関しましては心中察してやって下さい。
コピ本くらい出せたらと思って、刷り上がってた表紙をタチキリで裁断してもらって自宅に送ってもらってましたけど、なんかやっぱムリそーです。
当日はおまけの配布のみとなりますが、良かったらもらってやって下さい m(_ _)m

かげろうチャット結局なくなってしまうんですね。
楽しみにしてたけど、これも仕方ないか。
登録してたメアドが変わったらマズイかなぁと思って、ずっとプロバイダー乗り換えられなかったけど、やっと変えられるなぁ。
進路も職探しもマカーなのも…ってゆーか人生の数々の分岐点の決定打がパプワだったけど、今後は今優先すべきものは何か、ちゃんと考えて行動したいです。
ネタとノリだけで生きてきてごめん。


愛しの新条誕生日オメ。憶えとるよ。
何年かに一度の、バースデーと秋の大阪が重なる年だったので、しんじょ本出してCFで参加したいなぁと日程発表の時から思っとったよ。思うだけでごめんね。今年も愛してるよ。

今後の予定とか

博士アニメ感想も折り返し過ぎてしまいました~
あと半分で終わりかぁと思うと寂しいものがありますが、この先、一話一話がとんでもなく長くなる予感。
その後はオリジナルビデオとCD、カセットブック、南国本編のレビューを、同じカンジで上げていこうと思ってます。
気の長い話ですわな。
しばらくファミ劇とあわせて更新してきましたが、そろそろオンリーの原稿やらないとなので、ペース落ちると思います。
勇樹さんに、サークルもんにできることは、気合い入った新刊もって参加することだけですから!とか何とか豪語してた割に、今のところ、すべて白銀の世界ですよ。ごめんなさい。
正味な話、何一つ手をつけてません。
アニメに熱中し過ぎたかな…。
おまけの原稿は少しづつやってます。
同時入稿になりそう。ヤバそう。

シンアラ50質に答えてみましたよ~。
「感想」は主観を述べることが主旨なので別として、実のところ「年史」とか「関連書籍」とか、そういう普遍的で客観的なものを、ただ機械的にリストアップする作業の方が好みだったりします。
マッパになるのは同人誌の上だけでいいよ~(´Д`;)
逆にそれが自分の鎧なんだろうナと思うところもあったので、今回、敢えて全部脱いで腐観ダダ漏れにしてみました。キャッホー!
アラちゃん誕生日おめでとうv お祝いになるかどうかは、分からんけどね。

模擬格闘技戦とやら

シングンふぁ~っと描いた。
シンVSグンのマジバトルが見たいです。
…と、急に思ったの。博士の舌打ちとかたまらんです…v
得物としては日本刀も忘れられないのですが、メカ戦の方がイイ線いきそう。
武器・罠・重火器・権謀術策何でもアリね。
シンちゃんはいつでも肉弾。何相手でも肉弾。
体力VS知力の壮絶な凌ぎ合いを是非。
まぁ、何年か前にガンボット投入してボロ負けしてるみたいですがね。
でもシンちゃんの「その攻撃見切った!」はイマイチ信憑性薄い気がする…。

SCC16

メカフェチ
帝都遠征レポ。
楽しかったです~v
新刊落としてしまったのでアレだったんですが、たくさんの方に寄っていただき、ありがとうございました。
あたたかいお言葉や差し入れ等下さった方、本当に感激でした。ありがとうございます。
次の東京は受かれば夏コミとなりますので、また寄ってやって下さい。
今回落とした本と夏の新刊とで、お目見えできればいいナと思っちょります(´∀`*)
ホテルでベタとかやってたのですが、照明の所為?2~3枚で目がショボショボして瞼が腫れ上がってしまったので、こんなんで翌日外出れるか!と早々に断念しました。もともともったり瞼なのでトンデモないことです。
イベントではいろいろな方といろんなお話をして、たくさん気力をいただきましたv
まだまだ、行けるとこまで行きますよ。

この世界、我々は萌えという名の霞を喰って生きておりますので、ジャンル替え等、去る者追いがたいところがあるのですが、大好きな人の撤退のご挨拶は、やっぱりとっても寂しかったです。
5年もの間、仲良くして下さって本当にありがとう…v
そして、ジャンルは違ってしまっても、よかったら今後も宜しくお付き合い下さいv
同人っていう一番大きなカテゴリのお話でも肴に、また飲みに行きましょう~と、私信。
好き作品や好きキャラ、好きカプの話は、活動のメインじゃなくなっても、いつまでもできると嬉しいなと思います。
心友との萌話、話題古過ぎですよ。2人の間ではいつまでも懐かしジャンルじゃないんだけどな…

インテリさん

熱でもあるんじゃないの?久々にキテレツくん見ました。
キテレツくんは賢そうでスキです。
テスト80点でママに英ちゃんどうしたの??って心配されるくらい。
んでなまじ手先が器用なだけに、たまにシャレにならない失敗するのが可愛いです。
今日のOPは見れなかったのですけど、昔ッからこのOPが好きです。
知性バクハツ。つれない。たまらん!
色恋沙汰よりメカだよメカ!!ぱんつよりメカ。
ああ、そういえばキテレツくんもメカフェチですね~…

Pagination