Entry

17年もそこに

下敷地元商店街をブラッと歩いて帰宅中、今回の原稿で消しゴム切らしてしまってたなぁと文具店に立ち寄ったら、消しゴム置いてあるすぐ上の棚に、パプワの下敷き売られてた…!
噴いた。おそろしく動揺しましたわ。
アニメ放映時はもちろん、それこそ母が子供の頃からあるような文具店なんですが、ソレはずっとそこにあったんですか。17年前から?知らんかったゾ。
確か2年くらい前にもここで消しゴムまとめ買いしたけど、その時も絶対無かったと思うんですけどねー…?在ったらさすがに気付いてるでしょ、私。
店のじーちゃんが「これカタが古いから100円でいーよ」って。しかも税込。
そお?むしろプレミア分多めに出しますけど?って思ったんですけど、ご厚意に甘えました。
ってか、やっぱアニメの頃からずっとそこにいたんだね。
十数年の時を経て、今私の目の前にディスプレイされるとは運命感じるじゃねーかと買ってきてしまいましたが、家に帰って落ち着いてよく見てみたら、すでに持ってるヤツだコレ。
ホッペ真っ赤にして帰ってきたのに…恥ずかしい…(´Д`;)
まぁマミヤが可愛いから何枚あってもいいんですけど。…残りも買ってくるべき? 同じのあと5枚くらいあった(笑)

冬コミ申し込み済ませました~
夏が終わったと思ったら、バタバタですよね。
来春のSP5、前回の24耐はオンリーと同日だったので参加できなかったし、やっぱ茨城行っときたいので申し込むつもりですが、スペース数が少ないので参加できるかどーか難しいかなと思ってます。
イバ本出したいー(´∀`*)とか言ってたら、そういえばそんなキャラいたねー!なんて…orz
うおぉぉお!イバ───ッ!!! 水戸で花開け!!!
揚々と刺客出身地踏破したど──ッ!!! などと言おうもんなら、茨城・栃木・大分に行ってないのに?なんてツッコまれてた頃が懐かしい。

お!あと、新刊通販始めましたので、ご所望の方があれば、ご利用下さい。
新刊、今日になって初めて、途中まで文字色がグレーになってることに気付きました。大ポカです。
かなり濃いめのグレーなのと、紙に色ついてるからか目立ちにくくはある、ので、ちょっと助かっ…た…?ι
以後このようなことのないよう、細心の注意を払って参りたいと思っちょりますm(_ _)m

C76 夏コミ2日目

ミヤギサラサラロングのミヤギも死ぬほど好きですが、ショートのミヤギもたまらん好きです!ハイ!!
夏コミ行ってきました~!楽しかったです!!
例年より幾分か涼しかったように思いますが、何しろ人出が凄かったですね。
やっぱり熱い夏を過ごさせていただきましたv
いっぱい寄っていただけて嬉しかったです。
遊びに来て下さった皆様、ありがとうございました!
あたたかいお言葉、お手紙や差し入れ等、心から感謝しております。ホントにホントにありがとう!
激励のお言葉やお手紙は、何より嬉しいですよ~///
久々にお会いする方や、メールやお手紙下さってて初めてお会いする方など、お話できて幸せでした。
イケメンシンちゃんコスさんたちも見れたしv 会えるかなって、ちょっと期待してたんですよね…///(笑)
コ スといえば、ハガレンさんの軍部の皆さんが、暑さのためかラフに軍服を着崩していらしてて、何かもう何ちゅーか、逆にイイ!!!ε=(´Д`*)っちゅー かなんちゅーか、アレ、エロいよね!!! 上着脱いでシャツの腕捲ってただけなんですけど、今さらながら無能大佐のファンになりそう…v エロ過ぎるだろ!ありがとう、夏!!!

新刊も無事出ましたv
ペラ本だわ単カプ本も珍しいわでどーなることかと思ってましたが、そこそこ手に取っていただけて嬉しかったです。
スリーピングビューティーとかメルヘン801とか言っていただけて光栄です…!
五角形の少女漫画ポワポワトーン、めちゃくちゃ好きなんですけど、恥ずかしげもなく使えるのは、やっぱトリミヤですねん(´∀`*)
粗品は雑に使い古して、果ては雑巾にまでしてもらえたら冥利に尽きますv

7月中、原稿ばっかりやってて全然日記書けなかったんですけど、パプワ的に書きたい出来事、結構あったんですよね。
こ このところ、食卓に上がる人参が、シロップで煮たのかってくらい甘くて美味でして、どーなってんだと八百屋を問いつめたら、輝ける青森産!とのこと、日記 に書けなかったのでペーパーにちょこっと書いておきたかったんですけど、スペース無かったので今書いときますわιそれでツガちゃんがああいう…。
おいおい「今日あったこと」みたいな顔してしれっと書いていこうと思ってますが、萩の月をネットで取り寄せて延々食べてたことは、リアルタイムで書いてたら差し入れでは頂けなかったかもなので、日記書けなくて良かったなぁと思ってしまいました(笑)
どんだけあっても嬉しいですから…!(´Д`*) ありがとうございました~!
お手紙や差し入れは、うわ、すごく考えて下さってるんだなってジンとすること多いです…/// ハイビスカス大好きですv
3日目は、お台場ガンダム見学して帰りたかったんですけど、あまりの人の多さに諦めて、どっちかっていうと気分的に今はミヤギだろ!!ってのもあったので、池袋行ってきました。
そしてさらに大量の萩の月と笹カマ購入。
笹カマは一口ごとに「んま───い☆」絶叫する癖があるので、イベント中、水帆には与えないで下さい(笑)

平生、冬眠中の熊のような生活をしてるので、少しは身体を動かすように改めないとなー…ιと、思いました。
今回1日目も早入りして一般参加してきたんですが、3日活動しただけで死に体ってドユコトデスカ!!!
十数年乗ってきて、初めて新幹線乗り過ごしてしまいました…orz
アッちゅー間だ。アッちゅー間に終点・博多だ!
8月中はまだいろいろと動き回る予定なので、コレを機に体力つけてイカンとなー…。
そしたら絵を描く時間も逆に増えるんじゃね!? とか思ってるんですけど(笑)
とにかく、しんどかったけど充実した3日間でした。
楽しい時間とお話と、もっともっと描ける気持ちを下さった皆様、ホントにありがとうございましたv
やっぱり一日中パプワの話してるのって、たまらなく幸せです(´∀`*)

いってきます!

ホントにギリギリなので、取り急ぎ。30分前までペーパーにトーン貼ってましたからね!(笑)
今から東京いってきます!
何か忘れ物がありそうで恐いよーι

明日は、既刊が2種と新刊1種、あと粗品があります。
オマケはいつも通りの数ありますので余裕です。
優先すべき用事が済んでから、のんびり遊びに来てやっていただけると嬉しいですv
ではでは明日、会場でお会いしましょう~v

私信ですが。帰ったらFAXしますからー!(´∀`*)

新刊出ます。

トリミヤ日記1ヶ月以上も空いてるじゃん…ιご無沙汰してます。
この1ヶ月、どーにか新刊出せないかなーと頑張っておったのですが、本日無事脱稿しました~。
出ます。トリミヤです。
ペラペラですが…(´Д`;)
コピ本にしようと思ってたけど、製本する時間がなさそうなのでオフになったという、まぁそんなよーな厚さです…ι
ホントはオールキャラ本の中にさりげなく混ぜたかった話なんですけど、5年ぶりのチューがあるので分けました。
オールキャラ本に収録するなら、チューは飛ばしてしまう方向でネーム2種類用意してたので、何ちゅーか、トリミヤチューは私にとってちょっと特別なんだと思います。…何だろ、神聖?(笑)
シンアラだったらナニしてよーとしれっと突っ込むくせに。
801はファンタジーだ!とかよく言いますけど、何かこの辺は、通り越してメルヘンになってしまう気が。
真剣にドシリアスをやるとドロッドロになってしまうけど我がでチョイ苦手だったりするので、それならばとサラっといこうとすると、こう~タントっぽくなるというか。
表紙は久々に色刷。カラーのが絶対ラクだったなぁと思ったりしつつ、壊滅的なセンスのなさを痛感しました。
東京行くまでにサイトに上げられるといいなぁと思ってます。
あと、当日は無配のオマケがあります。ウチワじゃないよー粗品だよー。

掃除機は仕上げに使うべし。というので、先日掃除機の前に執拗にコロコロしてたら、指にマメができてズル剥けた…。
愚弟「お前、どんだけ箸…イヤ、ペンより重いもの持ったことないの?」
別にそこ言い直さなくていいよ。

6/31!

バナー

↑ピクトの。
これが5月本の表紙絵ということは、夏の表紙、まだ描いてないってこと…です…。
……orz
新刊間に合うかなぁ…(´Д`;)
出したいなぁ。
どうしてこう、肝心の夏冬に新刊をあわせられないんですかね?って秘書課あたりに冷たく言われてみたーい。責められるんじゃなくて、ただただ淡々と事実を述べられたい。
とにかくやれるだけやります。

●メールについて
ここんとこメールの転送設定がうまくいってなかったらしくて、複数の方から不具合報告いただいてます。
何度も送らせてしまって申し訳ありませんでした。現在は解決してると思います。
たぶん無いと思うんですけど届いてないメールとかあったら恐いなぁι
メルフォ、通販フォームからのメールは、ずっと問題なく届いてます。
設定いろいろ変えてる時に、ちょうどメールをいただきまして、ちょっとドキドキしました。
変なことしてる時だったら受信できなかったかもしれないので、うお、スゲー!ナイスタイミング!とか思ってしまいました(笑)
返信不要とのことでしたが、ありがとうございました~v
ホント一緒に何やかんや言いながらパプワ見たいです。

Pagination