Entry

Tag: アラッシ

日本の名字

忍者と祗園仮面TVで珍しい苗字を見ながら、だったら忍者や祇園仮面も余裕だな!!と思った(笑)
私の中だけで、ものすごく嬉しい出来事。

10月の新刊はウィ→アラにしたいな~と考えてたのですが(ラブいヤツ)、今月号でガッツリシンちゃん寄りになりそうです。
こんな時期にネームやってみたり、ゼロから仕切り直すので、間に合うかどうかはちょっと分かりません。
シンちゃん風に言うと、「ちょっと、自信…ない!!」

SCC関西11(2日目)

アラ。久々の大阪です!
お天気は雨足が強い時間もあったりして良くはなかったのですが、そんな中、スペースまで寄って下さった皆様、本当にありがとうございましたv
館内に入ってしまえば、お天気もあまり関係ないかな?といったカンジで、私自身は楽しく過ごさせていただきました。
ちょっとバタバタしてしまいまして、スペースからほとんど出れませんでしたが、たくさんの方と交流できて幸せでしたv
お手紙や、差し入れなど下さった方、お声かけて下さった方、本当にありがとうございました。
お会いできて本当に感激でした~(>_<)
これからもがんばって好きなことを形にしていって、ずっとココでこうして過ごしてたいなぁと、心から思いました。
SCC関西恒例のセンパイ方との逢瀬も果たしましたしね!前日からサークル、一般と連日参加だったのに、寄っていって下さって嬉しかった…///
高校生の時から、相も変わらず進化の乏しい漫画描きではありますが…ι
住んでるところもジャンルも違うので、普段滅多にお会いすることもかないませんが、少ない機会とはいえ、お元気でいらっしゃるのを拝見できると幸せです。
個人的には、初めて「ゆーさんが…!」と口に出して萌えることができたのが、本ッ当~に!幸せでしたv
やたらとテンション高くてアレでしたかもですが…ι かなりお熱なのに、周りに話せる人がいないからな~///
家で独りでいる時は、意味なく呼んで萌えてみたりしてるんですけどね…(笑)
今回はほとんどお買い物してませんが、夏コミで十二分に散財してるので、すごい満足です。

さてさて次は地元福岡ですね~ 群馬・高松遠征をどの辺に組み込もうかと思案中です。
群馬には湯治もかねて、ガッツリ休みとってゆっくり行きたいな~と考えております。

ひとり萌カプ

アラ。ナルトに緑川さん出てたよ~!敏と合体してた(笑)
というメールをたけるさんからいただき、やたら動揺する自分を抑えられません。
誰役すか?と聞いたら、
「TVオリジの…、アラ…アラシ…ってコ」
逡巡の、言い淀むこの間がたまらん!(笑)
今日は話したいこともあったので、久々に電話しました。
最近ビバヒルをLaLaで見てたら、高校白書から全部見たくなってしまいました。
作画に入ったら、まとめて借りて見ようかなと思います。
そんな話をしてたら、中原さんカッコいいもんな~と言われて、ごっっつ!嬉しかったです。心の友よ…/// さすが12年もツルんでない。
「~なのさ」「だよね」「もちろん」「だそうですが?」「じゃあ僕には関係ないってわけだ」がたまらんのです…(´Д`*)
ゼンザイン(古いか…)みたいのも可愛くてたまらないのですが、知的な喋りは何をおいても。
グンちゃんはどっちも聞けて、オイシすぎです。
緑川さんも久々に大声張り上げてがんばってはったそうなので、DVD出たら見ます。意地でも見ます。

日々…

アラ。
なんとなくお絵描きしてますね…ι
6月も中旬過ぎれば、こんなことやっちょる時間もなくなるかと思います。
コミケの原稿取りかかる前っていつもこうなんですよね、やたら通販の発送が早かったりとか。(ちゅか、いっつも遅くてすみません)
何しよう、何しよう…なんてオタオタしてる時間あったら、取りかかればいいのに。
掲示板のアイコンも増やしたいのですよ。ずっと言ってるし。
夏コミあわせのトリちゃんアンソロに参加させてもらうので、そっちの原稿を来週中くらいまでに完成させられたらなあ、と思います。
〆切はだいぶ先ですが、ギリになったら自分の首が締まります…ι
忍者本、読むの楽しみです。

先日のドームで買ったシンちゃんとアラッシのキーホルダー、PCの上にブラブラぶら下げてるんですけど、愚弟に見られました。
「ふ―――ん、シンタローとアラシヤマねぇ…」と言われて、またオタ卒業しろよ~なんて怒られるわ!と一瞬ビビってたら、
「ちょっとイイね、とか思ってしまった…」ときたもんだ。
…幸せだなあ…と思うと同時に、それでいいのか弟よ、とも思いました。
他に何あった?なんて言うし、最近カプ変わったのかな…(笑)

Pagination