Entry

SCC関西12(2日目)

シンパプ前日と併せて参加してきました'06大阪夏の陣!
一日目はとても遅刻してしまって、売り子のお手伝いするつもりだったのが、何もできずに終わってしまって非常~に申し訳なかったです。
ご挨拶に伺いたいところにだけ、ちょこっと顔出させていただいて、今年も恒例年に一度の逢瀬を果たすことができましたv
二日目は参加されないとのことでしたので、行って良かったです。来年もお会いしましょう~

んで二日目。
むちゃくちゃ暑い4号館。蒸し風呂みたいでしたな。
そんな中、スペースに遊びに来て下さった皆様、本当にありがとうございましたv
掲示板の方でもお話出ましたが、スケブは描いてることの方が多いと思うので、隙を見ないで声掛けていただけると嬉しいです。
さびしがりやさんなので独りにしないで下さい。孤独な友よ、この指――…止まっておくれやすッ!…って言っちゃうと独りにさせられるな…(笑)
今年は夏コミでかなり買い物できたので、大阪ではあまり散財することはありませんでした。とてもっ残念っ。
大好きなサークル様がイベント毎に必ずペーパーを新調されるので、これだけは!って行って来ましたv
やっぱり夏コミで配ってたのと違った!東京のシティの分、必ずもらい損ねてるのでかなり真剣です。

アフターは久々に勇樹さんとご一緒させてもらったのですが、ビックリする程イイ話をされるので、感極まって泣いてしまいましたよ(笑)
『南国~』でパプワとシンちゃんが運命に分たれた時、私も『南国~』と最終回に分たれたようなキモチで、すごく寂しかったです。
思い返せばシンちゃんとやたら同調するようになったのも(ツガ萌えとかツガ萌えとかツガ萌えとか)、このあたりからだったよーな気もします。
一緒に生活してなくても、最終回を迎えても、心はいつもそこに在るんだろうけど、やっぱり寂しかったなぁ。
それでも、あそこでもらったモノを心に強く抱いて、それぞれの現実を楽しく生きていかないとなんだろうナ~って思ってました。
『PAPUWA』でシンちゃんは本部に帰るって表明してますけど、最終的にどう決断するのか、私は五分五分だと思ってます。
が、どちらにしろ、本当に最後に還る場所は一番最初に運命が辿り着いた、あの島なんじゃないかなって言われた時、ホントにね~(T^T)
そりゃさすがにちょっとイタイって言われます。
いつか『PAPUWA』の最終回で、もう一度私と『パプワ』が分たれる時を、それでも最後に私の心は南の島に還るからと、心強く迎えたいなと思いました。まだ随分先かとは思いますけど。
ちゅーか、何で二度も最終回のお別れをしなイカンかな(笑)
来年あたりパプワが人生の半分以上占めることになります、どーかと思います。

Pagination