Entry

Entry Category: 雑記

今日もロボコン

メカフェチロボコンは燃えますな~
今日もやっぱり夢中で見てました。
ものすごくテンションが上がります。
近頃ホントに真剣に見るプログラムの数少ないうちのひとつ。
メカメカしいのは、中身を見せる為でしょうか。まあ、敢えてどーぶつのボディで覆う必要もアタマに機能不明なクルクルつける必要性も感じられませんよね。
あ、でも、ワニの顔のヤツ、あれくらいの遊び心は欲しい(笑)

昨日今日と冬コミ用のペパ描いてました。
一日早く上がってれば搬入物の中に突っ込めたのに、毎度毎度手持ちになってるこの体たらく…。
そろそろカタログのチェックも済ませて冬の大祭に臨みたいところです。楽しみ。
東館行けるかなぁ。行けそうにない気もします、遠いんですもん。
参加される方は、時間が余ったら寄ってやって下さいませね。

忘れてないことにもちょっと驚いてる

ダー様ここんとこ、沸点が下がって来てるんじゃないかとか、対人スキルが落ちてるんじゃないかと不安になることが多いです。
周りに相談してみたら、多少思うことはあっても、そんなにマジになって相手に詰め寄る程のコトでもない、流せ!っていうの多いんですよね。
で、それが幼少時から持って生まれた気性だったか、この3年バリバリ同人やってるうちに変わってきたものなのか、思い出せずに悶々としちょります。
後者だったら、たぶん徐々に視野が狭くなって社会に適応できなくなってるんだろーなと思うので、見直すべきだろうかと。
前者だったら、生まれつきだし今更仕様がないなと諦めます…ι なるべく態度に出さないように気をつけないとナとは思いますが。

ダー様の「長身」は妄想でした。177cmって普通ですわな、低くはないけど。
TVシリーズだと、もちっとちさいのかな?
昔は背の高い人ってイメージだったのに不思議。
グンちゃんトリちゃん、小柄で可愛いvって感覚だからか(笑)

チヨッコレート

ハカセキンキがやってたビターなダースのCMがあまりに挑戦的(笑)だったので、先日買ってみたら甘いのなんのって。モリナガの花日和(あずき)は美味しかった。
カカオ含有率70%↑のチョコが好みなんですけど、バレンタイン時期にしか見つけられないのでションボリしてたら、昨日のあるある、きたじゃないですか!
血圧下げる効果があるとか何とか。
これで流行ってくれて、コンビニに常時置いてあるようになると嬉しいなぁ…///
TVで取り上げられると格段に店頭に並ぶ量が増えますからね。流行れ~流行れ~
ちょっと甘いかな?くらいでいいので、90%とかのチョコないかなあってこぼしたら、チョコの外側にまぶしてある粉だけ舐めちょれ!って言われましたよ…。
メリケンで売っているというカカオ100%チョコって、砂糖0%のココアの粉と同じ味?

シムラ動物園に出て来た京都和久傅の西湖は絶品です。TVで見たとき興奮して変な声出た(笑)

お洋服

    2005.09.07. (Wed)   雑記

うちのワンコが先日乳がんの手術を受けまして、傷口を舐めないように、お洋服を着せてます。
犬に服着せるなんてエゴイスティックでヤだなぁと思ってたクチですが、いざ我ががワンコが着てるのを見ると、やたら可愛いのですよ~(´Д`*)
ハマるのもなんか、分からないでもないな、と考えを改めました。
んで、今日着替えを買いにいったのですが、そのペットショップの店主が毎度仔犬の購入を勧めてくる方でして…今日はフレンチブルを抱かせてもらいました。もう~可愛いっ…///
基本的な躾をして下さってるみたいですが、コボだかグフだか(覚えてない…)そんな名前を既につけられてたようです。名前は自分でつけたいなぁ。
飼う気はもとよりないですけどね。今おるのんがやっぱり愛しいです。
そういえば、大谷育江さんの話になると「コボちゃん思い出すからヤだ」って、愚弟が執拗に言うのですが、何かコボちゃん的なトラウマがあるのかな…。

※キュージーズ↓

キュージーズ台風、すごかったですね。
ウチでは幸い冠水はしなかったものの、店舗の方がなかなかにヤバイ状況だったみたいで、初めて土嚢を買い求め、積みました。
2~3千円くらいするもんなんかナと思ってましたが、一袋300~400円だったそうで、「まあ…土だしね…」なんて会話が。
年に何度も使うようなものではないですが、持ってた方がいいかもですね、お手頃だし。
しかしただでさえ重いのに、水吸ったらどーなるんでしょうね…。

Pagination