Entry

Entry Category: 感想

貴重なミヤトリを…

ミヤトリ昨日からやっとデジタル作業に入ったので、とりあえず帰ってきたらPC立ち上げるようになりましたよ~ι
とはいっても、まだ並行でアナログ作業中なので、やっぱりネット断ち状態です(´Д`;)
今回ミヤトリパート少ないのに、ベタまで上がった頁がミヤトリだったので晒してみる。
ちゃんとやってますよ~ってカンジでι
トップ絵を進行状況に合わせて変えていくつもりだったんですが、時間取れなくて下絵晒しっぱなしですみません。
アミコスの方は携帯から更新できるのでちょこちょこ日記書いてるんですけど…。
今日何枚描いたとか、あと何枚だとか、ただの作業記録になってますが(笑)
日々数字が減っていくので、モチアップに良いのですよ。
冬コミのカタログも届いたし、絶対上げられるようにがんばってます。
もう3ヶ月以上炊きたてのご飯食べてないので、脱稿したらまずゆっくりご飯食べたいなぁ。


ガッシュのセミファイナル読みました~!めちゃめちゃ泣いた…(つдT) 何だもう。反則。
やっぱり、別れっていうものには、出会いと、出会ってから一緒に過ごしてきた時間と、同じくらいすごく意味があるんだろうなって思います。
やべー、思い出すだけでまだまだ泣ける…///
帰ってから読むヒマはないので店で読むつもりが、とてもムリそーだったので改めて家で読んだんですが、目がショボショボになった。店で読まなくて良かった。
次回最終回、寂しいけどすごく楽しみです。
ああ、ホントにいい漫画だったなぁって、きっと思えると思う。
最終巻出たら、終始泣きながら一気読みしたいです。

『誕生日大全』涙チョチョ切れニンジャ編

忍者さん・なんでもこなせる器用貧乏
・おおらかで社交的
・頭が良くて何事にも客観的
・いつも温かい友人の輪を求めている
・淡々とした外面とは異なり、内面は少々複雑、多面的な性格
・優柔不断でエネルギーを浪費する傾向がある
・自分を鍛えながら、勘と才能を信じると成功する
・心を落ち着けるために、一人で過ごす時間が欠かせない
・感受性が強すぎて、深い想いを上手く伝えられない
・感覚的で適応能力があるが、落ち着きが無い

・長所…創造力がある、進取の気性がある、売り込みが上手い
・短所…世の中をななめに見ている、人と協力しようとしない、神経過敏、自信がない

・恋人や友人…ミヤギ、チョロ、アラッシー、名古屋
・ライバル…シンちゃん、キンちゃん、コージ

忍者さん…(つдT)
でもあのアホの人はああ見えて、ホントは全部伝わってると信じてるよん。


さてさて、表紙終わりました。遅いですね!
これから下描きです。一日4枚描ければ10日には終わるかな。
一番イキオイあった時は一日10枚はイケたんですけど、前回(シンアラ)なんて一日1~2枚という体たらくでしたからな。
オンリー前日まで休日もないので、どう転ぶか分からんゾ。サクサクいけますように…!
漫神降りて来ないかな。本文に加えて、おまけとかちょこちょこ小さいカットも待ち構えてます。


今日は『スプリンガルド』を読んだのですが…、面白かったッスよ(´∀`*)
それで愚弟に、からくりのナルミが行方不明になるまでを読み返したいヨ~と言ったら、「3巻までだね」と無下なるお言葉。
そんなもんだっけ……。
『アニメがお仕事!』は最終巻が出てましたが、相変わらず、サワヤカに鬱に前向いていけます。
ああ、いっぱい絵描きたいな。そんで上手くなりたい。
下手だなぁ…と、思うところが今後のノビしろだと前向きに考えることにしてるんですけど…。

乳酸菌は心にもいいんだぜ~

乳酸菌うお、うおおぅお!
涙止まらないです、チョメ~!!
一晩明けたのに、まだ思い出して泣ける…。
ここんとこずっと一日一本ヤクルト飲んでたのですが、何の予兆ですか。
ついに安全圏トップ4の牙城が…というより、私はホントにチョメが可愛くて可愛くて仕方なくて、愛しくて愛しくてしょーがなかったので…うえぇぇえ。
それだけに、今週は良かったと思います。ホントに。
ありがとう、大好きだよ!
ああもう、また思い出したら目から水が…!(つдT)
おかげで昨夜は原稿手つかず…。


PAPUWA、泣きました。声を上げて。チョメとはまったく逆の涙。
今日の昼はカレーだな。パパのじゃないけど、それでフルパワーになろう。ウッハ!

●お知らせ
最終回まで「PAPUWA」コンテンツを休止します。
ガンガンは毎月読んでいくので、最終回読了後コンテンツの再開、感想のアップ等、諸々判断したいと思います。
毎月感想を楽しみにして下さっていた皆様、本当にありがとうございました。
拙い文面にもかかわらず共感して下さったり、一緒に笑って泣いて楽しんで下さって、5年と4ヶ月、おかげさまで本当に楽しかったです。
無事最終回を迎えましたら、やっぱりパプワは良い話だったと、何くわぬ顔で再開できるといいなと思っています。
サイトに関しましては変わらずまったり更新していく所存ですので、よろしくおつき合い下さいませ。

シンアラ・タント

シンアラタントのCMホントに好きですわ~/// ほのぼのラブラブ。
2人きりならちょっとクサイくらいがいーよねぇと思います。
ミヤトリだったらCMまんまでいけたよな…

さてさて明日はインテですね~
どーにも寝る時間がなさそうなので日記。
朝4時~6時のビバヒル見るのやめられません。
毎朝毎朝もう…/// 中原さん萌え…v
今日の分は録画しよ…ああ、毎日録画すればいいんだ…(´Д`;)
でもまぁ16日だったかそれくらいまでだし。
今朝は香港でちょっとイタイ絵本を売りつけられる話でした。
優柔不断な王子様が、どうしてもどちらかを択べないまま2人の姫の間を行ったり来たりしてるうちに結局死んじゃうとかいう。
この辺りのブランドンは、いくらインテリ中原ボイスでも、許し難い。そして、度し難い。
シンちゃんも、いつまでも択べないままではいられないと思いますわ。
択べないのが良いところだし、人間らしいところだし、好きなところなんですけどね(笑)
二兎を追うものは…などと申しますけど、本当に利己的でなく思いやりと優しさと情の深さから追う二兎であるなら、いつか、どちらに対しても報われるといいなと思います。
それだけ、見てると思います。

そういえば、何となく、南国アニメでのトリちゃんの「シンちゃん回想」の適当さと実に細やかで尺も長々な「ミヤギとの想い出回想」の対比は爆笑だったなぁと、思い出したりしました。

そんなわけで、いってきま。

意を決して描いてみた…が、正直猛烈に反省している。

悪の帝王ジョジョ1部映画見に行きました、愚弟と。
何だろう…すごく、消化不良です。尺がないよね。
勇気と!決意と!覚悟を!感じなかったのかな。
緑川さんはもう、低音あきらめたみたいだ。すっごいステキでした…///
こ~れが、私の最も好きな緑川さん…(´Д`*)
「若さ」では弁明しようのない小物臭漂うイヤガラセの数々笑ろた。
ディオ様そんなんだっけ?(笑)
突然お一人で3部化してしまうし、ダメ!まだ100年生きてない!とか思いました。
ステキでしたけど…v 前髪が、やたらセクシーでしたよ、うん。
3部のDVD-BOX出るのか~。タロットで釣るとは…!釣られますけどね。
ダービー戦、繰り返し見過ぎて映像ヤバかったのでありがたいや。

Pagination