Entry

Entry Category: ゲーム

藤丸地獄変

🌙26周年まで あと1ヶ月‼️

ルリ船長ありがとうございましたー!!

スマホのポポロクロイスでの船(ギルドみたいなもんです)でずっとお世話になってたルリ船長へ💕

2年ちょっとかな?毎日30分×2回の定期戦の中で、船員のみんなとおしゃべりしたり、たまにはムキになって勝ちにいったり、本当に楽しい時間をすごさせていただきました。
ゲームとツイッターだけでのおつきあいだったけど、船長の人柄のあたたかさと包容力…なんだろあれ、母性?にめちゃくちゃ癒されました…///
役に立つとか立たないとか必要な人材か否かなんて関係ない、みじゅっほはそこにいるだけでいいんだよって言ってくれたの、本心から言ってくれてるのが伝わって、どれだけ救われたか分かりません。
ガボ号で過ごした時間は一生の宝物です、本当に毎日毎日楽しかったです。

んで、後日ペダルにハマったのもこの船のメンバーの影響だったりします…笑

ふじへん21th

藤丸地獄変二十一周年おめでとうございます!
あれからもう1年か〜!早いッ!
今日はしごともお休み取りまして、一日プレステやったりお絵描きしたりしてました。
会話シーンや戦闘シーンをいつでも参照できるように「VHS」に録画したりとか…(笑)
年に一度の藤丸だけデーです。
明日が冬コミの当落発表日ということで、毎年この日を「年内最後の原稿もしないでテレテレ遊ぶ日」と決めました…!
来年も10/27はふじまるやるぞ〜(´ε`*)
才藤いいよね〜💕
反目しあいながらも互いを高めあえる唯一無二のライバルだったのに、互いに互いのプライドと進むべき道のために、その決着を殺し合いでしか着けるしかなくて、真EDのために才蔵をその手にかけなくてはならないとゆー流れなんですが、その後、誰一人藤丸の相手になれるような人間は現れず、失意のうちに…というアレなかんじでして、その間「才蔵の存在」…藤丸風に言うと「アイツの存在」をどんっだけ噛みしめたのかしらね…!!!とか考えてたら、ワンツーみたいにホントに人生添い遂げるのもハァアア…!!なんですけど、こういうのも、或る意味、藤丸の人生に才蔵が添い遂げたなぁ…と思うに至り、ひとり、とっても満足です。
そんなかんじの漫画を合わせて描きたかったんだけど、ちょっと間に合わなかったので、そのうち仕上げて発表したいな〜と思ってます。

藤変は、「好きってどういうことなのか」ということをすごく感じられる作品となったので、とっても大事です。
ずっと大事にしていきたいなぁ。
あ、「才蔵が藤丸のことすっごい好き」とかいう話じゃなくて「私が好きな作品とどう向き合うか?」という話です。

C90 夏コミ2〜3日目

今回は3日間、フル参戦です…!
思ってたより体力あるかも!?…とはいえ、2日目はご挨拶と、ちょびっとだけ本狩って、早々にホテルに戻って爆睡してました。
夜に藤変のオフ会の予定があったので、体力を回復しておこうかなと(笑)
2日目で気力体力ともに完全回復したので、3日目も戦えたんだなーと後から思います。

2日目は相丸さんのスペースで藤変本預かっていただいてました。
相丸様と、お手に取って下さったみなさま、ありがとうございました💕(´∀`*)
読んでいただけて本当に嬉しいです。
オフ会もすごく楽しかったー!!
がっつり藤変のお話して、萌えて、考察して、まだ新しい発見とか萌えとか出てくるんだ…!ってちょっと感動してしまいました。
才蔵の印象、ちょっと悪くしてしまったかな…と思ったのですが、そんなまでして藤丸に 妄 執 してるのがイイ!(´ε`*) のですよん❤️
インプット多すぎてアウトプットしたくてしたくて才藤描きたい〜!!ってなって、テンションと興奮がおさまらず、3時くらいまで部屋でひとりプロット書いてた(笑)
またどっかで描きま〜す✨
翌日もあったので昼過ぎから夜まで寝てたのほんと正解でした💦
遊んで下さったみなさま、本当にありがとうございました〜!

3日目はね、本ッ当に単独参戦…!!
お天気もまあ〜晴れ上がってくれちゃいまして、さらに西とか東とか関係なく圧倒的な人の密度で「過酷」とかってレベルじゃねーぞ!!って思ったんですけど、あとでネットで当日の感想見たら歴戦の戦士達が「今年はラクだった」って言ってて愕然としたでやんす。
会場に着くのが遅くなってしまって13時頃からの参戦だったのですが、お目当てはだいたいゲットできまして大満足です。
3日目って14時半すぎても、サークルも一般もいっぱいで、おわる気配まったくないのね。やっぱこうでないと…!
21万人来場だったらしいので、帰ったひとも多いのでしょうが、そんなのもう分からないよ!!
時間が時間だったので、未チェックながら通りしなに「あ、いいな」って思っても完売も多かったのですが、男性向けはDL販売もあるからでしょうね、見本誌だけでも置いて最後まで見てもらおう、とスペースに残ってるサークルさまいっぱいでした。ほんでいっぱい素敵な本を見せてもらえました、ありがとうございました(´ε`*)
あ、この空気吸うために死ぬ気で来たんだ〜って思いました。いいなぁ〜、こういう熱気を感じたかったんだよなー///
すっごいコミケ好きだなって思いました。
たくさんの好きとやる気が満々のみなさんの中で揉まれて(文字通り)、やる気をいっぱいもらえました。
やる気ある人と触れ合うと私もー!ってやる気でるよね、なんかw
今めちゃめちゃ描きたい、描くぞ!ってなってます。昇華していきます✨(`・ω・´)ゝ

そんなわけで今年の夏コミも楽しかったです、本当にありがとうございました〜💕
冬コミもフル参戦できるかな?またあの空気を吸いに3日目突撃したい…///

C89 冬コミ2日目。からの、甲州紀行

ふじまる〜冬コミ2日目〜!
コミケ初参加のすーちゃんと待ち合わせて一緒に一般参加でした。
1回連れてきたかったので叶って嬉しいです。
楽しんでもらえてたら嬉しいな。
藤丸地獄変の新刊を、野山さんのスペースで預かってもらってる…ということより!今回藤変スペースが2つあるんだよー!!!ヾ(´∀`*)ノ…ということでハイッテンションでいってきました…!
すっごいすっごいすっごい!!!(貧弱な語彙)
新刊が〜ッ!2冊〜!!
どちらも萌えっ萌えでほんと幸せ!愛!愛が爆発ッ!!
野山さんのスペースでは、制作中の藤変二次ゲームのデモムービーが公開されてまして、すっごかった…!!///
年内はMac版がリリースされてなかったので、会場ではじめて見れたんですよ〜!感激でした…!!
すーちゃんも「楽天かわいい…///」ってめちゃめちゃ興味もってくれて、何度もムービー見て、帰りもどんなゲームなの??って聞いてきてくれて嬉しかったなぁ…!!
当時プレイしたひとがこの作品を好きなのはもう当然なので(笑)、こうしてプレイしたことのない人が面白そうなゲームだね、キャラすごく良いねって興味もってくれて、野山さんもそういう風に思ってもらえたらいいなぁって仰ってたので、本当に嬉しかったです。
この日はそのまま東京を出てしまうので、1日目にアフターもさせてもらったし、本当に楽しかったです…!!
長い間こうして愛情を持って作品を作り続けられる方とお話させてもらえると、また私もがんばろう…!ってやる気もらえます。
そんな愛情たっぷりのゲーム「はぐれ透波の一日」!こちらでございます。もちろんMac版もリリースされてまーす

是非!プレイして、続きを楽しみにして下さい…!
みんなすーちゃんみたいに、藤変に興味津々になったらいいよ…!!!
ほんで藤変本作、アーカイブでプレイできるよーになりますよーに!!!

 

さて、そんで今年の年末年始は、富士の裾野の友人宅で過ごさせていただきました!
ほんとに単に「山梨県」って思ってたので、まったく気づいてなかったのですが、2日目の会場で藤変の皆様に「えッ甲州じゃ!?」って言われてはじめて気づくダメっぷり。刺客出身地じゃないと、センサー鈍いのかな…(笑)
オタっぽさ無しで年越すつもりが思いのほか…!嬉しい誤算。
信玄公のお膝元ですよ…!!
バ————ン!!!

 信玄のおいちゃん

そーです、はぐれ透波の隠れ里!この四方を囲む山々のどっかにあったんだよ〜!!
すっごい萌えた、テンションあがった!!(´∀`*)
グンマ産ダッツも真似しちゃう「信玄餅アイス」おいしかったし…!!!

そんなかんじでお年始から良いオタクでしたので、2016年も良い年になりそうです。
今年もよろしくお願いしま〜す

ふじさん

年明けてから、サイトに拍手つけてみたのですが、今のところお礼もないのにポチポチ応援してもらえてめちゃくちゃ嬉しいです。
そのうちお礼絵も見れるようにしたいなーと思ってます。本当にありがとうございます❤️
今年も力と萌えの限り、がんばります…!!

Pagination