Entry

Entry Category: 漫画アニメ他

ウィー!

守護騎士

この忙しいのに、わざわざ秘蔵のプラモデル出して遊んでしまいましたよ。
愚弟と。小一時間くらい。
変形が難しかったので教えてもらったり、ケータイに勇姿をおさめてみたり、決めゼリフを思い出して爆笑してみたり、トキの声を上げてみたり、この歳なっても楽しいもんですね。
キンの字の翼みたいのんは愚弟の趣味です。
こんなキンちゃん見たことないです。

そのころのシルコン↓

シルコン

正直、何かかわいそう…。まあ、変形中は「そこ」は顔じゃないけど…。
プラモ出てない守護騎士も、欲しかったナと思います。
ポーンも欲しかったな~可愛いんですもん。
プラモを手に擬音を口にした時は、ちょっと自分に引きました。

これはまたダーティーな…

加賀さん松岡声でどーぞね。
昨日は昼間あれだけ喋り倒したにも関わらず、夜半にもたけるさんと電話で喋り倒してました。声が出ん。受話器当ててた左耳が痛い。
右手は、たまに動いていたのですよ!
ZEROのクライマックスでの燃え~!も、どうもアレになってしまうらしいデビルズヘブン(唄・加賀)のお話してる間“だけ”、列島を半縦断して妨害電波が…!
「何か電話ヘンなんで、この話題はこれで終わりってコトで…」と言った途端、音声システムオールグリーンになりました。加賀さん…(笑)
これはまさに、悪魔の限界領域ですな。
そういえば、私は加賀さんより片桐描いた回数の方がたぶん多いです。
確認もせずにウロで描いてますが、たぶん雰囲気だけはこんなカンジ。ヘソ出しじゃなかったかもしれません。
長電話できたのも久々だったので、ホントに嬉しかったです。
インカム、ホントに欲しいなあ。お互い手を止めずに喋れるハズです。

熟年離婚見てまして、子供三人成人させた母親に「私のこの30年って何だったの…」なんて言われたら、子供からしたらすごいショックなんスけど…と、申しましたら、
「私はアンタたちを育てて来て今、どんなに…!」「お母さん…!」
実生活にあるまじきミヤトリ状態になりそうだったので、それ以上は制止させていただきました。感動しましたけど。かーちゃんは大事にしなあかん。
あのドラマのかーちゃんはな…ちょっとな…。渡様はカッコイイです。
学生の頃友人と舞台観に行った際、出待ちでご尊顔拝見したことがあるのですが、ダンディーでステキでした…///

冬コミ参加します~

ミヤトリお待ちかねの冬コミ当落通知がようやっと参りまして、スペース確認したので、アップしてます。
ミヤギにインクをボタ落ちさせてしまいました。
お顔にも…。
トリちゃんが大騒ぎしそうなトコですが、ワタクシもテンパって修正液ではなく糊塗ってしまいました。
ペン状の糊なんか、あまり役に立たないのに一緒にペン入れに入れておくんじゃなかった…。

それはそうと、藤原カムイの西遊記(4)が出てたので買って来ました~v
続きが出ることあまり期待してなかったので、本屋で見つけて、心臓クチから飛び出すかと思いました(笑)
すっごい久々…?と思って、確認してみたら3巻の発行2000年でした!5年ぶり!
月日の経つのの早いこと。
めっちゃくちゃ楽しみにしてるので、ゆっくりペースでいいので最後まで見れたらな~と思います。

しんじょオメv

しんじょ。ただ、ただ「今日は何月何日」というのを意識しない日々が続いてただけで…
指摘されるまで、今日が10月28日だって気づかなかった…のが、もうアカン。
ちゅーか、また新条のバースデーに「水帆誕生日オメデト~v」って言われた。
数年前に誕生日変えたって宣言したから、もういいや(笑)

昨日深夜にTVダダ流しにしてたら、ZZが始まったんですよ。
菊っくんと、鈴置さんも出てるしですね、萌え萌えしながら見てたらですね、ルー・ルカ登場です。したら、猛烈にラムネが見たくなりました。
総集編とビデオシリーズガガガッと見てたら、ダー様が描きたくなってですね、この体たらくです、10月28日に!(笑) もう~好きだよ!!
私はラムネでオタクになったんですが、こないだ友人に「それはイイのに当たったナ」って言ってもらえた時は、それはそれは嬉しかったです…///
当時地元で一切放映されてなかったのに、イキナリ思い詰めてビデオとかLDとか買ったし(笑)
また思い出したようにぽちぽち描けたらな~と思いました。先代描きたいです。

銀サン

銀さん例の発売日近くになると案内してくれる例の本屋さんで、ビィト新刊の横に平積みされてた銀魂買って来たら、家にあったッス。
見たことあるよーな表紙だナ…とは思ったんですけど。
こんな時こそ本屋さん、言ってくれればいいのに~って思いましたけど、買うマンガ全部把握されてても、やっぱヤだな、と思いました。
イイ歳こいてお菓子ばっかり食べとる愚弟が、母に糖尿なるよって注意されて、お前たちと違って痩せてるから心配ないなどとヌカしやがりますので、アンタ銀サンも痩せてるけど糖尿なのよ?と申しましたら、知るかバカ!と一蹴ですよ。
先日ジョジョを読破して、そこそこハマってくれたので、最近のあのジョジョパロについてフッてみたら、読んでね~~とか言いますのん。
アイツ絶対ジャンプハンタとワンピしか読んでないよ。そりゃジャンプ代、いつまでも私負担ですよ。
そんな彼も「もしもダイ大がゲームになったらトーク」では、ラナリオン+ライデインでのヒュンケル戦等を熱く語りあってくれるのですよ…。

Pagination