Entry

Entry Category: 同人・原稿

夏コミについて

夏コミですが、先日当落発表がありまして、残念ながら今回は抽選漏れとなってしまいました。
新刊もオマケも新しく出す予定で準備してたので、二度目とはいえ結構キツイ。
10年コツコツ新刊出してがんばってたら落ちないなんて都市伝説だよぶわぁああん!ヽ(`Д´)ノ
大きなイベントに続けて参加できなくなり、想定より既刊がもたついてしまってるので、今夏の新刊発行は難しいかなと思ってます。
というか20周年記念本、いつになったらたくさんの方に手に取ってもらえるんだろう…。
アニバーサリーだから!って張り切ることがそんなにイカンことなのか…って、すごい落ち込んでたけど、こないだ勇樹さんに、別に21周年でも22周年でも楽しめばいいしね!って言われたの思い出した。ほんで改めて感動して泣いてしまったけど(ひとりで)、ちょっと気持ちが前向いた。私、あの人本当に大好きだ…///
大阪で、通販で、お手に取って下さった皆様、本当にありがとうございます。読んでもらえるのって、それだけで、本当に幸せなことだと噛み締めています。
発行予定だった本はネームの途中だけど、このままのんびり進めようかなと思ってます。総ページ数の割に時間かかりそうだし(アクションみたいな無謀なシーンがあるw)、年末までに納得のいく仕上がりにできたらなと。
夏コミに参加されるサークル様は、私の分まで素敵な新刊出してくださいね~

とりあえず、CFのカセットブックをMP3に直して、PCのメール発射音をココア様の「はいはい~、ポチっとな~~」に変えたら、七花でも描くかな…(´ω`*)

脱稿しましたv

d110503.jpg 300×300 40K2月からやってたシンアラ本、やっと入稿しました。
思いつきで始めて勢いだけで描き上げて、その後一ヶ月以上ねちねちねちねちトーン貼ってたという…。
ホントは勢いだけでちゃちゃっとやってしまいたかったので正直ちょっと怖いんですけど、3月の20周年記念本とあわせて、週末の大阪でお手に取っていただけたら嬉しいです。
キワとキワの2冊ですけどι
わんつーは成人向けなので基本的に対面頒布のみの予定ですが、長らくご愛顧いただいているお馴染み様や面識あって成人されてる方などで、ご入用の方がいらっしゃいましたら、メルフォからお問い合わせ、もしくは他の本のお申し込みの際にでもメッセージ欄にお書き添え下さいv

そういえば初めての成人向は、ししょアラでさくやんに捧ぐ限定一部にする予定だったの、ずっと頭にあった。
あと、心友に捧ぐシンミヤとかトリミヤとかw
今回はいろいろと反省点もあるし、シンアラネタもいくつかストックあるので、ちょっとづつマシになっていきながら、のんびり出していけたらいいなーと思います。
他に出したい本もあるので、こーゆーのは年に一度もないかなーと思ってますけど。
ししょアラは成人向けでなく出したいなーと。チンミー・ヤウの『ラストエンプレス』みたいな(笑)
家具調度品でビミョ~にいろいろ隠れるのすごい好きなんですけど、さじ加減間違うとギャグになっちゃう諸刃の剣。
DVD出ないかなー。吹替の声も可愛かった…///

通販開始しました

アラッシここんとこ口を開くと自責することが多いので簡単に。
新刊の通販開始しました~
一緒に既刊もお申し込みいただいた場合、内容によってはオマケの分メール便が使えなくなっちゃうかもしれないので、定形外郵便でお届けすることがあるかもしれません。 レターパックでお届け致します。
送料は本だけの時と変わりません。
お届けできる地域に関しましては、クロネコさんの配送状況に準じます。
在庫はいつも通りのんびり持ってますので、のんびりお申し込み下さい。
また現在、お取り置き等なるべくご要望に添えたらなと思っておりますので、何かありましたら、別途ご連絡・ご相談いただけると嬉しいです。

今後のこととか

おまけv12日にアップしたかった原作1話感想上げてみました。20年目のラブレター
のんびり毎月12日に更新していこうかなーと思ってます。
リアルに発売日待って朝からバタバタ更新するわけではないので、イベント前でも事前に用意できるかなーと甘く考えてるんですけどねーι
完遂まで4年くらい?よろしくお付き合いくださいまっせーv
その頃やっと当パプワサイトは基礎・基本形ができあがるのですよ…

今日サークル参加費の返金と一緒にオンリーのパンフ届いた
めっちゃめちゃ可愛い。おまけも超可愛い。
中身も愛情いっぱいで、見ててすごく幸せな気持ちとやる気がガンガン湧いてきました。
会場でもらえてたらなーという気持ちはもちろんあるけど、それ以上に、今、やってやるぜー!って思ってる。
同封のメッセージを読んで思い出したこと…というか、私がパプワ好きでいていいのかなって、またちょっと思ってしまったけど、考えても仕方ないので考えるのやめた。やってやるぜー!!
お会いするのを楽しみにしてた方もいっぱいいらしたけど、また次の機会にでも遊んでやって下さ~い(´∀`*)

今後のことですが、5月の福岡は都合により参加見合わせ、大阪は変更なく参加予定です。
新刊『南国見聞録~』はオンリーのパンフの通販始まった後から頒布を開始したいなーと思ってます。
会場と同じように、パンフ受け取ってから、うち寄ってお手に取ってもらえたらいいなーと。別にまったく意味はないけど、まぁ、気持ちだけ。気分的に(笑)
通販から頒布スタートになっちゃいますが、当日一緒に配布予定だったオマケ↑も、通販→大阪→夏コミで順次お付けしたいなと思ってますので、是非もらってやって下さい
思いっきり「茶壺3」って入ってますけど、そこはまぁ、汲んでやって下さい~
絶対楽しかったはずの一日に、思いを馳せればいーじゃん!?
通販ではなかなかオマケを同封するというのも難しかったんですが、今回は何年も通販のみでお付き合い下さっている方にお渡しできるんだなーと、ちょっと嬉しかったりもします。

わんつーのえろ本は時間的に余裕ができたので、5月大阪で改めて新刊として発行したいと思います。
コピーだと数が作れないからなー、でもあんまり大々的に頒布したい本でもないしなー、でもコピーだとタチキリがなートーン処理がなー、とかいろいろ迷いつつも、タイムアップでコピ本に決定~!という経緯だったので、まぁオフにできるならいいかなと。
大阪行くまでねちねちトーン貼ってやるぅううって思ってます(笑)
コピ本用に用意してた表紙はもったいないので、チラシとして使っていいですかねー(´Д`;)

 

↓わんつーで一番描きたかったコマ。アラッシ見切れてるけど…ι

ホモ注意~

そこには別になにもないけど、総務の検閲入れてみたら急に猥褻画っぽくならない?

3/13オンリーについて

本部脱出~すっかりご無沙汰しております。
年明けからこっち、オンリーに向けてずーっと原稿やってました。
途中で、もう一冊出しちゃおうかなーなんて思ってしまって、ささっとネーム切ってみたら存外にできちゃったりなんかして、あわせて50頁超などという状況に。
多分に首が絞まった気がしましたが、充実した2ヶ月でした。
2冊目コピ本ですが、オンリーで出ます~。

ただ、20周年おめでとう~なんて、のんきに言えるような状況ではないですね。
被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
現在イベントサイトで通常通り開催される旨、告知されておりますので、私ももちろん参加するつもりですが、明日12日昼過ぎまでの交通状況により、参加できなくなる可能性も否定できません。
当日までツイッタ―の鍵開けときます。不測の事態がありましたら、そちらで随時お知らせ致しますのでご参照下さい。
そんな事態になったら、まともに機能してるかどうか怪しいんですが…。
滞りなく開催&参加できて、楽しい一日になるといいなと思います。

●通販、在庫僅少なものについて停止しています。
現在までにお申し込みいただいている分はお取り置きしております。
東北地方からもお申し込みがありましたが、期間を設けずにお取り置きしております。落ちついたらいつでもいいのでご連絡下さい。
また、ご入金の確認ができている分については、お届け先がいずれも中部以西でしたので、明日東京行く前に発送します。
1~2月中はお届けまでにたいへん時間がかかってしまい、本当に申し訳ありませんでした。

Pagination