Entry

Entry Category: 同人・原稿

スリッパ

スリッパこんなのあったらいいのになー。
全体的にパイル地で、クチビルだけビニールで変にテラテラ浮きまくってたら嬉しい。
ぷっくらしてるといいな。
で、本物のイトウちゃんより、ちょっとブサイクに出来上がってしまってたりとかしたら萌える…///
ガンボットスリッパも絶対可愛いよー。

ネーム終わりました。表込28頁。
明日から下描き~。
イベントまで1ヶ月切ってますけど、たぶん大丈夫と思う。…たぶん。
シンアラのチュッチュシーンになったら、すっげえ胃が痛くなった(笑)
「胃の腑が捻じ切れそうでござる…!」
ってカンジ。けっこう深刻。

女房役

アラッシこないだ心友と久々に遊んだんですが、あの人に会うとものすごくトリミヤ描きたくなるのはなんでだろう…。あと、すっごく絵を描きたくなる。
ちなみに一年以上ぶり!と仰ってましたが、昨年夏に新刊持って押し掛けてます。
それでも一時期に比べたら、プライベートではなかなか会えなくなってるなぁと。確かにイベントではよく会うんですけどねー。

次はオールキャラでーとは言ったものの、5月に向けて先にシンちゃんの誕生日本を出すべくちまちまネームやってます。
福岡あわせです。23日てバースデー・イブやんなぁ!なんて仰るバーニングハートな方がいるからですぅ。そういうトコ大好きv
シンアラです。誕生日だしな。本命だし。
アラッシ好きです。上を上を、もっと上を、自分よりも常に上を、シンちゃんに要求して欲しい。存在することでプレッシャーかけてて欲しいです。
そしてそういうアラッシを側に置いとく、甘えたちゃんなシンちゃんはもっと好きです。
今回は別にそんな内容じゃないですけど。
夏にはオールキャラ本出したいし、トリミヤいつになるんだろう…。
シンアラでは描けない、全身全霊で愛をささやくホモまんがが描きたいよ。

そういえば、最近自分絵ぇどんどん下手になってきてませんかって心友に聞いてみたけど、全然分からんと言われました。
つまり、他人様から見たら、いや、前からこんなもんだよ?ってことなんですが、こういう時って、来たよコレ成長フラグだよ…!って勝手に思ってる。粗が見えるなら直せばいいんだもん!!

…直すのは、なかなか難しいんですけどね。

新刊のお知らせ~

脱稿しました~オフで出ます。
水戸あわせの本ですがHARUでも頒布予定です。
ご興味がありましたら、お手に取ってやって下さいv

ペーパーは今回ナシですι 現在そこそこなしかばねです。
当日までには元気になっときますので、遊びに来てやって下さいねー。

イバ描き慣らし中

イバ結構な量こなしてみないと、表紙にもってくんのちょっと怖い。
今日から下描き入ります。なるべく描き慣れてないと、最初と最後で雰囲気変わってしまうことが多々あるので、時間見つけて落書きしてみたりしてます。イバばっかり。
どんどん好きになってく…///
どーしようこのキモチ。
変な髪型ー(笑)
アニメやアニコミ注意して見てたら、センターじゃなくて微妙にガンマ分けじゃん!
まぁアニメはシンちゃんでさえセンターに見える時あるから…。でももう刷り込みあるので“キモチガンマ分け”くらいでいく…!
茨城弁はいまだによく分からないんですが(当日現地に行ってから、いろいろ勘違いに気付いてしまいそう)、こう~…北関東+東北系訛りの敬語ってのが、なんというか、たまらん萌えます(´Д`*)
滅多にないけど他の刺客連中の、訛り隠せない敬語も萌え。特にコージの敬語で鼻血が止まらなくなるので、使いどころを探しておるところです。
あと、イバの「博士」呼びはたまらんです…///
他に呼んでくれる人いないからなぁ。
前に描いた時は故あって「グンマ様」にしたんですが、一族は基本「様」付けられるし構わんかな…と思いつつ、やっぱり再録で差し替えたらよかったかなーとか思ったりしてます。
だって「博士…!」ってこられると猛烈に萌えるんだもん…///

CS5、無事スペもらえました~!さっそく朝食の納豆がうまいと評判のホテルを取ったv
参加証がシールだ!胸に貼るようにとの「お触れ」なんですが、出入場の時だけでいいのかな??ι
新刊ですが、イバ本の頁数が思ってたより増えてしまって(コピーで16頁くらいの予定だったのに…)、年末からやってるオールキャラ本まで手が回りそうにありません。
せっかくHARUにも参加するのに不甲斐ねぇですな。
その上トリミヤも水戸あわせで出したかったのにとか、どんだけ自分が速筆だと思ってるんでしょーかね。
それでもなるべく枚数上げられるよう(すぐ5月も来ますしι)、現在6速で爆走中です。

…と、思ったけど、あれコレ2枚足りない?と、いうか2枚多くね? ……緊急ピットインします。

気を取り直しまして

さてさて、いつまでもへんじのないしかばねでいても仕方がないので。
前回日記は改めて見ても自分でもなんだかアレで、ご心配をおかけしてしまったようで申し訳ありません。
お気遣いのメッセージなど下さった方々、本当にありがとうございました。
正直かける言葉もみつからない状況で、何かしら言葉をかけて下さったこと、心から感謝しています。
すごく力に、励みになりましたv
まぁなんだ、すぐ大阪もありますしね、新刊はそっちでv
上がってる表紙絵は、再録本用なので本文もすぐ入稿予定です。またイベント無視して頒布始めようかと(笑)
スケジュール帳、今年はどうしようかなって思ったんですけど、自分が使うからやっぱり作ることにしました。
ご入用の方がいらっしゃいましたら通販の際にでも。

落ちたーってかーちゃんに言ったら「嘘!? じゃあ年末うちにおんの?何年ぶり!?」とか言われました。
…8年ぶりですね。
同人屋としてはともかく、家人としては終わっとるなと思ったので、今年は母にゆっくり年末年始を過ごしてもらうべく、孝行したいと思います。
年末に東京に行けなくなった分、3月を1泊増やして、春コミ参加することにしました。
今や水戸も受かる気が全然しないんですけど、それでも行きます。
そんなわけですので関東方面の皆さんは、3月あたりにお会いしましょう~v
冬コミに参加されるサークル様は、素敵な新刊出して下さいv 楽しみにしております。

スパロボなんですが、もうちょっと時間経ってから手をつけたいと思います。
発 売日に合わせて10日前から毎日総集編を鑑賞(飽きないんだコレが…///)、6月からゲージ溜めてたのに、スコーン!と減らしてしまったので、ぽちぽち 原稿やりながら、もっかいTVシリーズから全部見て、熱血メーター振り切る瞬間見計らってプレイスタートしようかなーとかとか。
だって!本当に久々の再会なんです、身も心もオールグリーンで臨みたい…!
今は同時発売の『エルミナージュ2』をプレイ中。
ただただ無心にマップを埋めていると、だんだん無我の心持ちになってくる…。
心地よいこのカンジ、ああ、私、RPGってただマップ埋めるのが好きなだけなのかもなーって思いました。
エルミナージュはゲームとしても面白いのでオススメv
んで今回、キャラアイコン自作オーケーとかいうので、とりあえず表紙絵つっこんでみました。

プレイ画面

これは…!恥ずかしい…///(´Д`;)
ああでもちょっとなんか嬉しい。なんだこれ。
時間作ってコスプレアイコン描き下ろしたりしようかな…。
ユニコーンは、シルフィーヌと呼んで可愛がっております。頼れるやつです。

Pagination