Entry

Entry Category: 同人・原稿

今日もロボコン

メカフェチロボコンは燃えますな~
今日もやっぱり夢中で見てました。
ものすごくテンションが上がります。
近頃ホントに真剣に見るプログラムの数少ないうちのひとつ。
メカメカしいのは、中身を見せる為でしょうか。まあ、敢えてどーぶつのボディで覆う必要もアタマに機能不明なクルクルつける必要性も感じられませんよね。
あ、でも、ワニの顔のヤツ、あれくらいの遊び心は欲しい(笑)

昨日今日と冬コミ用のペパ描いてました。
一日早く上がってれば搬入物の中に突っ込めたのに、毎度毎度手持ちになってるこの体たらく…。
そろそろカタログのチェックも済ませて冬の大祭に臨みたいところです。楽しみ。
東館行けるかなぁ。行けそうにない気もします、遠いんですもん。
参加される方は、時間が余ったら寄ってやって下さいませね。

ジャンプ01号の表3が気になる…

メカフェチ昨日無事本文発送しまして、何とか冬コミ新刊完了しました~
作業中の近況日記で、ご心配おかけしてしまったようですみません。
心のこもったお手紙やメッセージなどで、たくさん励まされました。
ホントにありがとうございます。
利き手はトーン作業中に持ち直してるので大丈夫です~
今後は優しくペンを持つように心がけます…。

今回はトーンを、メリット・デメリットは一冊分くらいやってみないと分からんだろーと思いつつ、PCでやりました。
デメリットは目がすごく疲れることと、10年以上も握り続けてる愛しい相棒「カッター」を持つ機会が減ることくらいでしょーか。
刷り上がり見てみないとどーとも言えませんが、アナログと変わらないようだったら移行したいナと思います。
当日朝にしか確認できないので、ドッキんコですね。

ガンガンいこうぜ

コミケ前のこの時期の、週明けのガンガンってキツイですね~ι ほぼ2徹になってしまう。
表紙入稿してきました~何だかぼんやりしてるので、不備がないといいですけど。
寒過ぎて目ェ覚めた。雪降っとる。積もりそうにはないですが。
右腕はクラッシュ気味、
「頼む、もってくれ…!ここでリタイヤしたら、オレもお前も死ぬよりミジメだ!!」
が、口癖みたいになってきました。
『知覚の限界・スグソコ→』的です。紙の上の全てが解れば。
何で今回こんなに負担掛かってんのかナゾです。さすがにもう歳なんかな…。
カタログ来たけど、脱稿するまで封・印。

●通販ですが、お申し込み11月着分は本日発送完了しました。12月着分はもう1週、ご猶予を。すみません。

No Title

今回いつもよりものっすごく作業が遅い上に、ししょーいつもよりいっぱい描いてるので、キンチョーしっぱなしで腕がパンパンです。

●通販の発送等、めちゃめちゃ遅れててすみません。来週には発送できると思います。ホントにすみません。

こんにちは12月、さようなら11月。

たまちゃん下描きやっと終わったっスよ、遅れてます。
一両日中には表紙まで完成させられたらなと。
さすがにタラタラネットでお絵描きしてる時間なくなってきました。
利き手がめちゃめちゃ痛いです。
しかしですね、これでもかって程ビンタ食らわした挙句、「もういいわよ!ラムネでもガンダムでも勝手にすればいいでしょ!!」と叱咤叱責してくれる心友(とも)がいる限り、「自分自身を飛び越えて、限界を走り続けて」いきたいと思います。
あ、ZZ全部見ました。面白かった。
で、次どうぞ…って愚弟が持って来てくれたのは聖矢の十二宮編。
またブラッディーローズと遭遇すんのか。

そういえば、辞書引いてたら学生時代の友人の署名入りのラクガキ見っけました。
「BODY」の項の挿絵にオッパイ他イロイロが書き足してありました。
この辞書もって大学行った覚えがないのですが、あんた…いつ……(笑)長いフリだなぁ。
高校生の頃から使ってる辞書なので、さすがに買い替えたいなぁと思ってたんですが、もう暫く使ってやっかな…ってカンジです。
辞書も生ものなんですけどね。お気に入りのザ・グレート・ジャパニーズ辞典は版重ねる度に買い替えてます。

Pagination