Entry

Entry Category: 同人・原稿

ごぶさた。

名古屋。『声に出して読みたい方言』を久々に引っぱり出しました。津軽弁ムリ。
以前にそんな話が掲示板で出たことがあったと思いますが、ツガちゃんやミヤギにガチでお国訛りで喋ってもらうとほとんど意味通じなくなるだろうな~と思うので、お勉強は心の中に留めておきたいです。
名古屋弁で、この音便を戻すと北九弁になるな…というのがあるのですが、同じ意味なのかいささか不安。
最近自分の中で母国語がキツ過ぎるためか、迷いが生じてきちょるとです(笑)
作業できる日があと正味4日程しか残ってないのに、ペン入れまでしか終わってません…ι
なのにウィロちゃんの台詞で今更もごもごしているこの体たらく。
今年もクサメ1発HP-7ですが、今春はポーション売ってますね。
まめに体力の回復をしています。美味しいです。ハーブのせいで鼻がとおる気もする。
どっかのコンビニに「ハヤブサのペン」売ってないですか。

●再版、再録本発行の予定は今のところありません。
原稿もたまってきてるので、時間が出来たらまとめて再録本を出したいなと思ってはおります。

進行状況

獅子舞様やっと下描き終わった…ι
遅れに遅れてますが、やっぱり平日に原稿に触れないのってキツイな~と噛み締めております。
表紙は今から。全然決まってないや…。
間に合うかな。2冊出したかったのに!(笑)
ネームは上がってるので、5月に回そうかと思います。
暖房で手汗がヒドいので手袋買って来ました。
南国の頃にイベントで見かけた獅子舞手袋を買っておけば良かったと、また思い出しました。
エースコックの「すき焼き風やきうどん」にハマってます。
私がお気に入り!と思ったカップ麺って、すぐコンビニに置かれなくなってしまうので、大量に買いだめしてたのですが、在庫がなくなってきました。また探しに彷徨わなくては…。
そういえば寿がき屋の「みそ煮込みうどん」を近所のコンビニで見つけて狂喜乱舞。やっぱり買いだめ。
食生活がとても貧しいのは決して家庭の事情ではなく、ものすごく好きなだけです。

端的に言うとこうなのかもです>サークル傾向

ミヤトリ同人誌通販専門誌に冬コミの新刊を載っけてもらいました。
こういう専門誌を初めて見たのですが、すんごいいっぱい同人誌載ってて、皆さん表紙とかコマ割のセンスいいな~///と思いつつ、パラパラ拝見してて、たいへん眼福でした。
なんか勉強になります。せっかくだし、何か頼もうかな。
コミケでプラプラ見て回れなかった分、補充。
あ、通販、現在お申し込みいただいてる分は明日まとめて発送する予定です。

最近ウィードを真剣に見てます。犬ばっかりなのにやっぱり熱い。
昨夜、シェパードのくせに生意気!みたいなコト言われててやたらツボに入りました。
銀牙から読みたくなります。

とっもだっち・友だちどっす~♪

シンアラさてさて。
原稿あんまり進んでません~下描き作業には入りました。
〆切1ヶ月以上前に下描き入ってる、この今までに無い取りかかりの早さは異例中の異例ですが、何だか先行き不安だな~と思ってます。

愚弟が友だち増やしたいみたいなことゆってました。
今の稼業だと交遊関係拡がり無いからな~とは思いますが、無理に自分を変えてまで友だち増やさなくても…とは思います。
作るもんじゃなくてできるもんだからな~とかとか。
ヤな奴になったら好かんくなるけ~とは、釘さしておりますが、多少内向的ではあっても心根の優しいトコがスキだったので、チト心配です。
アラッシみたいな方向にギュンギュンいっちゃうかもとは思ってないです。

何故か忘れる。

コーアラ冬の新刊見返してたら、コージさんの右目の傷を何カ所か描き忘れてるのに気付きました。
その他既刊でも結構ある凡ミスなんですけど、こんなアップでやっちゃうと、さすがにやっちまったな~と。
手元にある在庫にはチマチマ描き足そうかと思ってますが、頒布済みの分は、適宜キモチで補足していただければ幸いです。
イベントなんかでスペースまで持って来てもらえれば、その場で描き足しますけど…ι
何でこう…大切な記号なのに忘れるかなあ…ι 油断し過ぎです。

Pagination