Entry

Entry Category: 同人・原稿

近況~

ナン消し元気でーす。
原稿が一向に進まないので、んばば棒とかぬいぐるみとかフィギュアを引っぱり出しては、イジイジしたりして無為な時間を過ごしてます。
テンション上がらんかなーとか思って、一人遊びに走っておるわけですね。
立体もんは可愛いですよねー、たまらんです(´∀`*)

魔王様消しゴムが魔ン消しなら、パプワ消しゴムはパプ消し?ナン消し?
いずれにしても、ついつい口から出るのは「キン消し」ですよな。
ゲームは全部「ファミコン」、アニメも漫画も「まんが」的に。
昔からチマチマ集めてたんですが、こないだ新たにフクダカタミとオッくんをお迎えしたので、並べて悦に入ってみたりイジイジしてニヤニヤしてみたりしてます。キモー☆
ガチャガチャのカプセルの中に一緒に入ってる目録みたいなの見る限り、アラッシーナチュラルにおらんくない?
彩色版にはラインナップされてるけど、このナチュラルにハミゴ状態は、むしろ萌えますよね。やっぱりアラッシ美味しいよ。

おまけ完了

パプワ島冬コミ用のおまけ、本日脱稿しました。
予定では10月中に入稿したかったんですが…ι
今回も来年のスケジュール帳ですよーん。
今年のはどのくらいの方が使って下さったのか分かりませんがー…、私はガッツリ使いました。
私が私のために作ったという100%自己満足の品ですが、よかったらもらいに来てやって下さいv
カバーがあった方が使いやすかったので、今年はカバーもつける予定です(´∀`*) 市販の透明のヤツですけどね。
おまけは毎回100部しか作らないので、例年通りなら冬コミ当日で配布終了すると思います。
変わらず寄ってもらえるといいねぇ…。

取り急ぎご報告まで

サークルカット
当落速報が来たので、ご報告。
冬コミ、参加します~
←カット。夏の表紙ですね、ハイ。
配置は週明けに書類確認してから、改めてご報告します。東館です。

現在は遅れに遅れてるスケジュール帳のカットを、文字通りチマチマチマチマ描いているところです。
冬の新刊は~…んー、また後日改めて。

勇なまor2、やってます。

魔王様v←魔ン消しv
先日発売の『勇者のくせになまいきだ or2』結構やってるつもりなのですが、現在クリア率63%。まだまだです。
タイトル画面でLRボタン連打してみたら、ごっつお説教されましたv
たまら~ん/// 魔王様可愛い、可愛すぎます。
特設サイトも何か楽しいで~す(´∀`*)
んが、冬コミの〆切まで2ヶ月切ったので、さすがに本腰上げていきたいと思います。当落発表も来週ですね~…いやはやι
また12月まで愚弟に預けますかねー。すっごいやりたそうに見てますし。

この1年は本当にバタバタしてましたが、本日祖母の一周忌法要を無事終えまして、少し息をついて落ち着けるようになりました。
空いてる時間があっても何だかボ──っと過ごしてしまってて、本は出なかったし、サイトも全然更新しませんでしたが、それでも長い間変わらぬご温情を下さった皆さまに、心から感謝しています。
ガツガツ原稿やったり絵を描いたりできたらいいなーと思ってはいますが、まぁ、のんびり見てやっていただければ幸いです。

もたもた作業中~

忍者さんあれもやりたいこれもやりたいと思ってるうちに、ただ徒に時間だけが過ぎていく…(´Д`;)
アレコレ欲張り過ぎなんだよなーと分かってはおるのですが。
「どー考えても詰め込み過ぎ、焦点絞れ!」というのを、とにかく念頭においてちょっと長めのネームやってますが、ホントは冬コミは1~6頁くらいの小ネタ×10本↑くらいでいけたらいいのになーとか思ってます。
そーゆー雑多な本がやっぱり好きなので。

空想科学の柳田先生が、飛龍閃やってみたら切っ先が鞘に引っかかって飛ばなかったと仰ってましたが、忍び刀は短めだし反りがないので、凡人の手からでも結構イイカンジに眉間めがけて飛んでいくのではないかなとフト思いました。
布団カバー変えてたら、枕元に置いてる模造忍者刀がゴロリと転がって、鍔のカドが足に直撃したからです。
めちゃくちゃ痛いです。
先月、古書関係でこれでもかってほど散財したので、お財布に余裕ができたら清麿の模造刀も買いたいなぁと思っちょります。
金色じゃないですよん。金色の麿も相当好きですけどね。
高校生くらいの時からずっと言ってる気がするのですが、そろそろいい歳になってきて、さまで遠い夢でもなくなってきました。
そんな時、何かこう~…芋粥的な、複雑な心境に。

Pagination