Entry

Entry Category: 同人・原稿

新刊でます

お説教タイム遅ればせながらのご報告ですが、クリスマス前に無事脱稿しました~
その後も何かと煩雑で結局日記書く時間全然なかった…。
明後日にはもう東京にいるなんて信じられません。なにこの時間の速さ。
宝の地図すらまだ完成していないというのに…!!
ペーパーはちょっと難しいかなと思いますが、新刊と、おまけのスケジュール帳がありますので、お時間のある方は寄ってやって下さいv アニバーサリーイヤー仕様!一応!!
ワンツーは…というかシンちゃんは、「たまにはこんなのもいいよね☆」とかいうのがだんだんデフォルトになってきつつあって、実はそこが萌ツボなのかという事実がたいへん不本意というか、正直になりたくない。
だってもーシンちゃんがアラッシーに好きとかいうの、絶対いやだ(笑)
それでいて第三者から見るとバレバレだったりして、知らないうちに恥ずかしい思いをしているといいと思うよ!!

●1月大阪のスペースナンバーに誤りがありましたので訂正しております。
×も→○モ

不注意で申し訳ありませんでしたι とってもテンパってる時期でしたorz

●冬コミスペースにて「茶壺GETTERS!3/南国少年20周年記念SP」のイベントチラシを配布させていただきます。
是非お立ち寄り下さい

表紙入稿

表4はしっこv冬コミ用表紙入稿してきました~
キリキリ原稿やってるけど遅々とした進行状況、まだ下描きやってるような段階なので、もうちょっとメドがついてからちゃんと告知しますねーorz
内容はいつも通りの、シンちゃんと刺客中心ホモホモ☆パラダイス。

最近は原稿以外特になんにもやってませんι
ワンピのアニメをもっかい1話から見てみようかなぁとかは考えてます。
あと、脱稿したらハガレンさんを全巻一気通読したいです。
昨日本屋に寄ったら、最終巻平積みの横に全巻セットでゴリゴリ詰まれてまして…、すごく買いたくなるねアレ。

冬ごもり…というより戦闘準備中。

おまけ中表紙コージさんお誕生日おめでとう~

サイト告知はささっと更新したんですけど、改めて、冬コミ受かりました~v
現在バリバリ原稿中です。
おまけのスケジュール帳は完了!
いつもの4コマはコージさんですぞ。
今回ちょっとだけ装丁変えてみたので、どんなカンジになるか楽しみです。
冬コミいらっしゃる方は是非もらってやって下さいね~v

新刊準備でまたしばらくこもりますが、息抜きにたまに日記書けたらなーと思ってます。
寒い日が続いても、気持ちだけは常夏。

C78 夏コミ2日目

名古屋?お礼がてら。>Sさま
大人名古屋ってこんなカンジ?
私的にはいつまでもあのまま伸びないでくれてOKなんですけど、夢で一度見た時には、すっごい凛々しいイケメンに育ってたんですよね~ε=(´Д`*)
イメージは、不安定じゃないハウル。
でも見た目成人になった時には80越してるんじゃないかとか、ぼんやり思っている。

さてさて、2日目~!
お天気にも恵まれ、夏らしい一日でしたね!出掛けに友人に「南国日和!」とか言われて萌えた(´∀`*)
暑い中、あとものすごい人混みの中、スペースまで寄って下さった皆様、ありがとうございました
朝から派手に遅刻してしまい、近隣スペースの皆さま始め、たくさんの方にご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。
いまだにJR→りんかい線に乗り換える場合の切符の買い方が分からないんですが、次回以降も臨時精算所がないなら、勉強しとかなまずいな…。+もう少し早く行くように気を付けます=3
国展から会場入るまで1時間半もかかった…orz
でも、そのデスマーチ中に新しい交流も生まれました(笑)
帰りにスペにも寄って下さったし、ホントにコミケはこういうのがいいなぁと思います。

一年ぶりのコミケでいきなり蹴つまずいてしまったわけなんですが、一日楽しく過ごさせていただきましたv
お声掛けて下さった皆さま、差し入れやお手紙等下さった皆さま、ありがとうございました!
1回休むと、やっぱり忘れられちゃってたり、もういっかーって思われちゃってたりするんだろーな…と、不安でガクブルしてたんですが、たくさんの方に寄ってもらえて本当に感激でした。
長い間お付き合い下さっているという方も多く、初めて買った時中学生だったけど成人しました!とか、しばらくジャンル離れてたけどやっぱり読みたくて…とか、嬉しいお言葉を掛けていただき、まだ私ここで活動しててもいいんだなぁと、とても心強く思いました。
新刊は、その辺考えてしまっていつもより部数減らしたので、すでに在庫少となってしまいました。すみませんι
現在再版中です。来週の大阪には持って行けますが、9月福岡はむずかしいかもしれません。
通販も再版分届いてからになりますので、しばらくお待ち下さい。
変わらずお手にとって下さる皆さまに、心から感謝しています。
いつ来てもいつまでも、楽しい面白いって思ってもらえるような本が作れるように、あと、だんだん上手くなれるように(orz)、これからもがんばっていきたいと思いますので、よろしくお願いします
愛だけは永遠に変わらないので!

おまけの方も思ったよりご好評いただき、喜んでもらえたみたいで嬉しかったです。
毎回おまけ楽しみにして下さっているという方もいらして、冬はスケジュール帳で固定になっちゃってますが、来年の夏もまた気合い入れて用意したいと思います。ありがとうございました!

花火大会とのバッティングで有明脱出に時間がかかってしましましたが、夜はよいこさんと飲み~
つられて普段誰にも言わないような話をしてしまった(笑)
胸の内のことは、本当は自分だけ分かってればいいと思ってるけど、一人でも知ってくれている人がいると思えるのは、心強いもんだなと知りました。
ありがとね、また遊びましょう~(´∀`*)

いってきます!

東北だべさいよいよ本日から夏の大祭の始まりですね!
毎度のことですが、ギリギリまで作業→突撃のタイムテーブルです。
1日目は一般で参加の予定なので、朝から向かいます。新幹線で寝る!
良い本がいっぱい買えるといいな~v

●2日目サークル参加日は、新刊既刊、あとペーパーとオマケがありますv
このめさんとこのシンアラ新刊の委託頒布、来春オンリーのチラシの配布もやらせていただきますので、是非足を運んで下さいv

ではでは、いってきまーす!!
忘れ物ありませんように…!

Pagination