Entry

Entry Category: イベント

コみケッとスペシャル5 in水戸

ツナギの~HARU終了後、東京で一泊して、朝から茨城県は水戸に移動です。結構近いですね~
ああ、ここがイバの生まれ育った土地なのねと、刺客出身地巡り久々の感慨にふけってみたり。萌えるよね。
お天気にも恵まれて、たいへん盛況なイベントでした。
参加された皆様お疲れさまでした~v
スペースに寄って下さった皆さん、ありがとうございました!
会いに来てもらえるとは思ってなかったので、ホントにホントに嬉しかったです。
久々の再会に感動したり(来年のオンリーでまたお会いできたら嬉しいですv)、ずっと会いたかった方にお会いできたり幸せでしたv
6階が男性向けで、一般入場列のすべてがまず最上階に上がった?ってカンジで、開場まもなくは本当にサークル参加の人間しかフロアにおらず、大丈夫なの??ι とか思ってたんですが、あれよという間に通路が人で埋め尽くされた。みっちみち。すごかったです。
初めて当サークルに立ち寄って下さった方も多くて、こういう新しい出会いがあるから、地方イベントへの参加は楽しいんだよなーって思いました。
茨城の平和を守るイバライガーがコミケの平和を守りに来てくれたり、企画フロアとかコラボ商品完売大拍手とか、ブロックノートや時刊新聞etc…お祭りムード満点で、すごい楽しかった~v
前回の24耐も、オンリーとかぶってなかったら絶対参加したかったんですよねー。次回5年後も、まだ活動してたら(そろそろ明言はしにくくなってくる歳ι)参加したいですv

そしてイベントアフター。
南国居酒屋ハワイアンダイニングHAUOLI、行って参りました~
雰囲気がとっても南国というだけでなく、店員さんも皆さんとってもフレンドリーだし気遣いハンパないし、ご飯は美味しいし、サービス良いし、その名の通り、何だかすごく楽しくて幸せな気分になれるお店です。
九州からわざわざ狙い撃ちで行った甲斐が、本ッ当にありました!
関東近県にお住まいの方は、一度いらしてみたらいかがでしょう~v めっちゃオススメですv
写真だとめっちゃ明るそうですが、店内は照明暗めで、どっちかっていうとデート向きのムードでした。

d100323-ue.jpg (400 x 300)

真上。南国植物バッサバサ生えとる(笑)
いやーん、もう!ビバ南国!!!ε=(´Д`*)

酒の肴が100%パプワっていうのも、なんかもう…/// 幸せすぎ…///
お付き合い下さったしょぉさんは、すごい中原さん&博士ファンでイバ好き…というか、めっちゃめちゃ南国好き!という、なんというミラクル。
いやぁ、中原さんステキですよねー///
中原さんじゃなかったら、こんなにまで博士ファンじゃなかっ…いやいやラストあたりの、凛として男らしく決然たるあの姿、声もあるけど、やっぱりグンちゃんはグンちゃんであるだけでカッコイイです、大好きです!(´Д`*)
実はずっと気になってた、長髪と白衣は作業場では危ういんじゃないかということ、聞いてみたらやっぱり工学系では白衣の裾を機械に巻き込まれた先生とかいらっしゃるそうで…(笑)
博士も気を付けてね。白衣姿シビレるんですけどね。
で、ツナギも萌えるよねって話になったので描いてみましたv 某国二の姫風。
髪もアップにしちゃったら、もう原型一切ないですよね。いつでもメカ触ってたい人でいて欲しいです。
私は町工場のおっさんみたいな、いかにもな作業着もむしろ萌えます。
服とか手とかお顔とか、ちょっと汚れてたりすると萌え死ねる。
話題の中心はやっぱり博士だったんですが、どのキャラも大好き!というしょぉさんのおかげで、気分はまさにパプワ晴れ、いろんなキャラのいろんな話がいっぱいできて、すっごい幸せでしたv
彩乃木さんの忍者っぷりはガチ☆ まぁキャストは皆さんハマリ役ですけどね~
パプワが大好き!って方とお話するだけで、こんなにも心に力をもらえるんだなーと。
私はやっぱり二次同人ってものは、漫画や小説をかく人だけでなく、その作品が大好きだっていう、すべての人たちで作っていっているもんだと思います。
こんなにステキな出会いのおかげで、また私の本を出す気力も充ち満ちる!というのも含めて(笑)

d100322-dri.jpg (400 x 300)

そんなわけでミラクルすぎる出会いに乾杯~!↑もう~ッ何もかも南国すぎ(´∀`*)
本当に楽しい時間をありがとうございましたv めっちゃくちゃ楽しかったです!
また機会があったら、いっぱいパプワのお話しましょう~

HARU COMIC CITY15

行ってきました全行程2,500km、3泊4日パプワ三昧の旅~(´∀`*)
正気です!

前日の九州はすごい風と暑さで、これが明日の東京の天気なんだよなーと思いつつ新幹線乗ったんですが、やっぱり当日の関東地方は朝から大荒れでした。
お昼前には回復したのかな?
電車や飛行機が運休したり開場時間の遅延措置が取られたり、えらいことになってましたが、参加された皆様お疲れさまでした~v
たいへんな中、スペースまで寄って下さってありがとうございます!
差し入れ等のお気遣い、本当にありがたく思っております。
久々に東京のイベントに参加したので、お声かけてもらえて幸せでした~///
お隣のこのめさんとはずっと同じイベントに参加したかったし(たぶんお隣になれるだろうなって思ってたから(笑))、ガッツリシンアラトークできて楽しかったー!めっちゃ楽しかった!!ありがとうございましたv
ああ、やっぱシンアラ好きだε=(´Д`*)
たまらん。もう一生これがド本命なんだろうなってカンジです。
太郎ちゃんと話してたんですけど、シンアラオフとかやれたら楽しいだろーなー(´∀`*)
アフターでもパプワの話いっぱいできて、なんかもう幸せすぎていいんでしょーか。
シンアラシンアラシンアラ~!とか、グンマ様総攻説とか、アラッシの欠点無さ過ぎるところが欠点だとか。
グンアラも好きです、私。博士とアラッシのインテリ対決とかたまらんですよ…!!
アラッシくらい賢くないと、博士とは張り合えないと思うなー。逆に言うと、アラッシと対等に勝負できるのは同世代では博士くらいと思う。
新刊と翌日のイベントにかこつけて博士とイバの話を…とかいいつつ、思いっきり神じまんしてました。
だってだって神すぎるんだもーん!!!どんだけ神か言いたくてたまらんかった(笑)
同人始めた頃から目指す高みは常にそこで、だけどまだ全然足下にも及ばないどころか、足下がどこかすら高すぎて見えません。
ずっと憧れて、ずっと追いかけてがんばってたら、まだもうちょっとはうまくなれるかなー。
いつかあんなスゴイ漫画描けるようになりたい。

新刊は、HARUと翌日水戸とまったく同じスケジュールで、どーせならとHARUでも頒布させてもらったんですが、そこそこお手に取ってもらえて嬉しかったです。
いつも通り刷っちゃったので、在庫ちょっとしんどいかもしれん。けどまぁ今後も布教していく心構えで…!
ご興味があれば、アニメとあわせて読んでいただけると嬉しいですv

今回は特にパプワ好きな人とたくさんお話しできてホントに楽しかったです。
こんなにパプワ好きな人がいてくれて、すごい幸せ。
私も皆さんに負けないくらいずっとずっと愛し続けていきますんで、今後もよろしくお付き合い下さいv
モリモリやる気出てきた!ありがとうございましたー!

CC福岡22

グンマはかせ最終回でバッサリいった博士もかなり好き。

さて、福岡シティ行ってきました~
スペースに寄って下さった皆さま、ありがとうございましたv
遠方から来て下さった方や久々の友人にも会えたし、嬉しかったし楽しかったです。
やたら男の人と外国の方が多かったように思います。
昨年のシンちゃん誕生日のオマケバッジ、ハウマッチ?言って下さったのに、咄嗟に売りものじゃないんで…って言っちゃった。
確かに"売りものではない"んですけど。
差し上げて構わないものだったのでちょっと後悔。まぁスペースに飾ってる私物なので、傷もいってるし差し上げないで良かったのかもしれません。
すっごいツボな本もいっぱい買えたし、私が昔からずっと大好きな同人作家さんを好きっていう方とお話できて幸せでしたv
高校生の頃とか、毎日のように友だち同士で好きな作家さんの話でキャーキャーはしゃいだりしてたなぁと思うんですが、最近はめっきりそんな話をする機会もなくなってます。
大阪とか東京とか行くようになって、直接ご本人に好きって伝えられる機会が増えたせいもあるだろうけど、歳もあるのかなーと思うとなんだかな。なので余計に嬉しかったのかもです。
水戸も気合い入れて行ったるわ!って気になりました。
ハカセ命なので群馬行ってきます!とかツガちゃんラブだから青森行ってくるー!なんてのと同列に、イバ好きなんで水戸行ってきますv って言えたのが、何かめちゃめちゃテンション上がりました!ありがとうございましたv
…落ちることはこの際考えない。
これが自分のモチベの上げ方なんだなと改めて。刺客ばんざい。大分・栃木も行っちゃうぞ!

まったりできるだろーなと思って3月のネーム用意して行ったんですが、あの喧噪の中ではムリですね。何も考えられなかった…。
普段からコンテまでは完全無音で作業してんのに、何で会場でできると思ったんだろ。
ついでに一式荷物と一緒に宅配搬出してしまった。
明日荷物帰ってきたらコンテ開始。無音で。黙々と。内職のように。魂は、熱く。

CC大阪77

ごはん夏以来の大阪、行ってきました~。
派手に遅刻してしまいまして、近隣のサークル様へご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
出掛けにコピー機壊れてしまいまして…ι ギリギリで動いとるからそーなるんですよね。
自分が何を何分でできるかという目算がカンペキになるのも考えものです。
+余裕もって、こんなもんは前日には終わらせておきたいですねー…。
以後、肝に銘じます。
インテのコピーセンターで列に並んだら、列の一番先で心友が萌え死ねる新刊コピーしてた(笑)
顔がよく見えなくても仕種で判るもんなんだなーとちょっと嬉しかった自分キモー。
6号館上ってことで、かなり覚悟してたんですけど(暑いだろうなと)、館内過ごしやすくて良かったですね~
スペースまで寄って下さった皆様ありがとうございましたv
久々のイベント楽しかったです。皆様のお顔が見られて幸せでした。
新刊出せなかったにも関わらず、再録・オマケ等手に取って下さってありがとうございます。
夏冬オマケはほとんど東京のみになってしまうので、いつも懇意にして下さってる大阪の皆さんにもらってもらえて嬉しかったです。
まだ残ってるので24日の福岡にも持って行きます。

朝、弁天町から直行シャトルバスが出ててめちゃめちゃ楽でした~v
帰りもあるって聞いてたけど、乗り場分からなかったです…。帰りも乗りたかったなぁ。久々に電車で帰ったらエラい目遭った。

●スケジュール帳、事前お申し込み分は、14日までにすべて発送しました。到着までしばらくお待ち下さいv

CC福岡21

アラ。アラッシーの右目が見えてたり隠れてたりしますが、いちおー状況とか情況とか時間軸とか、それなりの理由とコダワリがあってどっちで描くか決めてます。
こんなの別に「島に行く前」だろーと「帰ってきた後」だろーとどっち設定でもいいじゃん!なんて思われそーなネタの時でも、ダメです!どっちでも良くないです!!

福岡ドーム参加してきました!
この夏一番暑いイベントでした。やっぱり一番まったりしてたんですけど(笑)
いろいろお話しできて楽しかったです。
蒸し暑い中寄って下さった皆様ありがとうございましたv
ちょびっと遅刻してしまって申し訳ありませんでした。
会場近いと逆に油断してしまいますね…ι
何年かぶりに会いに来て下さったという方が何人かいらして、最近通販でもそんな方が多いので、パプワ同人また読んでみようかなーという方が増えてるのかな?と、ちょっと嬉しく思います。
覚えてて下さって感激です。
「久々に来たらまだいるし(笑)」と、思ってもらえてたら幸せです。んで、本読んで「変わんねー!(笑)」とか思っていただけてたら死ねるなぁ(´∀`*)
福岡は全サークルチェックできるくらいの規模なので、流し見してる方も多くて「懐かしい~!」って言われることも多いんですが、今日はなんと「パプワくんだ~!」ではなく「懐かしい!ガンマ団だ~!」と、仰る“通”のお嬢さんをお見かけしました。
シ・ビ・レ・タ…!(笑) ガンマ団の芸人のみなさんのこと、いつまでも心に留めておいて下さいね…!
5月の福岡でお会いしたコスさんのお写真、夏コミ後ご本人にお送りしたんですが、届いてるのかな?
メアド紙に書いてもらったのから直打ちで送ったので届いてるのかどーか、ちょっと自信ないです。
今日お会いできたら聞いてみようかと思ってたんですが、お会いできなかったので、もし届いてなかったらご連絡下さい。
兎にも角にも、これで今年も夏が過ぎ去ってしまいました。
今年も熱い夏を過ごさせてもらって、ありがとうございましたv
あーホント、常夏だったらいいのにな!

昨日今日と幕張で行なわれたイベントで、草尾さんの生ラムネス3曲も聴けたとか!
しかもかなり盛り上がったとか、さらに草尾さん久々のラムネスめちゃめちゃ嬉しそうだったとか何とか。
うわーん、行きたかったなぁ!でも行ってたら絶対泣いちゃってただろーなと思うので、行けなくて良かったかも?などと強がってみる…。
感想ブログとか読みながらめっちゃハンカチ噛んでるんですけどね!(笑)

あと余談なんですけど、萩の月仏壇に上げたら怒られた…(´・ω・`)
あんなにミルクくさいのに、原料に牛乳入ってるってすっかり失念してましたよ…。

Pagination