Entry

Entry Category: イベント

CC大阪47

本日ひっさびさの大阪でした~。
朝からすごい人込みに飲まれてしまって面喰らってしまい、そういえば1月大阪って大きいイベントだったよナ~などとマヌケなコト思ったりしました。
いつもの時間、いつもと同じ電車で人モリモリだったので、ホントビックリしてしまいました。
そんな中、スペースまで遊びにいらして下さった皆様、本当にありがとうございましたv
懐かしのGBパプワのお話とかもできて嬉しかったです、マニアっすね!!
いろいろな方にお会いできたのも嬉しかったですv
あたたかいお言葉や差し入れ等もいただきまして、本当に、お気遣いありがとうございます。
ホントにホントに、一言一言が、原稿やったり、サイトの更新をしたりする力になっています。
自分が好きで、自分が好きなようにやってるものですけど、共感して下さったり、楽しみにしていて下さったりしている方が少しでもいてくれるんだって思うと、やっぱり愉しみは倍々、さらに倍々!もひとつ倍々ですv
本当にありがとうございます~・゚・(ノД`)・゚・
死ぬまでアタマの中は南国ですよ!!
一緒に楽しんでいって下されば、本当に光栄に思います。
今日は冬コミに引き続き勇樹さんとお隣のスペでして、それもまたすごい楽しかったですv
イベント終了後も多分にふりまわしてしまいましたが、ありがたくもおつき合いいただき、楽しく過ごさせていただきましたv
今回はパプワ本もたくさん買えましたし、幸せだったな~vvと噛みしめてます。
そういえば、おつかい頼まれてたんですが、行列の先頭に並びましたよ!
列に並んだりするのも初体験だった上に、時間とともに自分の後ろにズラズラと列がなされていく様は壮観というか何というか…ドキドキしました。
様子見に行って列ができてたら午後から出直そう~と思ってたんですが、開場イの一番に買えて良かったですv
こんなことは今後もないだろうナと思うので、貴重な体験ありがとう!と思います。

C65 冬コミ2日目

めっちゃめちゃ楽しかったです~v
本日年の瀬も押し迫った平日にもかかわらず、お天気に恵まれたこともあってたくさんの皆様にお会いできて嬉しかったです。
スペースまで寄って下さった皆さま、本当にありがとうございました!!
大イベントは、やはり特別楽しいですね~
お気持ちのこもったお手紙やお言葉、差し入れなどいただきまして、ハートは常夏、ぽかぽか幸せでした~
あたたかなお言葉を反芻しながらオコタでぬくぬくしつつ、数々のパプワ系中心のご本を堪能したいと思います。
すごい幸せな年越し風景だなあ…///
感謝の言葉など、いくら言っても全然足りないです、本当にありがとうございます…(T^T)
過去の例に漏れず、またも気持ちだけ猛ダッシュのワタクシ、出入り口近くの寒風吹きすさぶ中にあっても、あまり寒いとも感じませんでした、やっぱり(笑)
こんなところで謝罪するのも場違いではありますが、既刊搬入分完売しましたと申し上げた30分後、底から出ましたひとパック…(´Д`;)
新刊に比べてえらいはけるの早いな…と一瞬思ったんですけれど、本当に、注意力散漫で申し訳ありません。
最終的には出てきた伏兵さんも完売いたしましてたいへん有り難く思っておりますが、途中30分、お立ち寄り下さった皆様、重ねてお詫び申し上げます。
通販も早々に開始いたしますが、次回オンリーまで必ず販売しますので、ご容赦下さい。
勇樹樣にとことんご面倒おかけしながら、その上消しゴム貸して下さいとか言ってやがるこのド阿呆、しかも何を返せるわけでなし…私は…私は!!_| ̄|○
スケブはとにかく描かせて下せえな性分、今回はお時間の都合上お断わりさせていただいた方もいらっしゃいまして、すみませんでした(>_<) お声かけていただきありがとうございます。
できうる限り、描けるだけ描かせていただいておりますので、また是非いらして下さいまし。
今回は自分の腑甲斐なさを痛感いたしましたが、以降、より改善いたしましてイベントに臨む所存であります。

お祭りの後は、兎角寂しかったりするんですが、今回はなんと空港まで勇樹さんとご一緒させていただきまして、直帰ビバ!と思ってました。すごい楽しかったので…v
いつもいつも実のあるお話をしていただけて幸せですわ~
パプワ今昔から今後の原作のストーリーまでいろいろとお話してましたが、常にこれにかかわるすべての人が、幸せな充足した気持ちでいられたらな~と思います。
今後は心に巣食うキンシンの波をどうにか乗り切っていきたいです。
んでビミョ~~~にシングンとかものしかかってきてますよ。
カムバック砂の城!(<コージとアラッシー)
波にさらわれ幾年月、流されて流されて、されど在りしや砂の城!です。
結局描きたいもの描いてくだけではありますが。
来年のさくせんも「ガンガンいこうぜ」ですので、どうぞ宜しくお願いいたしますv
お年賀状をまだ一枚も書いてなかったりするのですが、季節毎のご挨拶はきちんとしないと、世間様からどんどん取り残されていきそうでおそろしいので、ばバ~ンと今から出していきたいと思います。
…ガンガンいこう・ぜ…!

CC福岡9

昨日の神戸でのオンリー、参加された皆様いかがだったでしょうか~?
楽しんでこられたことと思います。
勇樹さんからいろいろとお話をお伺いして、多少無理してもやっぱり行けば良かったな~(T^T)と思いました。
静流ちゃん、フジイくんコスさん拝見したかったです!!!(本気過ぎ)
来年も関西で予定があるそうですので、そっちは絶対直参するぞ~っ!と思ってます…てか決めてます。

さてさて、本日地元イベントですねv
当スペースまで寄って下さった皆様、本当にありがとうございました~v
差し入れ等もいただきまして、本当にありがとうございます
お誕生日にとライターいただいて、分かってくれてますね~(´Д`*)と、とっても嬉しかったですv
大切に使わせていただきますv
アニメ化なんぞ地元イベントではどこ吹く風かと正直あなどってまして、少ししか搬入してなくて早々にはけてしまい、午後からいらして下さった皆様には本当に申し訳ありませんでした。
お家にはまだいっぱいあるんですよ…ホントにいっぱい(笑)
福岡は大体勇樹さんとお隣になれるらしくて、毎度毎度楽しく過ごさせていただいてまして、ホントに楽しみになってます。
勇樹さんのトコに差し入れ(?)されてた書店用ポップのおかげで、テンション異様に上がりました。いや~騒いだ騒いだvv
帰りも勇樹さんと、長時間いろいろなお話をしていただいて、今回も目からウロコ!
赤い秘石ウサンクセ~!!!とか大騒ぎしてたので、のどの調子が芳しくないです。
帰ってから、Gガンダムのビデオ貸してくれよ~と愚弟に言ったら、やっと興味を示したのが相当嬉しかったのか、キラキラ目を輝かせて貸してくれました。
「ガンダムと思って見るなよ?」と案の定言われましたが、とりあえず、見ます!
すっごい楽しいイベントでした~vv 本日も、皆様本当にありがとうございました!

そういえば。
パプワのトップ画を描いていて、脱衣麻雀をやってた時にメリケンチア~ギャルにスパーッ!と景気よく脱がれたことを思い出しました…こちとら27のお兄さんだけども。
本館トップは、たまには女の子描けよ~ってしいちゃんが言ってたので。
言わんとした処は他所にあるような気もウスウスしてるんですけど…。
でもね、本当はアーミン系の男だか女だかどっちだかなキャラを持ってこようかと考えてたから…。

CC大阪46

今回すべてがギリギリだったような気がします…。
脱稿後、いろんなことでバタバタしてて、印刷所からのFAXに気付かなかったり、本日朝4時頃ウミギシの模様削ってたり、在来線から新幹線まで猛烈ダッシュしたりとかしてました。
開場時間までには人心地つけてたので、何もかもヨシとしたいです~
オノレのデッドラインが正確に把握できるようになってくると、こういうギリギリチョンパな計画を立て出すから困りものですね…ι
尻に火がつかないとホントに何もしないんだなと自省し、何とか改善したいと思っちょります。
冬コミはまだ当落出てないですけど、もう取りかかりたいナ~と思っちょります。
さてさて本日、スペースまで寄っていただいた皆様、本当にありがとうございましたv
アラッシファンの方に、当サイトにおけるアラッシいじりを許容していただいている旨、お伺いできたりして嬉しかったです(笑)
彼を愛するが故せがっちょるんだと思っていただければ幸いでございます。
ハガレンさんは昼過ぎにワタクシが買い物に出た頃には軒並み完売でしたよ~
カプ本が多そうだったし、フラっと寄った青山スペでモノごっつい弾け飛んだギャグ本をゲットできたので、すごい満悦で帰って参りましたが。
イキオイと、画力と、テンションの持続とが見事に一体化、これは通い詰めてしまいますね。
コナンくん系ではすごく好きだったサークルさんが撤退されてしまったので、これからどうしようかな~とか寂しい思いをしていた矢先でしたので、この出会いに心から感謝を…v

帰りに勇樹様にお茶に付き合っていただき、そのままたけるさん家にお泊まりです。

CN福岡ドーム17

夏の3連イベントも本日で無事終了、過ぎ行く夏に思いを馳せる今日この頃です。
楽しかったな8月…冷夏だったり猛暑だったりたいへんな夏でしたがワタクシは常に南国でしたーv^
秋冬のイベント、オンリーに向け新たに充填いたしまして、がんばりたいと思いますv
描きたい話がいっぱいあるよ!!
本日も酷暑の中、スペースまで寄って下さった皆様、本当にありがとうございました。
パプワやPAPUWAのお話がメいっぱいできて幸せでした~vv
今回はアリーナでの即売会イベントとともに、観客席特設ステージで声優トークイベントがありましてん。
めちゃ幸運なことに勇樹さんとご一緒させていただいて、いそいそと田中さんに会いにいきました!!
すごい~!めっちゃ唄巧いし…トークもリアクションも素敵でしたわvv
なんだあの声量は…と、ただただ私は圧倒されるばかりで、勇樹さんが大ファンなのも納得!です。
カッペーちゃんもえらい可愛かった…v
そしてお二人のこの秋の予定は?との質問に、息を飲んで身を乗り出してしまう南国人がふたり…(笑)
もし田中さんの口からパプワの3文字が出たりしたら…とイベント終了後も大騒ぎでした。
舞台の予定とかのインフォメでしたので、我々心の臓が止まることもだだ泣きすることもありませんでしたが、ヒザガクガクいっちゃいました…いやはや緊張の一瞬でしたよ。
やれやれ福岡に来やはったのはルフィとウソップどっせー。
帰りには勇樹さんにお茶に付き合っていただきまして、すごく有意義なお話をたくさんお伺いして、イベント中はやっぱりバタバタしてるので、これだけゆっくりお話するのも実は初めてだな~とか思いながら、幸せに浸っておりました…v
友だち…友だたない…友だつとき…友だてれば…(´Д`*)と、アラッシー的動揺で、目の前がクラクラしてしまいましたが(笑)、すごい光栄でした…vv
作品の核心に迫ろうかというようなお話や、作品やセンセに対する思い入れや想い出や、愛…v 愛とか。
言葉になんないや…胸がいっぱいです。
と にかくいろいろなお話をして、私ももっとこう…より強い信念を持って自分の本を作っていきたいとか、多面的な視点を持つように心掛けていこうとか、やっぱ り好きな作品に向き合っていくわけですから、年甲斐もないと言われつつも真剣に取り組んでいきたいとか、亀の甲より年の功(笑)、表現する術に関する小細 工は増えてはきてるかしらとか、いろいろ考えさせられた1日でした。
夏の最後にたいへん良い想い出をありがとうございます!!
ちょっと成長した気分です(笑)
勇樹さんとのお話で得たいろんなものを、次の本で生かすことができたらいいなと思います。
またゆっくりお話する機会があれば、その際にもいろいろなものを吸収してガッツリ成長したいな、とか。
論述を交わすことで互いに作品に向き合うための意識を高めあえるようになれるまで、おっきくなりたいです。
まだまだいただくばっかりですからね…(;^_^A
やっぱり強い意思と信念と、思い入れをもって真剣に取り組んでいる人が好き…v
そして本という形の、アナログな表現が私も好きです。
あ、あと、地元ですら地理に疎いのをなんとかしなければ…と海より深く反省。
地図と路線図アタマに入ってるの京都市内だけだ…。
あなたドームですら直行直帰ですか…と、どうぞ罵ってやって下さい。

さくやんが買ってくれたケータイストラップ~



床に転がすとまるで屍のような忍者様…萌え…///
これと一宿三飯の恩義は、ご所望のエロ画で返……そうにも、私の絵では限界があるでよー。
いつまでも3/100エロポイントでごめん(笑)

Pagination