Entry

Entry Category: イベント

SCC 関西10

お天気何とかもってくれて良かったですね。
蒸し暑い中、会場まで、ほんで当スペースまでいらして下さった皆様、ありがとうございましたv
こちら大阪でも普段会えない方とお会いできたりして嬉しかったです~/// 感激です。
差し入れや、お手紙もいただき、本当に本当にありがとうございます。
あんずでお世話になった先輩方にも…会えたのは今年もやっぱり大阪でした(笑)
アーミンサークル数はものごっつい増えてましたが、当スペは本日はまったり運営でして、ゆっくりお話できたりして楽しかったです。
せっかくの交友と交流の機会ですし、ああ、これくらいがいいなぁ~v と思ったりしました。
お顔を拝見して言葉を交わしながら、同じ作品のファン同士(…いやむしろ同志!)やりとりすることで、元気も意欲も萌えも充填させていただけるし、これが好きでしつこいくらいにイベント出てるんですもん。
夏コミもそうだったんですが、よく笑う日々です。笑うというのは本当に幸せな事だなあと。
オタクよろしく引きこもってちまちま入稿準備してる時って、さすがに爆笑してませんし。
で、ちょこっとお買い物に行く余裕もあったので、ハンターハンティング、名探偵ディテクティング!で、うつけの殿に下克上~!!今日のコースはこれ。ほぼ3号館。
お目当てサークルさんの夏の新刊買えたので、ほんに幸せ…v
自分もサークルで参加してると時間の制約もあって、お目当てサークル直行直帰以外は難しいですね。
晴海で端から端までガッつき回った、あの頃のパワーはもうないッス。
ハンターも最盛期は何年前じゃと大笑いされましたが、こんくらいでいーや自分は、とかとか。
5年後くらいに今旬ジャンルの本探してるような、そんなカンジでオッケーオッケー。
探せば良い本はどんだけでも見つかるのでしょうが、そういう果敢な意欲が年々か細くなってきてます。
世界と視野が狭まるっちゅーに。…いや、二次元どっぷりの時点ですでに狭いのか…。
帰りは勇樹さんと、今回は綽子さんとあまみやさんとまでご一緒させていただきました。
いろんなお話を聞かせていただけてめちゃめちゃ楽しかったです。
ここでもよう笑ろた。ありがとうございましたv
次の機会にはトーフ食べましょう、トーフ!

C66 夏コミ2日目

ニュースでも言われてましたが、海っペタだけにそこそこ涼しかったです、会場の外は。
スペースはホントに暑かったですわ~
本日寄って下さった皆様、差し入れお手紙等下さった皆様、励まし、ねぎらいのお言葉等、本当にありがとうございました!
アニメが終わると人が減るなんて真しやかに囁かれてて、自身でもそんな不安もありまして、そういうのって寂しいな~と思ってたのですが、むしろ放映中の冬コミよりも人出が多くて、ホントに嬉しかったです。
ですよね!原作まだまだガンガンですもんね!!とか。
朝、国展駅のエスカレーター降口が改札まで詰まりに詰まってて、あ、将棋倒しになる…!って思いました。
駅員さんが、エスカレーター止めろ!って怒号上げてて怖かったんですよ~ι
ケガするかも…!より、欠席したら販売停止貼られる、冬コミが…!!と思った自分が痛々しいです。
何とか無事でしたんで、開場と同時にアーミンスペでだだ~っと買い物して、幸せでした~v
やっぱり西館なんて行く時間も気力も体力もなかったんですけど、後悔ないです!
球児のコスさんとお話できたのがホントに嬉しくって、ずっと騒ぎまくっててすみません。
いや、マジ好きなんですよ球児~vv マジ幸せ…(´Д`*)
トーキョーとか、猿王とか、イバ(&グン)のコス見れたら、命尽きても構わない。
さすがの大祭だけあって、今までずっとネット上や通販のお手紙などでしか会えなかった方と、お会いできたりして感激でした~!いっぱいお話して下さってありがとうございましたvv
帰りは毎度お世話になりまくってます、勇樹さんとお食事を。
今回はお忙しい中売り子のお手伝いまでして下さって、困ってる時やたいへんな時に差し伸べていただける手があるのって幸せなコトだな~と噛みしめました、新刊の感想と併せて。こんなところで。
すごく為になるお話いっぱいして下さったし、感謝の言葉しかありません、ホント。
先月、今月と原作があんななんで、白熱もしますか。
「仲良くすればいいのに…」ってのはホント、思うのでね、皆さん仲良くしましょう、気持ちよく。
羽田に三全さんが出店してらしたので、揃ってずんだ餅買って帰りました~
東京行って、仙台名物。
その袋眺めながら(南国ミヤギの服と同じ色…あれは枝豆色でもあるのか…)と、独り考え込んでたり。

冬の申し込み、インテの搬入と併せてまたもう息つく暇もですね。毎度毎度。
そういえば、一緒に申込書ついてた春の24耐コミケ、「どうなるか分からないミステリアスなイベントです!」って、とにかく参加者全員のテンションの高さだけが勝敗を左右する、文化祭みたいな匂いがする。
個人企画OKとか、3~7時とか、何だか楽しそうなんですけど、どうしよう。
申し込みは10月みたいなんで、ゆっくり考えたいです。

おでかけライブ米子20

鳥取、遠いな~と虚ろな目に…(笑)
1泊2日で、10時間以上電車に揺られてました。
朝出立して砂丘に着いたのは午後14時過ぎ。それでもテンションあがります~!
勾配の厳しい50℃をゆうに超す砂に足をとられながら、およそ2kmの道程(タクの運転手さん情報)を進んでいくと、突然目の前に広がる抜けるような青い空と日本海!!
南国放映当時にしーちゃんから「広い砂浜ってカンジ」って聞いてたので、海、入るど~!!ってずっと前から決めてたんですよ~!わ~!!海だ~!
…で、足下見たら、45°くらいの砂の絶壁…というより砂の崖?感覚的にはもう垂直に近いです。
一瞬躊躇しましたが、気付いたら駆け降りてましたね~(笑)
さすがにいい歳なので、そこそこ傾斜の緩いとこ選んでましたけど。
本当に暑い日でしたし、ホントに気持ち良かったです~
あとで聞いたら数キロ歩くと海水浴場があったらしいのですが、私が降りたあたりは全くの無人でして、まさに気分はパプワ島です~///
その後、砂の絶壁を這い上がっ……行きはよいよい、ですナ。
遠くの駅見ながら歩くと倒れそうだったので、一歩、また一歩と足下の砂だけ見つめて歩いてたんですが、ここで生まれ育ったら、多少のことでは怒らない大らかで忍耐強い忍びになるだろーよ…と思いました。
東北美人のワガママなんて、この灼熱の砂地獄に比べたら可愛いもんです。
まさに砂漠が水を吸うように体力吸い取られてましたわ。
ほんまにしんどかったですが、ほんまに感激でした。 本当にここへは、10年以上も前から、来たくて来たくて仕方なかったので。ラクダも乗りましたよ~可愛かったですv
夜は原稿しながら、27時間テレビ見たり。楽しくなかったら同人やないやろっちゃ(福岡北部)。
人の気配はないものの、さすがに20時に真っ暗というようなことはありませんでした。
ああ…、またシンちゃんにウソつかれた…。
でもコンビニ見当たらないし、ミヤギよりキレイそうなホステスさんがいそうな夜のお店も見当たらなかったです。

イベントの方はすごくキレイな会場でびっくりでした~
寄って下さった方、ありがとうございますv
お土産ですが、米子駅って小さいんですよ…
あまり種類がなくて、後の行程考えずに砂丘で買っておけば良かったな~と。
まま、それでもこの時期鳥取は、海産物もさることながら、まさにスイカが旬ッツ!!
スイカゼリーと梨ゼリーと…あと、ウミギシのつくだ煮(笑)
荒木又右衛門のお墓とか、行きたいトコいっぱいあったのに~とか思うので、また行きたいでっすv
今度はイベント関係なく、日程ゆっくり取りたいです~
さすがに米子と鳥取、一緒にはムリありすぎでしたわι

仙台コミケ126

小毛四で、仙台のイベント。
アーミンサークル様、多かったので嬉しかったです~
スペまで寄って下さった方、ありがとうございましたv
あっついテンションのご本も購入できましたし…v
地方でしか手に入らないのか~と思うと、ホント行って良かったな~と思います。
帰りの飛行機の都合もあってバタバタだったんですが、あたたかく接していただけて感激でした。
クロネコさんが搬出時間になっても来ないという恐ろしい事態だったんですが、まったりしてるなあ…とι
搬入物は思いっきり放置でしたし。どーぞ、持っていきよしって無人で置いてありました。
広島でもそーだったんですが、コミックライブってどっこもそんなんなんでしょうか?
ちょとビックリしますけど、慣れるとそんなもんなのか…と。思うしかないです。
そんなこんなでギリギリになってしまったのですが、おみやげはきっちり買ってきました~v
萩の月、自分の分だけでかなり。消費期限内(1週間)に食べ切る自信ありますよ!
鳴子コケシをね、買って帰りたかったんですが、あんまりに可愛くなかったので、別商品を。なんとなく伊達っぽい…///と思って。
オチ的な表情に惚れました。
ナゴヤのシャチホコの横に飾りたいです。
伊達っぽいといえば、仙台駅で政宗探しまくりましたよ!!
屋内にいらっしゃったんですね…ι
あと、笹カマ。美味しすぎ…///
ネリモノと穀物だけで生きてる私には天国です、宮城。

CRIMSON KING 3/柴田亜美作品オンリー

いや~いいイベントでした…v
主催様、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした!そして、楽しいお時間本当にありがとうございました!!
天気予報は雨でしたが、アーミンオンリーで晴れではないなんて思ってなかったですよ!
見事な快晴でしたね~v
本日、福岡の方でもスペースお願いしてたんですが、オンリーで、福岡で、スペースまで遊びにいらして下さった皆様、本当にありがとうございましたv
お手紙や、差し入れ下さった皆さま、本当にありがとうございます。
帰りの新幹線からモリモリいただいてます!!やっぱり美味しいモノ食べてる時って幸せ…v
そして私のために選んで下さったんだな~って思うと、美味が涙で塩味に変わりますワ。幸せな味です。
んでも、あまりお気遣いいただかなくてもだいじょぶです。
「パプワ大好き!○○(キャラかカプ)大好き~!」「ですよね~!!」って笑ってお話しできるだけで、私はめちゃめちゃ幸せです。
オンリーの方はたいへん盛況でしたが、スペースでもさして混乱もなく、過ごしやすくゆっくりいろいろな方とお話できて嬉しかったです。
スタッフの皆様の細やかな采配のおかげですね~、本当にありがとうございます。
そして、何よりお隣の勇樹様のおかげですぅ…(>_<)
やっぱり何かっちゃご迷惑おかけしてる私です…反省してます…というより本当に感謝してます。
帰りもご一緒していただいて、悟チチのオイシーン情報教えてもらったりしてました(笑)
もうケーブルでZチェックしまくりですわ!絶対見るぞキスシーン!!
本日のイべントでは、いっぱい本買えて嬉しかったです~!
カッコいシンちゃんいっぱいですよ…(´Д`*) たまら~ん…もう、たまら~ん…はふぅ…///
刺客組揃いのコスさん、本編から制服まで見れて幸せでしたわ…やっぱコレだよ…!みたいなねー。
ああ、そしてそして、カスケ好きなんですか?って言われて、めちゃめちゃ嬉しかったです!
この2泊3日、ホントに楽しくて嬉しくて幸せで充実してました。
披露宴の前日は緊張で全然眠れず、オンリー前日は泣き疲れてアホほど眠り、本日一日楽しく過ごさせていただき、今夜はたっくさんの良い本に埋もれて眠ります。
オタクで良かった、この瞬間…!
そして、そんな私の楽しみを支えてくれた、さくやんとイヌイさんに心から、感謝してます。
福岡、本当に、ありがとうvv
体調が芳しくない中、本当にありがとう…(T^T) 今度、何か滋養のつくもんおごります。

Pagination