Entry

Entry Category: イベント

CC大阪56

シンちゃんお天気に恵まれて、夏の新刊が“文字通り”やっと日の目を見ましたよ~
まったりイベントでまったりできて楽しかったです。
喋り倒しすぎていろいろとおろそかになってしまったような気もしますが、スペースまで寄って下さった皆さま、ありがとうございましたv
たけるさんと久々にガッツリお話しできて幸せでした~
やたら18禁本の話ばかりしてたような…限定コピ20部がイイですよね!とか。
夏コミでお話させていただいた好きサークル様にラブvレターをしたためていたのですが、いらしてなくて渡せず終い…郵送しようかとも思いましたが、冬コミまでにもっかい推敲したいチキンハートです。
帰りは勇樹さんとアフターでしたが、シンちゃん大好き!ばっかりですな、自分の喋っとる内容。
蹴躓いてばかりのシンちゃんが、やっぱり大好きです…///
ウィークポイントと挫折の多さに対して愛しさと親近感がハンパないです。
反面その強さにでらカッコブー。そんなカンジ。あ~、いつまでも初恋気分ね。

CN福岡ドーム21

くらぴーん~っと、福岡ドームです。
例年よりお日取りが遅く、9月に入ってしまったためか、サークルさんも一般の方も少なめだったかな?と思いましたが、楽しかったです。
スペースに寄って下さった皆様、話しかけて下さった皆様、ありがとうございましたv
前回惚れたDQサークル様の本も買えましたし…///
個人的にはたまに頼まれるハンタのスケブ、嬉しいです。
最近ちょこっと描いてないな~と思うんで、機会いただけて幸せですわ~
さくやんと、ホークスタウンに先月オープンした、デザートフォレストに行こう!ってコトになったのですが、もう~長蛇の列で、平日!平日に改めて…ってことに。
手羽先だのきしめんだのミソカツだのがガチで入ってることで有名な、名古屋「茶っきり娘」さんのアイスが買えるのですよ!
前々回名古屋に行った時に本店に行ってやろうと地図まで用意してたのに、結局辿り着けなかったので、地元で食べれるとあっては、行かないわけにはいきません。ホントは名古屋で食べたいんですけどね(笑)
刺客系だと宮城、青森、広島、香川なんかのご当地アイスもあるので、お腹壊しそうです。

帰りに投票所に寄ってですね、投票用紙の「候補者の氏名以外は…」ってのを見て、立候補してないシンちゃんの名前書いてたアラッシーが脳裏を過りました。
ので、思い立ってアニメの選挙戦をドタバタ更新です。
放映時の93年にも衆院選があって、当時も(うわ~…ι)と思ったもんですが、政治批判してますよね~

SCC関西11(2日目)

アラ。久々の大阪です!
お天気は雨足が強い時間もあったりして良くはなかったのですが、そんな中、スペースまで寄って下さった皆様、本当にありがとうございましたv
館内に入ってしまえば、お天気もあまり関係ないかな?といったカンジで、私自身は楽しく過ごさせていただきました。
ちょっとバタバタしてしまいまして、スペースからほとんど出れませんでしたが、たくさんの方と交流できて幸せでしたv
お手紙や、差し入れなど下さった方、お声かけて下さった方、本当にありがとうございました。
お会いできて本当に感激でした~(>_<)
これからもがんばって好きなことを形にしていって、ずっとココでこうして過ごしてたいなぁと、心から思いました。
SCC関西恒例のセンパイ方との逢瀬も果たしましたしね!前日からサークル、一般と連日参加だったのに、寄っていって下さって嬉しかった…///
高校生の時から、相も変わらず進化の乏しい漫画描きではありますが…ι
住んでるところもジャンルも違うので、普段滅多にお会いすることもかないませんが、少ない機会とはいえ、お元気でいらっしゃるのを拝見できると幸せです。
個人的には、初めて「ゆーさんが…!」と口に出して萌えることができたのが、本ッ当~に!幸せでしたv
やたらとテンション高くてアレでしたかもですが…ι かなりお熱なのに、周りに話せる人がいないからな~///
家で独りでいる時は、意味なく呼んで萌えてみたりしてるんですけどね…(笑)
今回はほとんどお買い物してませんが、夏コミで十二分に散財してるので、すごい満足です。

さてさて次は地元福岡ですね~ 群馬・高松遠征をどの辺に組み込もうかと思案中です。
群馬には湯治もかねて、ガッツリ休みとってゆっくり行きたいな~と考えております。

C68 夏コミ1日目

らっちゃん夏の大祭、参加された皆様、お疲れさまでしたv
何だかすごい人出が多かったですか?
このところまったりしてたし、昨年末の新刊頒布数データもなかったしで、コミケってこんなんだったっけか?とか、下らないことを考えたり…ι
お天気の方はイマイチでしたが、すごい熱気で半分気が遠くなりつつも、私はもう~楽しかったです!
スペースへ寄って下さった皆様、お声かけて下さった皆様、本当にありがとうございます。
今までお会いする機会のなかった方が、会いに来て下さってお手紙下さったり、拝見しながら感激で枕を濡らしました…///
お心尽くしや、あたたかいお言葉など、お気持ちだけで本当に気力がMAX突き抜けます!
感想のお手紙は、やっぱり一番嬉しいなと思います、心から、ありがとうございます…(T^T)
勇樹さんがお手伝いして下さったおかげで、アーミン系はもちろん、普段行けないようなジャンルの本も余すことなくお買い物できて幸せでした~///
コミケで存分に買い物できたの久々ですv
大好きな作家様にラブ・コールすることもできたし、メールしますねv なんて言っちゃいましたよどうしよう!?
とにかくテンション高く過ごせて楽しかったなと思います。
パプワファンの皆様の熱気がいっぱい伝わってきて、まだまだ最前線で戦っていけそうです。
新刊の方は、天気がギンギンに良かったら、表紙的に嬉しかったのにナ~とチト残念に思いますが(インテで晴れてくれたらいいのにな・笑)、もちっと強気に刷れば良かったかなぁとかとか、いっつも弱腰なもので…ι
作 るものがマンネリ化してるんじゃないかとか、そろそろ読んで下さる方に愛想尽かされるんじゃないかとか、いつも不安になってばっかりですが、やっぱり大き なイベントに参加していろいろな方と触れあうと、やりたいことやってるのが楽しいだけなんだナ~と思えて、そういう自分のためにもっともっと頑張っていけ る気がします。
ハリキリ過ぎてちょこっと体調崩してしまいましたよ…ι 前日やっぱり興奮して眠れてないですしね。
今月の本誌レビューがちょこっと遅れてしまって、無駄足踏まれた方がいらしたみたいで心苦しく思います、すみません。
来月からはまた定時更新です。

コミックライブ名古屋 6月SP '05

名古屋。名古屋のイベントは2回目の参加、オンリーも合わせると3度めになります~
お日和も良くて、楽しかったです。
スペースまで寄って下さった皆様、本当にありがとうございましたv
いろいろとお話していただいたりして嬉しかったです。
今回ハンタの方でスケブ描かせていただいて感激でした…///
お隣のスペが鈴乃さんでして、昨日に引き続き楽しく過ごさせていただきましたv
ともに南国時代の公式FC(第2期?)メンバーだったりするので、昔話やら最近のジャンルのお話やら、いろいろとできて幸せだったなぁと思います。
二次の同人活動って作品が好きで好きでたまらなくてやるもんですし、楽しく長~く活動して行けたらいいなあと改めて思いました。
宝くじでも当たったら、パプワ2のアニメが見たい!と仰ってて、夢が広がりました。見たいなぁ…/// 当たれ!鈴乃さんに当たれ!!(笑)
私は…Q州厚生年金会館と交響楽団借り切って、フルオーケストラで「続・気分はパプワ晴れ」を聴きたいです。
スケールちさいです。
ま~現状が許す限り、最前線で槍襖の中果敢に戦って行ければ満足です。
前日の150分待ちがたたって、どっぷり疲れてしまってますが、ガーッとアンソロ原稿上げて(ベタ仕上げようと持ってってたのに手付かず…ι)、ガーッと夏コミ原稿に移りた…移るぞ!!と。
イベントの行きと帰りに外国人観光客に道を聞かれて、ついでに一緒に写真撮って、旅先の思い出人になってきましたv
万博効果か、街全体がお祭りみたいで楽しい。
九州に来る機会があったら私を見つけてくれて、パスタおごってくれるというその方は、やっぱりのイタリア人。

あ、そういえば、名古屋土産のパチンコ玉くわえたはるシャッチーのキーホルダー、すごくご利益があるようです。
昨年母者に買って帰ったのですが、連勝に次ぐ連勝→パチンコ玉を落としてから連敗…になってしまったとか、何とか。
今回も買ってきましたが、名古屋城ではなくセントレアで買ったので、どうかな??
セントレアができたので、遷都されても小牧が国際空港になることは、もうないんですね…残念…。

Pagination