Entry

Entry Category: 常夏生活

おひさしぶりです

わんつー
久々にらくがきー。
(*゚Д゚)o彡゚ワンツー!ワンツー!!

8月あたりに、これから心機一転がんばるぞ!ちゅーて再開(?)してはみたものの、全然がんばれてなくてすみません。
カウンター、ちょこちょこ回ってますね
こんなトコに足を運んでくださって本当にありがとうございます。

この1年は、春夏秋冬それぞれ2週間ずつくらいしかなかったようなヘンな感覚です。
すごい早かった。ほんで味気ない1年でした。
一日中お布団にくるまって泣いて暮らしても、楽しいことみつけて笑って暮らしても、同じ1年、同じ時間、ただ365日経つんだなーと知りました。
これから先もずっと、どんな風に暮らしても、やっぱり時間は同じように、ただ過ぎていくんだろーな。
だったらお絵描きしたり本作ったりして、楽しく暮らせる方がいいんだろうなーと思います。

何時間も泣いてたら途中でトイレに行きたくなるし、お腹もすいてくるし、ご飯食べたら美味しいし、生きたくなくても息してるし、面白いことがあったら笑うし、TLに萌えツイートが流れてきたら萌えるしw
世界に私の味方をしてくれる人が一人もいなくなっても、それでも生きてやがんのなー自分。と思いました。
生きていくんだなーと思いました。
そしてそれは別に悪いことじゃないんだよって、漫画読んでたら描いてあった。大好きな漫画になった。
だからまた楽しく生きていけたらいいなぁと、今は思っています。


ここ1年は、ずーっとゲームやってた気がします。

どうぶつの森とか

前述の通りととモノ。とか、

エルミナージュとか、

クリエイトーイとか。


 

初めてコミケ落ちた時も延々ゲームやってた気がするけどw
現実とたたかいたくない時はとりあえずゲームやってるんだな、自分。
それでもオール「常夏生活だった」というトコらへんを、酌んでもらえたら幸いに思います(笑)

アラシヤマっぽいカードゲームのやりかた

南国ゲーム休止してても再開しても大して変わんない更新ペースですね、面目ない。
あんまり遊びに行ったりもできないので、ひとり3役でカードゲームしたりしてまーす、手札丸見えだけど楽しいでーす!
うそですやってませーん!
誰か一緒に刺客とナマモノ取り合いっこしようYO☆

本誌感想は年内には追いつきたいなぁって思ってるんですけど、週1ペースじゃないと追いつけない\(^o^)/
なんかなー、他にもいろいろ今のうちに描きたいなぁと思ってリストアップした予定がいっぱいあるんですけどね、なんでかひとりでカードゲーム広げてみたりしてるしてない。

島と兄貴と南国モノ。

ととモノ~。ととモノ。で遊びすぎて、今 何をすべきか完全に見失ってるw
トップ絵にしようと思ったんですけど、あたまっからダブルパロのコスプレ絵ってどーよ?って思ったのでやめときました。
個々のキャラステータスはピクシブの方に上げてます。
パプワすっごい関係あるけど、あんまり関係ないんだもん(笑)

 

後日画廊にも追加しました>キャラステータス

……ッ!!

ちぎゃあて~今月の~…じゃなくて、今回更新分のガンガン見てたら、読者プレゼントのラインナップ、なぞのぬいぐるみ群の中になんだかものすごく気になるものが……。




…ちょっと欲しいです(´ω`*)

CC福岡28

うらけんブラウザ上でのお絵描きがなかなかに厳しくなってきたので、ついったでの落描き絵使い回し。
ロドマカ読みたいッ!!!
現在新しいPCを準備中(物色中?)ですが、もし乗り換え前になんかあっても、メールや通販などは問題なく対応できるようになってますので、音信不通になることはないと思います。
同人復帰して以来ずっと苦楽をともにしてきたので、なんとなく新しいの買いにいくぞ!って前向きに出掛ける気になれなくて…。
完全に動かなくなる前に準備しとかないとって、頭では理解してはいるんですけどね、戦友との別れがつらい…。

ちゅーわけで、地元・福岡!
お天気はあいにくの雨模様でしたが、盛況なイベントで楽しかったです。
寄って下さった方、お声かけて下さった方、差し入れ下さった方、本当にありがとうございました
私はのんびり座ってて、久々に友人に会えたり、冬コミ同日西館で買いに行けなかった&大阪不参加だった大好きなサークル様の新刊ゲットしたり、ザキさんの萌え~///な本をみつけたりでウハウハでしたε=(´∀`*)
あと、すーちゃんにお土産お土産~…とブリチ回ってるうちにさ、なんか彼女の好きカプのひとつがツボにがっつんがっつんクルことに気付いてしまいましてね、これどうしようかな…///
福岡シティは男性向けも多いし、東京大阪のシティよりは、1/100スケールのコミケってカンジだなぁと今回ふと思ったりしました。なんというか、とにかくカオス。
好みにかかわらず全スペ―ス見て廻る方が多いのか、他のイベントではほとんど言われないのに「パプワくんだ、懐かしい!」って言われる回数ハンパないです。
今回20回くらい言われた気がする。これは結構なハイペースで言われとるよ…(笑)
まぁ放送は随分前ですがセラムンのあとに続けてやってましたし、観てたーっていう方は多いんですよね。
そうやって懐かしんでもらえるのも嬉しいなぁと思ったり。
今回オンリーワンだったし、そういうジャンル外の方に見てもらえる機会でもあるので、できる限り参加していきたいなぁと思います。
そんなカオスなイベントで(しかも私の地元で)、パプワサークルないのねっていうのは、やっぱりションボリすぎですもん…(´・ω・`)
拳修は…、1回くらいは描いてみたいです(笑)

Pagination