Entry

Entry Category: 常夏生活

C79 冬コミ1日目

名京2010年暮れの祭典、C79冬コミ行って参りました~!
参加された皆様お疲れさまでしたv
そしてスペースまで寄って下さった皆様、お声かけて下さったり、差し入れお手紙等のお心遣い、本当にありがとうございました
楽しい一日を過ごさせていただきました~!
新刊、スケジュール帳ともに無事頒布できまして、ご好評いただけて嬉しかったです(´∀`*)
スケジュール帳、ちょっと残ってしまったので、1/9の大阪にも持っていきますv よかったらもらってやって下さい~

今回よいこさんが売り子さんのお手伝いをしてくれたので、東館にも行けて思う存分買い物してきましたv
普段西配置になったら、同日の東は完全に諦めちゃうので、本当にありがたかったです。
その分長時間スペースを空けてしまったので、その間スペースにおいで下さった皆さんにお会いできなくて残念です。
お声かけて下さった方や、差し入れ等下さった方もいたそうで、改めて心から御礼申し上げます。直接言えなくてごめんなさいですι
イバ本にガッツリ興味持って下さった方がいたそうで、お話してみたかったです、残念!
…あ、よかったらメール下さい、イバだけで一冊本を出すことの意義について語り合いましょう…!(笑)
双子のコスさんとかね、お会いしたかったです オンリーにも来られるのかなぁ?

テンション高く充実した一日を過ごすうち、調子に乗って秘石を取り落としてしまいました。机上から!コンクリの床に!!ギャー!!!赤い方。やっぱり赤玉!!(笑)
それが…思ってたより丈夫というかなんというか、割れるどころか 跳 ね ま し た。ビックリした。
いや~、さすが世界を征服できる神秘の宝石ですね。

あと、よいこさんにスタバのタンブラー名古屋と京都セットでもらっちゃいました~v
staba2.jpg (300 x 300)
これだぁ───ッツ!!
私は普段スタバには行かないので、知らないまま終わってしまうところだった!
ありがとうございました~///
ウィアラは良いよね、ウィアラ…(´Д`*) お馴染みさんにリクもいただいたし、そのうち描きたいです。
オールキャラドタバタの中に突っ込む予定のネタは、一応ありま~す 先の長~い話になっちゃいますがι
帰りに仙台ver.も買ってしまいましたよん!鳥取と広島は出ないのかー!?
広島とか宮島と紅葉で綺麗なカンジになりそうなのにね。…あとしゃもじ。鯉とか。

新刊でます

お説教タイム遅ればせながらのご報告ですが、クリスマス前に無事脱稿しました~
その後も何かと煩雑で結局日記書く時間全然なかった…。
明後日にはもう東京にいるなんて信じられません。なにこの時間の速さ。
宝の地図すらまだ完成していないというのに…!!
ペーパーはちょっと難しいかなと思いますが、新刊と、おまけのスケジュール帳がありますので、お時間のある方は寄ってやって下さいv アニバーサリーイヤー仕様!一応!!
ワンツーは…というかシンちゃんは、「たまにはこんなのもいいよね☆」とかいうのがだんだんデフォルトになってきつつあって、実はそこが萌ツボなのかという事実がたいへん不本意というか、正直になりたくない。
だってもーシンちゃんがアラッシーに好きとかいうの、絶対いやだ(笑)
それでいて第三者から見るとバレバレだったりして、知らないうちに恥ずかしい思いをしているといいと思うよ!!

●1月大阪のスペースナンバーに誤りがありましたので訂正しております。
×も→○モ

不注意で申し訳ありませんでしたι とってもテンパってる時期でしたorz

●冬コミスペースにて「茶壺GETTERS!3/南国少年20周年記念SP」のイベントチラシを配布させていただきます。
是非お立ち寄り下さい

表紙入稿

表4はしっこv冬コミ用表紙入稿してきました~
キリキリ原稿やってるけど遅々とした進行状況、まだ下描きやってるような段階なので、もうちょっとメドがついてからちゃんと告知しますねーorz
内容はいつも通りの、シンちゃんと刺客中心ホモホモ☆パラダイス。

最近は原稿以外特になんにもやってませんι
ワンピのアニメをもっかい1話から見てみようかなぁとかは考えてます。
あと、脱稿したらハガレンさんを全巻一気通読したいです。
昨日本屋に寄ったら、最終巻平積みの横に全巻セットでゴリゴリ詰まれてまして…、すごく買いたくなるねアレ。

冬ごもり…というより戦闘準備中。

おまけ中表紙コージさんお誕生日おめでとう~

サイト告知はささっと更新したんですけど、改めて、冬コミ受かりました~v
現在バリバリ原稿中です。
おまけのスケジュール帳は完了!
いつもの4コマはコージさんですぞ。
今回ちょっとだけ装丁変えてみたので、どんなカンジになるか楽しみです。
冬コミいらっしゃる方は是非もらってやって下さいね~v

新刊準備でまたしばらくこもりますが、息抜きにたまに日記書けたらなーと思ってます。
寒い日が続いても、気持ちだけは常夏。

遅めのウィロ誕、早めのハロウィン

名古屋名古屋行ってきました~!
愛用の名古屋城ライターを切らしてしまって久しいので、買い求めに~というわけではなく、勇樹さんとぶらり刺客出身地の旅?
名古屋城久々~/// 大好き
ん、まぁ、確かに何もないけど(笑)
本丸御殿再建中ということで、景観だいぶ変わったような気がします。
広々~とした姿はもう見られないのかな。完成後の方が正しい姿なんですけど。
京都の阪急なくなったとか、四条-烏丸間に地下街できた?(想像できんw)とかいう話も他所で聞いて、自分だけ何も変わらないまま、どんどん年月が経っていく…。
本丸御殿完成楽しみ。また行きたいです
萌え話しにいったんですけど、最後の方なんか人生相談みたいになって申し訳なかった。
枝葉かー。どんなに大切に育てても、所詮は枝葉なんだなぁとかとか。
さびしいけどこれ現実なのよね。

ライターあんまり色揃ってなかったけど、買い貯めしてきた。
ゆかりのえびせんの缶って前からキンキラキンでした?滅多に袋のヤツしか買わないので、記憶があやふやです。
おかーちゃんと取り合いになって負けた。キンキラキン、ス・キ…ε=(´Д`*)
名古屋城のしゃちほこは、そのままが一番可愛いので、変に可愛くしようとしてデフォルメしなくていいよ。
そのままが一番可愛いよ(´∀`*)

Pagination