Entry

Entry Category: 常夏生活

夏のおもいで

粗品←夏コミ粗品v
熨斗作るのホントに楽しかったです。
こういうチマチマした作業、大ッ好きなんですよね。
たたんで(愚弟)、包んで(みじゅほ)、袋詰め(姉弟)、という家庭内作業だったので、中身は「ガンマ団日本支部様」と、堂々側面に納品先(笑)が但し書きされた棺桶のようなダンボールで納品されました。
死ねますよねー。

ごめんなさい、東京だったか大阪だったか失念してしまったのですが、紹介していただいた忍者ソング聴きました~(´Д`*)
萌えました!!!!!
お名前ご連絡先等無かったので、こちらでv
ヤバイですねコレ、イイカンジに闇に棲む闇ってますね~///
三味線ですね、間奏。ツガちゃんですね、絶対。本部ではプロモビデオ等のBGM・主題歌の演奏は、津軽&猿王のユニットが担当らしいですし(笑) ファイナル参照ね。
どれもこれも三味線と和太鼓か!あー…でも神演奏なんだろーな…(´д`*)
「西村さんで忍び」というと、リューナイトの挿入歌かキャラソンなんかな?
個人的に「倒すぞ!!レッドドラゴン」が一緒に収録されてるのがツボすぎでした(笑) 懐かしい、たまらん…!!

あと、やっとゆっくりできる時間ができたので、ハーブティー飲みました。初めてなんですが、美味しかったです。
フタついてるタンブラーってすごい便利ですね。こういうので飲み物飲むという発想がなかったので目から鱗。
原稿やってる時ってペットボトルオンリーで水分とってるのに、分別作業が面倒になってしまって、イベント終わるまでの間に大量の空ペットボトルが居並ぶ悪夢のような状況になるんですよね…。
今夏分も一昨日、ベッコベコ潰しまくりました。おかげで爪が折れた…(´・ω・`)
使ってないキッチンにとりあえず並べて置いちゃうんですけど(時間できたら洗って潰そうと思って…ι)、友人に「何かの儀式?」って言われたことある(笑)
でもこれだと清潔に何度も使えて原稿中もOKだし、戦場の友になりそーですv ありがとうございました。
中紙お着替えできるようですが…、デフォルト柄もすごい可愛いので普段はこっちで使いたいけど、イベントの時は本部仕様にしてもいいッスか…!

CC福岡21

アラ。アラッシーの右目が見えてたり隠れてたりしますが、いちおー状況とか情況とか時間軸とか、それなりの理由とコダワリがあってどっちで描くか決めてます。
こんなの別に「島に行く前」だろーと「帰ってきた後」だろーとどっち設定でもいいじゃん!なんて思われそーなネタの時でも、ダメです!どっちでも良くないです!!

福岡ドーム参加してきました!
この夏一番暑いイベントでした。やっぱり一番まったりしてたんですけど(笑)
いろいろお話しできて楽しかったです。
蒸し暑い中寄って下さった皆様ありがとうございましたv
ちょびっと遅刻してしまって申し訳ありませんでした。
会場近いと逆に油断してしまいますね…ι
何年かぶりに会いに来て下さったという方が何人かいらして、最近通販でもそんな方が多いので、パプワ同人また読んでみようかなーという方が増えてるのかな?と、ちょっと嬉しく思います。
覚えてて下さって感激です。
「久々に来たらまだいるし(笑)」と、思ってもらえてたら幸せです。んで、本読んで「変わんねー!(笑)」とか思っていただけてたら死ねるなぁ(´∀`*)
福岡は全サークルチェックできるくらいの規模なので、流し見してる方も多くて「懐かしい~!」って言われることも多いんですが、今日はなんと「パプワくんだ~!」ではなく「懐かしい!ガンマ団だ~!」と、仰る“通”のお嬢さんをお見かけしました。
シ・ビ・レ・タ…!(笑) ガンマ団の芸人のみなさんのこと、いつまでも心に留めておいて下さいね…!
5月の福岡でお会いしたコスさんのお写真、夏コミ後ご本人にお送りしたんですが、届いてるのかな?
メアド紙に書いてもらったのから直打ちで送ったので届いてるのかどーか、ちょっと自信ないです。
今日お会いできたら聞いてみようかと思ってたんですが、お会いできなかったので、もし届いてなかったらご連絡下さい。
兎にも角にも、これで今年も夏が過ぎ去ってしまいました。
今年も熱い夏を過ごさせてもらって、ありがとうございましたv
あーホント、常夏だったらいいのにな!

昨日今日と幕張で行なわれたイベントで、草尾さんの生ラムネス3曲も聴けたとか!
しかもかなり盛り上がったとか、さらに草尾さん久々のラムネスめちゃめちゃ嬉しそうだったとか何とか。
うわーん、行きたかったなぁ!でも行ってたら絶対泣いちゃってただろーなと思うので、行けなくて良かったかも?などと強がってみる…。
感想ブログとか読みながらめっちゃハンカチ噛んでるんですけどね!(笑)

あと余談なんですけど、萩の月仏壇に上げたら怒られた…(´・ω・`)
あんなにミルクくさいのに、原料に牛乳入ってるってすっかり失念してましたよ…。

SCC関西15

イバさーてー。大阪行ってきました!
人多かったですね!!
ウチはまったりでしたし館内空調も利いてたので、過ごしやすい1日だったなぁと思います。
お声かけて下さった方、差し入れ下さった方、また毎年SCC関西でいらしてくれる方、ありがとうございましたv
差し入れにまた萩の月いただきました!(´∀`*)
ミヤギ過ぎる!!! たまらん!!! ありがとう!!
さすがに今日までには治ってるだろうと思って黙ってたんですが、実は夏コミから帰って以来ずっと喉の調子が悪くて、声が出し辛い&はしゃぐと咳き込む、という、激しくイベント向きでない状態でした。
1日中ノド飴舐めてたので、おそろしく薬草くさい…(´Д`;)
何だかボソボソ喋って申し訳ない。普段はもちっと声張れる子なんですよ…ι
また、5月大阪での教訓も踏まえまして、極力大人しくしてたんですが、隣スペの方が楽しく話しかけて下さって嬉しかったです。すごく楽しかったです、ありがとうございました!(´∀`*)
もうちょっと話してたかったけど、まぁ来週もお隣だそうなので(笑)、また宜しくお願いしますv
いろいろこだわって、意固地になってるのは私だけかー…ιと、省みるところも多々あります。
それでも譲れない、変われないことがあるんですよね。それがあるからこそ、ここで、同人やってるワケなんですけども。
とにかく!今日も楽しい1日を過ごさせていただき、寄って下さった皆様に心から感謝しております。
大阪へは次は年明けになりそうですが、また気張って新刊持っていきますのでヨロシクv

来春の水戸ですが、せっかくなので行ってみたいお店があるんですよね。
ココなんですけど!南国!!! 行きたい…///
青森でも宮城でも鳥取でも広島でも名古屋でも、余裕で一人でメシ喰ってくるみじゅほではありますが、さすがにココは一人ではちょっと…ιといったムードなので、CS5参加予定の方、近隣にお住まいでお暇な方など、付き合ってもらえたら嬉しいです。
一人でもたぶん行ってくるとは思うんですけど(心が強靭)、オフ会みたいに行けたら楽しいかなぁとか。まぁ受かってからの話なんですけど。受かれ!行かせてくれ!!
スペシャルあわせに、イバネームちょいちょい考えてるんですけど、「イバ本」というより「博士本」になってしまいそーな…。

17年もそこに

下敷地元商店街をブラッと歩いて帰宅中、今回の原稿で消しゴム切らしてしまってたなぁと文具店に立ち寄ったら、消しゴム置いてあるすぐ上の棚に、パプワの下敷き売られてた…!
噴いた。おそろしく動揺しましたわ。
アニメ放映時はもちろん、それこそ母が子供の頃からあるような文具店なんですが、ソレはずっとそこにあったんですか。17年前から?知らんかったゾ。
確か2年くらい前にもここで消しゴムまとめ買いしたけど、その時も絶対無かったと思うんですけどねー…?在ったらさすがに気付いてるでしょ、私。
店のじーちゃんが「これカタが古いから100円でいーよ」って。しかも税込。
そお?むしろプレミア分多めに出しますけど?って思ったんですけど、ご厚意に甘えました。
ってか、やっぱアニメの頃からずっとそこにいたんだね。
十数年の時を経て、今私の目の前にディスプレイされるとは運命感じるじゃねーかと買ってきてしまいましたが、家に帰って落ち着いてよく見てみたら、すでに持ってるヤツだコレ。
ホッペ真っ赤にして帰ってきたのに…恥ずかしい…(´Д`;)
まぁマミヤが可愛いから何枚あってもいいんですけど。…残りも買ってくるべき? 同じのあと5枚くらいあった(笑)

冬コミ申し込み済ませました~
夏が終わったと思ったら、バタバタですよね。
来春のSP5、前回の24耐はオンリーと同日だったので参加できなかったし、やっぱ茨城行っときたいので申し込むつもりですが、スペース数が少ないので参加できるかどーか難しいかなと思ってます。
イバ本出したいー(´∀`*)とか言ってたら、そういえばそんなキャラいたねー!なんて…orz
うおぉぉお!イバ───ッ!!! 水戸で花開け!!!
揚々と刺客出身地踏破したど──ッ!!! などと言おうもんなら、茨城・栃木・大分に行ってないのに?なんてツッコまれてた頃が懐かしい。

お!あと、新刊通販始めましたので、ご所望の方があれば、ご利用下さい。
新刊、今日になって初めて、途中まで文字色がグレーになってることに気付きました。大ポカです。
かなり濃いめのグレーなのと、紙に色ついてるからか目立ちにくくはある、ので、ちょっと助かっ…た…?ι
以後このようなことのないよう、細心の注意を払って参りたいと思っちょりますm(_ _)m

C76 夏コミ2日目

ミヤギサラサラロングのミヤギも死ぬほど好きですが、ショートのミヤギもたまらん好きです!ハイ!!
夏コミ行ってきました~!楽しかったです!!
例年より幾分か涼しかったように思いますが、何しろ人出が凄かったですね。
やっぱり熱い夏を過ごさせていただきましたv
いっぱい寄っていただけて嬉しかったです。
遊びに来て下さった皆様、ありがとうございました!
あたたかいお言葉、お手紙や差し入れ等、心から感謝しております。ホントにホントにありがとう!
激励のお言葉やお手紙は、何より嬉しいですよ~///
久々にお会いする方や、メールやお手紙下さってて初めてお会いする方など、お話できて幸せでした。
イケメンシンちゃんコスさんたちも見れたしv 会えるかなって、ちょっと期待してたんですよね…///(笑)
コ スといえば、ハガレンさんの軍部の皆さんが、暑さのためかラフに軍服を着崩していらしてて、何かもう何ちゅーか、逆にイイ!!!ε=(´Д`*)っちゅー かなんちゅーか、アレ、エロいよね!!! 上着脱いでシャツの腕捲ってただけなんですけど、今さらながら無能大佐のファンになりそう…v エロ過ぎるだろ!ありがとう、夏!!!

新刊も無事出ましたv
ペラ本だわ単カプ本も珍しいわでどーなることかと思ってましたが、そこそこ手に取っていただけて嬉しかったです。
スリーピングビューティーとかメルヘン801とか言っていただけて光栄です…!
五角形の少女漫画ポワポワトーン、めちゃくちゃ好きなんですけど、恥ずかしげもなく使えるのは、やっぱトリミヤですねん(´∀`*)
粗品は雑に使い古して、果ては雑巾にまでしてもらえたら冥利に尽きますv

7月中、原稿ばっかりやってて全然日記書けなかったんですけど、パプワ的に書きたい出来事、結構あったんですよね。
こ このところ、食卓に上がる人参が、シロップで煮たのかってくらい甘くて美味でして、どーなってんだと八百屋を問いつめたら、輝ける青森産!とのこと、日記 に書けなかったのでペーパーにちょこっと書いておきたかったんですけど、スペース無かったので今書いときますわιそれでツガちゃんがああいう…。
おいおい「今日あったこと」みたいな顔してしれっと書いていこうと思ってますが、萩の月をネットで取り寄せて延々食べてたことは、リアルタイムで書いてたら差し入れでは頂けなかったかもなので、日記書けなくて良かったなぁと思ってしまいました(笑)
どんだけあっても嬉しいですから…!(´Д`*) ありがとうございました~!
お手紙や差し入れは、うわ、すごく考えて下さってるんだなってジンとすること多いです…/// ハイビスカス大好きですv
3日目は、お台場ガンダム見学して帰りたかったんですけど、あまりの人の多さに諦めて、どっちかっていうと気分的に今はミヤギだろ!!ってのもあったので、池袋行ってきました。
そしてさらに大量の萩の月と笹カマ購入。
笹カマは一口ごとに「んま───い☆」絶叫する癖があるので、イベント中、水帆には与えないで下さい(笑)

平生、冬眠中の熊のような生活をしてるので、少しは身体を動かすように改めないとなー…ιと、思いました。
今回1日目も早入りして一般参加してきたんですが、3日活動しただけで死に体ってドユコトデスカ!!!
十数年乗ってきて、初めて新幹線乗り過ごしてしまいました…orz
アッちゅー間だ。アッちゅー間に終点・博多だ!
8月中はまだいろいろと動き回る予定なので、コレを機に体力つけてイカンとなー…。
そしたら絵を描く時間も逆に増えるんじゃね!? とか思ってるんですけど(笑)
とにかく、しんどかったけど充実した3日間でした。
楽しい時間とお話と、もっともっと描ける気持ちを下さった皆様、ホントにありがとうございましたv
やっぱり一日中パプワの話してるのって、たまらなく幸せです(´∀`*)

Pagination