Entry

Entry Category: 常夏生活

近況

2えーとですね…
12日の日付変わった頃仕事から帰ってきて、イッエーイ!アラッシおっめー!ヽ(´∀`*)ノとかなんとか言ってたら、そのまま体調崩してしまってですね、2日も遅れてしまったらもうなぁ…的に、ちょっと忙しかったのもあってダラダラと更新遅れてしまいました。
自己満足のために自分でやろうと思ってやってることだけに、初志貫徹できないとなるとアレですね、ごみですみません…みたいな気持ちになりますね。
とはいえ、今後のモットーを「平常心」→「上機嫌」とすることにしたので、まぁ、ぼちぼち気ぃようやっていきたいと思います。

こないだの連休に友だちが関東から泊まりに来てくれて、絵の話やいろんな話をしながらのんびり過ごしまして、今!すっごく絵が描きたくなってる時なのでガンガンいっちゃいますよー!!
友だちとの観光中、福岡タワー初めて行ったw
すごいドームの近くなんですね、近くっぽいイメージだよなとは思ってたんですけど(笑)
そういえば京都タワーも1回も展望台までは行ってないなぁ。
今まで(ふーん、タワーねー…)みたいなカンジだったんですけど、なんか楽しかったので今度東京タワーとかスカイツリーとか行ってみようかな(´∀`*)

今は早々に冬コミの新刊とおまけの準備に取りかかってます。
来月案ず会のみんなと一泊旅行の予定なので、ちと早めに早めに動いてるのです。
最近は筆も遅いしねーorz
定期更新も事前に用意しとけよっちゅー話ですわな。

CC福岡27

だっちゃわいや福岡ドームぅぅうう!!
幸い雨に降られることはなかったものの、今回もちょっとお天気悪かったですね。
寄って下さった皆様、お声かけて下さったり差し入れして下さった皆さん、本当にありがとうございました~v
人出もいつもより多かったみたいだし、盛況なイベントで楽しかったです(´∀`*)
今回は勇樹さんもこっちまで来てくれたし、パプワサークル4つも並びましたしね!!
ここんとこ地元ではオンリーワンの時多くてホントに寂しかったので嬉しいです~///
20周年本読んで原作読み返した~って言ってもらえてめっちゃめちゃ嬉しかったです
アニメも見てね!だっちゃわいや!!

帰りは恒例の!空港まで勇樹さんをお送りしてアフターv
サー クルの活動傾向みたいな話になって、勇樹さんとこは言うに及ばず「シンちゃんパプワチャッピーのパプワファミリー中心」でガチなんですけど、うちはシンア ラオンリーでもないしオールキャラギャグってカンジでもないしねぇ?って言われた時に「オールキャラホモ」という答えがスルリと出たw
だってシンアラもトリミヤもシンミヤもししょアラもコーアラもウィアラもコー&グンもシンちゃんとパプワ様もシンちゃんとツガちゃんも博士もイバも好きなんだもん!描きたいんだもん!!ε=(´Д`*)
今ストックしてる話全部描き終えたら(2~3年掛かりそうですけどι)ジャンサビとかルー高とかロドマカ描きたいです!ハレティラもハァハァでっす。オールキャラホモでーす。
あとそういえば、一緒に空港でおみやげ見てる時に買ってみたお菓子がめちゃくちゃ美味しかった!
地元食べ物美味しすぎてもうどうしようもないな!!今度東京行く時差し入れにする~!

SCC関西17

シンアラ最近まったりラブい本が続いてるけど、シンアラで1番好きなのはやっぱりこーゆーカンジのです。
ライバル関係でかつ、いけ好かない侭ならない、でもどうしても1番気になっちゃうアイツなの!!ですよ。
ある意味ラブラブですよー。
お互い1番「イイ」しね…(笑)
友だち宣言以降はちょっとアラッシがシンちゃん好きすぎてこういうの難しくなってしまうけど、心底にはいつでも牙を剥ける気高さと気概を持っててくれると嬉しいですよー(´д`*)
ま~実際、それもこれもどっちも描けておトクですよねと思ってますけど

さて、大阪行ってきました~
館内は結構涼しくて、いつもほど体力的に自信が無かったのでちょっとホッ=3
久々にすっごいお天気悪かったですが、そんな中スペースに寄って下さった皆様、ありがとうございました~
いっぱいお話できてめっちゃめちゃ楽しかったです!
思いがけない方の口からラムネとかCFとか出てきて興奮してしまった…///(笑)
新刊出せなかった…っていうの、やっぱりすごい負い目というか引け目というか、肩身の狭い思いでショボショボと参りましたので、ペーパーだけもらいに来て下さった方もいて、本当に感激でした(つдT)
こう~、ぐぐっと落ち込んだ時に、皆さんホントにタイミングよく力づけて下さるんだからもうもう…!ありがとうございます、心から感謝!
差し入れや励ましのお言葉など、本当に力になりました!
そしていただいたお菓子がどれもこれも美味しくてですねー…。
しばらくご飯が美味しく思えない日が続いてて、これを機会にダイエットでもすっかーとか思ってたんですけどもういいや、全部いただいてからもっかい考える(笑)
まぁ正直イベント2日前くらいから食欲戻ってきててですね、今、猛烈に飯がうまい!!
お菓子モリモリいただきながら、やっぱり自分はこうでないとなーってちょっと思いました。
描く気力と食への欲求が完全にリンクしてるんですよね。幸せじゃないと同人なんてやってられんしね。
ご飯が美味しいことが本当に幸せ…(´∀`*)
それもこれも、みんな皆様のお陰です
あんな時もこんな時も、ずっとずっと前から、いつもいつも私みたいのにおつきあい下さって、本当にありがとうございます。
また「パプワ好きすぎだろw」って思ってもらえるような本が出せるようにがんばります!
これにて 完・全・復・活!!
 ▶さくせん:ガンガンいこうぜ
…とはいえ、あんまり調子に乗るとまたガツンとやられそーなのでぼちぼちやっていきたいな、と(笑)

そんな中、道さんから差し入れ…というかプレゼント?
こういう本をいただいちゃいました…!

なつジュー

ぎゃあああああ!!!載ってる!思い出の「島と大地の実り」が載っている──ッツ!!
もち、大コケ商品として(笑)
私にとってすごい特別な品だということ、気に留めてて下さってたんだなーと、お気持ちめちゃくちゃ嬉しく思います
ホントにホントに、ありがとうございまーす(´∀`*)ノシ

あ、ととモノすれちがいできました~v ちょっと嬉しいですね。
どこかの誰かのDSに、ガンマ団が世界に誇る芸人部隊がつっこまれてるのかと思うと…!ε=(´Д`*)

直前

明日はいよいよインテですね~、新刊なくて本当に申し訳ない…。
ペーパーだけ新調したのでお知らせ
特に用事ないと思いますけど、スペース寄ってもらえると嬉しいです。
せっかくなのでペーパーもらっていってやって下さいv お声かけてもらえたらたぶん泣く(笑)
おまけはあと半分くらい残ってます。重ねて押し付けられても仕方ないかなぁと思いますので、3月以降発行の本をお求めの方にのみお配りさせていただきますね~
久々のイベントめちゃめちゃ楽しみですv ガーッと気合い入れてこれると良いなと。
3DS持っていこうかと思ってます。ととモノすれちがいできるかな?(´∀`*)

ここんとこ空いてる時間はエルミナージュ3をぼちぼちプレーイしてました。
まだ1週目も途中までしかいってないけど、ストーリーは2の方が好きかも。ちゅーか2が神すぎなんですけどね。
今回フルネームと呼び名の他にキャッチフレーズがつけられて、性格も善悪中立に加えてちょこっと補足できるようになってました。8字&6字はいかにも少ないけれど!!

じゃがじゃ~ん!

俺様

アイコン相変わらず同じの使い回してるのは置いといて。
(画像処理面倒そうなんだもん……)
イヤほんと、ちゃんと用意したい。今回全身絵もぶちこめるようになってますしね!
…そこまでいくと自分の絵だと、ちょっと恥ずかしすぎる気もするけど…。
筆だとこんなカンジ↓

筆

結構レベルいってるじゃん!と思われるかもしれませんが、エルミはレベル4桁からが本番です
そして新要素のエクストラスキル(赤いの)をこんなんしてみたりして…

スキル
※コラです。

…だったらいいな~みたいなね。選択でイッコしかつけられないんだもん(´・ω・`)
料理もドSも眼魔砲もあきらめられない…!!!
ドS…もとい「嗜虐の享楽」は正直ドン引きするよーな萌え仕様なのですよ…!
忍者さんの夜間攻撃力アップ、アラッシの世界を一人で焼き尽くすレベルの仕様変更の他、萌え要素てんこ盛りでキャラメイクできて楽しかったです

先週くらいにフト気付いたんですけど、前にコミケ落ちた時も延々とエルミナージュやってた(笑)
スパロボと一緒に2が出た時ですね。
無心にダンジョンにエスケープできて非常にありがたいことです。
が、そろそろ本気出す!ということで、ゲームはちょこっと置いといて、原稿やりたいなと思ってます。ホントよ。
ちなみにスパロボ、未だに手をつけてません。家ゲーはやる時間がないんですよねー…orz
家にいる時は基本原稿やるだろ!ってことです(笑)

塗りさし

ミドルズ表紙描いてネーム切ったらとても1冊に充たなかったので、大阪での新刊はやっぱりちょっと無理そうです。
次は決まってるのでその次くらい?のオールキャラ本に入れてしまいたいと思います。
表紙絵はボツになっちゃいますが、ちゃんと仕上げたいなと思ってます。
タカマツ表紙やりたかったなぁ…(´ω`*)
まぁ、無駄な言い訳をしないで本当のことを言うと、何やっててもなんとなく楽しくないし、ご飯もあまり食べる気になれなくて、机に向かっても思うように描けないしで、「あー、枚数足りないなぁ」と思った瞬間心が折れて投げちゃいました、そんだけ。すんません。
本当に情けないけど、年末までには必ず持ち直しますので、お見限りなさいませんよう宜しくお願いします…(つдT)
冬コミの申し込みも完了したしね!!

そういえば、今月分を更新してて、表紙とカラー扉絵、どれがイラスト集に載っててどれが載ってないんだっけ?って確認してたら『CHARACTERS』に、 昔の絵なんて見たくない想い出話もされたくないってカンジの先生のお話が載ってて、ああ、私ってホント先生にとって迷惑なファンなんだなー…とかなんと か…orz
本当に心が弱くなっている(笑) まぁ実際、二度と会わせる顔はないんですけど。
パプワは1巻から7巻、そして愛蔵版の描き下ろしまで、すごく絵柄の変化が激しいんですが、どれもこれも、どの時期取ってもマジで大好きでたまらんのですよ…!!!
かわいいよー!!かっこいいよー!!!
大好きって気持ちと、それを大声で叫びたい気持ちはどうしようもないので、今後も特に変わらずこのままでいますけど、一応いろいろ省みてはいるのですよ…(´д`;)

Pagination