Entry

Entry Category: 常夏生活

C84 夏コミ1日目

ミヤギくんいただきます、だっちゃわいやいってきました夏コミー!!
1日目しか参加できなかったのが残念でしたが、めっちゃめちゃ楽しかった!(´∀`*)
ちょっと経験したことないくらいの酷暑日でしたが、夏~!!!ってカンジした、テンション上がったw
炎天下、湿度気温マックスの過酷というか苛烈な状況の中、スペースまで寄ってくださった皆さま、ありがとうございました
お声かけてくださった方、お手紙、差し入れ等下さった方、本当にありがとうございます!
おかえりなさいと、待っててあげたよってお言葉が心にしみて、もー泣いちゃうかと思った場面が何度かありましたw
昨 年活動を休止して以来、私がしょーもない漫画を描くことを是としてくれる人が周りからいなくなってしまってですね、精神的にとてもしんどい状況が続いてい たのに、新刊もって会場に行ったら「いいよいいよ、描きなよw」っていっぱい言ってもらえたような気がして、なんかね、救われたような気がしました。勝手 に(笑)
また漫画描けて、また本にできて、皆さまのお手に取っていただけて、とても幸せに思います。
ほんでちょっとでもおもしろかったって思ってもらえてたら嬉しいな。
もっとがんばれる、もっとがんばります。ありがとうございました。
今回は、普段大阪でしか会えないような方々も来てくださって感激でした///
ありがとうございました また来週大阪でもお会いしましょう~

午後に覇王コスのレイヤーさんが美人秘書ふたり連れてスペースに寄ってくださったのですが、スペースにいつも飾ってる青の秘石、お手に持っていただいたのですよー!!ギャ──ッツ!!!ε=(´д`*)三(*´д`)=3
このために!きっとこのために私はあの石をいつも磨いていたんだわ!と思いました、ほんとです。
ぐおー!写メ撮りたかったな!!館内じゃなかったらな!!
「自分の野望とシンタローのためだったら、なぁんでもするよ」のカンジでッツ!!
これは後でお隣のサークル様にも、すごい良いもの見せてもらいましたって私がお礼を言ってもらえたくらいなので、そーとーな出来事だったと思うんですよ!なんかもう感激でした~///
いいなー、コミケやっぱりいいなー(´∀`*)
ほんでかの覇王がご所望でしたので、ついったでも流したけど秘石が通販で買える(笑)サイトのアドレスを →ココ
みんなで世界を征服してしまえばいいよ!

あと今回は、はじめてツイッターでリアルタイムにご飯を食べる相手をみつける、というのをやってしまった!!
突然だったのにつき合ってくださった、ぬ乃さんありがとうございました~
よいこさんも一緒に、シンアラ&パプワトークちょう楽しかったですヾ(´∀`*)
また遊んでやって下さい

最後に新刊!
あさひ様、本当にありがとうございました~
もー〆切間際からイベント終わって九州帰ってからまでもお世話になりっぱなしで感謝の言葉しかないです、ありがとうございます!わたしほんとに幸せです(´∀`*)
わたしの方はあれですね、ネーム確認しないで打ち込んでてミスがありましたので訂正しときますね。
いちおういっしょうけんめい考えたとこなので(笑)

 誤 → 家族を、運命を
 正 → 家族を、人生を


あさひさんから原稿いただいてウオオオオ!ってなって、本になって確認してウオオオオオ!!ってなって、ちょっとして落ち着いてから思ったことはほんともう、丁寧にやろう、って(笑) すみません、丁寧にやっていきます。
今後もぼちぼち、ほんで「丁寧に」活動していきたいと思っておりますので、また冬コミでお会いできますよう…///
来週の大阪にも参加される皆さまは、もいっちょ熱い夏をッ
っちゅーわけでこれにて、完全 <パーフェクツ>!復活 <リバース>!!だべー

夏コミ新刊でます

わんつー
お久しぶりになりまして、夏コミ開催ギリギリの告知となりますが、新刊無事に発行できそうです~(´∀`*)
あさひ様のこのすっごい原稿、誰より早く拝見できてまじ幸せε=(´д`*) これが役得か!!!
〆切ちょうギリギリに電話で相談したりして、なかなかスリリングな入稿でしたw
仕事の都合で前より趣味にさける時間が大幅に減ってしまったので、もっと計画的にそして実行力をもって(←これ大事)やってかないといけないなと。
もう大人なんだから、スリルより堅実性ですよ!
ミヤギもそのうちわかるようになるよ。

ほんで当日なんですが、11日が仕事なので参加日にそのまま九州に帰らないといけなくて、ちょっと早めに撤収することになると思います。すみません(´・ω・`)
久々のコミケ参加なので3日目の閉会までいたかったよー!!そういう予定だったんだよー!!
んで、12日からお盆休みだそうです、泣けるww
冬コミはゆっくりできたらいいなー。

CC大阪94

美貌久々の大阪ー!!
っていうか久々のイベント!!!
1年半ぶり!泣ける!!
ただいま!ただいまー!!!ヾ(´∀`*)ノ
ついにもどってきたなぁ…というかんじです///
ペーパーにも書きましたが、戻れると思ってなかったので、本当に本当に幸せでした。
スペースに寄ってくださった皆さま、ありがとうございました
久々の!オタトーク!パプワトーク!!地方名産品!(ありがとうございましたー!!)東北だべさ──ッツ!!!
夢のような1日に、心から感謝しています。ありがとうございました!!

とはいえ新刊なしというこのていたらく…
せっかく博士のお誕生日だったのにねー。
生活環境がガラッと変わってしまって、なかなかペースがつかめないまま…。
ミヤギみたいにズバッと復活<リバ-ス>したかったのに、ホントなさけないふがいない。
ほんで〆切間際、今回収録予定だった「サイレント・コード」だけで表込20Pで本にしてやろうと(博士の誕生日だし!表紙絵らしきものもあったしw)あがきまくって描いた美貌のカット。結局ボツになっちゃうのでのっけてみました。
塩もあるけどまぁいいや。
さすがに夏には仕上がると思いますので、ちょっとページ増やして発行できたらいいなと…発行します。
夏コミ受かるといいなぁ。休みとれるといいなぁ。
たっぷり萌えとやる気と心の力をもらえたので、とにかくがんばる。
「楽しい」ことでどれだけ幸せでいられるのか、実感しました。ほんとうにおたくでよかった…!

あ、あと、実は気づいてたんですけど直す時間がなかった「夏コミ参加予定日の間違い」直しときました~

エンジンをふかしているところ

シンちゃん
カット用に描いてたシンちゃんの没になったやつに色つけてみたー。
日曜に勇樹さんに遊んでもらってガンガンやる気も出てきたことだし、いっぱいお絵描きするぞ…!!
いやもうほんと、ゲームばっかりやってて生産性ZEROとかこの辺りまでにしたい。
ゲームはするけどw
そこそこに。

ぐんまのやぼうはとどまるところをしりません。
そろそろ太陽に手が届きそう。ちょうはかせ。

へんそうちゅう

はかせー
月曜に『げつようからよふかし』で見た「ぐんまのやぼう」が止まらない。
グンマー!グンマー!!
それはそうと、ふと思い出してえろいなーと思ったアニメ32話の博士らくがき。
ドサクサまぎれのシンちゃんに抱きしめられまくった32話の博士のらくがき。

本誌感想追いつかなきゃなーと思ってますけど、アニメ感想もこの辺楽しみにしてたんだった(´∀`*)
次は名古屋の出番だったな わくわく。


ちょこちょこっとサイトをいじってみましたけど、PC・アプリともに10年越しに一気に新しくなりまして、だましだましというか試し試しというか、ちゃんとできてるのか不安なので、不具合などありましたら注意してもらえたら嬉しいです~(´-ω-`)

Pagination