Entry

Entry Category: 常夏生活

SM-M/柴田亜美作品オンリー

空は見事に晴れ上がり、絶好のイベント日和となりました~!
スペースまで寄って下さった皆様、差し入れ、お声かけて下さった皆様、本当にありがとうございましたv
サイトへも遊びに来て下さっているとのお話も聞いて、ホントに幸せに思います。
まったりお待ちしてますので、気軽に話し掛けてやって下さいまし。
新刊ですが、興味をもって下さって、今や入手難度SSクラスのカセットブックを入手、聞きました~v なんて言ってもらえて猛ッ烈に嬉しかったです。
アレはパプワのメディア関連では最高峰…というか最強だと思いますので、機会があったら是非。
帰りに勇樹さんに“実の甥に手ぇ出してんじゃねえよ”って、ほんまは実の息子やってんもんナ~て言われて、何だかいろんな意味で感慨深かったです。パパンの業や果てなく深し。やっぱ最強。
古参の皆様には、表紙だけで爆笑してもらえて冥利につきましたv(笑)
イベントは終始なごやかムードで楽しかったです~
コスプレは相変わらずの圧巻で、見てるだけでホントにウキウキしますね。姫が可愛かったんですよ姫が!
ものごっっっつい別嬪のシンちゃんを見かけて昇天しかけたりとか…///
その時ケータイで写真撮影されてるトコだったんですが、便乗してお願いすればよかったかな~と。
南国系の刺客の皆様も激燃えでしたわ…v
たくさんの方が来場されてたようで、熱気溢れるイベントでしたが、これを最後に暫くオンリーの予定ないんだな~と思うと寂しいです
帰りは私がバタバタでしたので、勇樹さんと羽田までご一緒してもらったのにゆっくりできず(珍しい)、寂しい思いがしました。シンパプアンソロのお話とかしたかったのですが~!
まま、再来週は大阪でゆっくりお会いできるし、5月のSCCでもゆっくりできそうなので、楽しみに次の新刊に向けて猛チャージしていきたいと思います。
前後記は、何より最初にやろう、と思いましたιあんまり愛想がなさ過ぎる上に字が壊滅的に汚いよッもっと語れよメディア最強アイテム!
…これがまたサイトでやればいいかな~と思ってしまったのですが、オンの弊害かも知れないですね~ι
とりあえずですね、今回は移動でホンットに疲弊してしまったので、おやすみなさいです。
片付けは明日。地震関係なく、あらゆるものが散乱している部屋の片付けは、明日。

●通販に関してですが、今まで残部100切ったらお申し込みを締めさせていただいてたのですが、この頃は余裕のようなので、過去の在庫に関してもギリギリまで受付させていただきます~。ご入用でしたらご利用下さいませ。

おでかけライブ青森クリスマス'04

青森のイベント。
スペースまで寄って下さった方、お声かけて下さった方、ありがとうございました~v
1時間半くらいしかいられなくて本当に申し訳ありませんでした。
んでも、楽しかったです。ありがとうございました!
青森の~イべントでぇ~超絶プリティーなツガちゃんに会ったのです、よ!感動したなあ…///ε=(´Д`*)
お会いしたかった方にも会えたし、何か本当に嬉しかったです。
冬コミカタログもゲットですよ~!やっと見れた…。
朝から青森駅で、バスがわからず1時間程ウロウロしておりましたι
青森の女子高生は揃って超がつくミニスカに黒タイツ。キレイなコ多いし、眼福でした~
皆さん私と話す時は標準語なんですが、友だち同士だと訛りっぱ。電車なんて乗ってると、そこかしこから聴こえてくるお国訛りが…もう…可愛すぎ…(´Д`*) ツガちゃん、ホントに好きだよ…///
本当にもう少しゆっくりしたかったんですけども~残念。
帰りたくなかったです。何もかもが良かった青森。また行きたいです!
テンション上がりまくってて、気温の差もあまり感じなかったです。冬コミと一緒(笑)
寒くなくはないんですよ、むしろめっちゃ寒い。でも私は楽しいと体感温度上がるんですよね~。
シンちゃんミヤギ並に、寒風吹きすさぶ中ランニング一丁になれそうだと思いました。
ここんトコずっとしんどかった肩凝りからくる頭痛も、この二泊三日はピタッとおさまってましたし。現金。

今回もお土産いっぱい買ってきたんですけど、中でもお気に入りは津軽弁カルタ!ネイティブの津軽衆による正しい津軽弁で読み上げられるCDつき!ヒアリング学習ができるんです!
1人ででも、プレイできるんどす!!……寂しい……

来年は高松と群馬ですよ!四国は初夏、群馬は温泉にいい季節がいいなあと思っちょります。
宮島にも行きたい。というより、またお好み焼き食べたい。

青森紀行、ビバ津軽

わー!来ちゃったよ、青森!!飛行機で2時間弱。意外と近い。
上空から見るに、厚く重たげな雲がどっかりと掛っておりまして、その合間から初めて見た青森、白い!
雪が~vv ちょこっとだけど積もってました。
もう少し派手な積雪を期待してたんですけど、今年は暖冬だそうであまり降ってないそうです。
しかも12月はそんなに言う程寒くもないそうで…とりあえず、祖母に謝っときます。
「着て行きなさい!いいから着て行きなさい!!」とムリムリ着させられた袖も丈も微妙に長い母のコート、九州の人たちの思いとはウラハラに、冬を先取りしすぎ…ι 家から空港までの道程、特に。
それでも気温差ゆうに10℃以上、日没時間差およそ90分(くらいだと思う)。日本、長い。

初日は青森駅周辺、八甲田丸とアスパムでプラプラ遊んでおりました。
と言っても、そこここに雪が積もっててこちとらヘッピリ腰だわ、16時半くらいには日は暮れてくるわで、ホントにプラっとしただけですが、楽しかったです。
八甲田丸は本当に中身丸見せ~という施設なんですが、機関室なんて錆びた鉄と焼けたオイルの匂いが充満してて、グンちゃんが好きそう…ここでグンちゃんとデートしたいなぁ…vv とか思って萌え萌えでした。
9割方チンプンカンプンなウンチク延々と聞かされたい~///
こちら、貸切状態。
アスパムで売ってたアップルパイ美味しかった~vv
リ ンゴの濃縮加工されたねっとりとした甘さが苦手だったりするんですが、こちらのアップルパイは紅玉の控えめな甘さと微かに残る爽やかな酸味が至高のハーモ ニーな逸品です…というか、個人的に好きな味? すごいサッパリしてて、これ食べにまた青森来るのもいいな~とか。日持ちするならお土産にしたかったです…(T^T)
360°パノラマシアター面白かったです。感動しました。
青森の四季の姿を見せてもらえるんですが、1、2月は本当に厳しそうですね。
短い夏を歓喜で祭る…バスの運転手さんは「ねぶたやってる頃にまたおいで」と言って下さいましたが、東北の厳しい冬を越したコトもないような観光客が、ひやかしで参加していいのかなぁ…と思ってしまいました。
イイトコ取りはちょっと…気が引けました。
耐えて耐えて迎えた春・夏の感動って、 やっぱり地元の方にしか噛み締められないものではないかなと。
2、3度冬を越してみてから、参加したいなぁと思いました(住む気か…笑)
こちらもマイ・シアター状態。どこでんここでん1人っきりのオフシーズン。ばんざい。

2日目。前日到着が遅かった為、聴けなかった津軽三味線を拝聴しに、再びアスパムへ。
三味線弾かせていただきました。嬉しかった…///
習いにいきたいな~と、ホントに。10年くらい前から言ってますが。好き、三味線。またCD買ってるし(笑)
で、お昼頃から龍飛崎へ。青森駅の観光案内所で「今から!?」などと言われながら、ムリムリ行ってきました!
往復の時刻表もらって分刻みで。一本乗り遅れたら、明日まで帰れない状態。下手打ちゃ家にも帰れない。
平生から大雑把すぎるタイムテーブルで生きている私には、たいへん刺激的な時間でした。
龍飛崎も独り占め。オフシーズンばんざい。
津軽海峡冬景色、あんな大音量で歌が流れるとは思ってなかったので爆笑してしまいました、1人で。
思ったより寒くないな~なんて思ってましたが、さすがに日も暮れた三厩では凍死すると思いましたわ。
そういえば、漁港ぷらぷらしてて思ったんですが、あまり海の匂いがしないんですね。
磯臭くない。何か不思議でした、知ってる海と違う…?食事は大味でしたがな。
漁り火が本当にキレイで、ムリして行って良かったv
村営バスの運転手さんがとても親切にして下さって、嬉しかったし、楽しかったです。
ホテルの部屋はあったかかったです~一旦暖まると、暖房切ってもあまり温度が下がらないんですね。
北国の防寒、おそるべし。室内は自分の家のが寒い。

南国珍道中

青森と冬コミ行のチケット取りに行ってきました。
福岡・青森間って飛行機ないんですね~ι
1日2便、フライトのない曜日もあったりで、青森イベントはゆっくりできそうにないです~残念(T^T)
土曜に飛行機飛んでないらしいので2泊3日決定となり、日程的にはゆっくりできそうですが、イベントは13時頃には撤収しないと、月曜の夜まで帰って来れないという…なんとも。
落ち着いて考えてみれば、九州から土日1泊で青森行くぞ~って人も少ないんでしょうな…。
〆切の翌日に青森行きですわ~。グロッキーになってそうなので初日はゆっくりしたいです。
最近愚弟が顔をあわせる度に「お前大丈…夫じゃなさそうだナι」だの「何か弱ってない?」だの「〆切いつだよ!?」だのと、しきりに心配してくれます。心にいろいろと沁みます。
そうそう、シティさんから電話がありました~
1月大阪の取り扱いジャンルについて、もう少し詳しく教えて下さい、とかとか。
今までそんなコトはなかったので1月の大阪のアーミンスペは多いのかも知れません。
中心で扱ってる攻キャラではなく受キャラは?などと聞かれまして、事務的にカップリングの話するのって、めちゃめちゃ恥ずかしいなあ~と思いました。

ありがとうございましたv

誕生日プレゼントv
こないだの誕生日にラ変の璃々さんが送って下さったクッキー…(´Д`*)
ウハハ、可愛すぎ…///
嬉しすぎ…泣きそう…(T^T)
すごい。可愛い…!包み開いた時、ガンガン12月やりすぎ特大サービス号☆くらいには叫び上げました。
食べるなんて勿体ない…けどせっかくなので、いただきますv
その前に写真、撮りまくってますv
シンちゃんのご機嫌がよろしくないのが、ちょっと…たまらなく萌え…///ですわ…vv
本当に本当にありがとうございます~!
あたたかいお気持ちと愛、一緒にいただいた冬の原稿のお供でガンガンいってみせます~!

Pagination